ジエル

《 ジエル / Jewel 》

アイコン ゲスト
年齢 不明(20代?)
性別
種族 人間
能力 宝石を操る程度の能力
Theme♪ 生に縋りつく


「生き物は生きがいなくしては生きれない」


人物

異次元空間にて「戦慄」』にて登場した謎の人物。
正体不明のトレジャーハンターで底知れない戦闘力を持ち、宝石を自由自在に操る能力を持つ。
得たの知れない人物だが、鳴叶は何故かジエルを知っている模様。
自分の野望を「生き甲斐」と称し、どんな手を使ってでも求めるものを手に入れようとする。
カオス界の秘宝を、それを管理するカオスマスターを殺してでも奪おうと企んでいる。

異次元空間にて行方不明となったカオスを捜索しにやってきたアオに突如襲い掛かり、交戦する。
終始彼を圧倒し、息の根を止める寸での所で鳴叶の介入により戦闘を中断し、
意味深な発言を残して姿を眩ませた。

それ以降は表舞台に姿を現さなかったが、『劇場版カオスドラマ 大乱闘カオスマッシュピード[Re]master』にて12年ぶりの再登場を果たす。
カオスマスターが残した大秘宝を求めて招待状を受け取り、自ら大乱闘へと参戦。
他の戦士たちとは異なり闘いには身を乗り出さず、参加者たちが次々と脱落し敵数が減っていくのを他所目に暗躍していた。
白ウォズから真相を聞いた一行が闘いを放棄して『宝』のもとへ向かう最中、
彼らの前に立ち塞がるかの如くようやく姿を現す。
その後『宝』を巡る争奪戦へと発展し、アオをはじめとする面々を圧倒していくが、
共闘する多くの住民たちを前に一矢報われる形で押された。
だがこの時は本来の力を微塵も出しておらず、『宝』の正体を知って絶望するがいいと吐き捨て一度は舞台上から消え失せた。

キャラクターたちがゼローグ内部へ突入し、各々に戦いを始める最中
アスランとカービィの目の前に再び姿を現しその行く手を阻むも
遅れて大乱闘へ参戦してきたレインドや、後に彼を助けるためにZ世界からも参上したレイジェの二名に逆に阻害される。
しかし歴戦の猛者である二人を同時に相手取る上に彼らを圧倒するなど、底知れない力を発揮。
ついには自身の真の力を開放して彼らを疲労困憊になるまで徹底的に追い込んでいくが、
彼らが合体し誕生したレジェンドとの一騎打ちで一変する。
自身の生き甲斐を強く語りながら互角以上の激闘を繰り広げるも、
全身全霊の力を出し切っても彼には勝てず打破されてしまう。
しかし、我を忘れて狂ったように戦いに身を投じていた中にこそ追い求めていた「生き甲斐」を強く感じ、
最後は満足したように大乱闘の舞台から退場した。


戦闘

自身の名に因み、エーテルが凝縮された特殊な宝石を用いた独特の戦闘スタイルを持つ。
炎や氷などの属性魔素を含んだ宝石を砕くことで一時的にその力を得て魔法のように繰り出せる。
他にも鋭利な宝石を飛ばす通常攻撃に加え、頑丈な宝石を全身に纏うことで攻防一体となったり、
地中から宝石剣山を突出させて対象を串刺したり、更には触れた相手を宝石に変えるなど、その応用技法は幅広い。
また自身の宝石を顕現できる規模は広範囲にも及び、大小問わず無限錬成可能。
しかしその最たる使用方法は、それらの宝石を自分の身体に突き刺すことであり、
宝石内に凝縮されたエーテルが体内へ注ぎ込まれ、常人としての限界値を超越した尋常ではない戦闘能力を発動できる。
多用することで肉体への負荷も当然凄まじいものの、そこに伴う激痛に「生き甲斐」を感じるジエル本人にとっては些細なことである。
ありったけの属性エーテルを取り込んだことで生身の肉体から凄まじい破壊力を有する魔法を連発することは勿論のこと、
肉弾戦においても脅威の能力を発揮し、かの歴戦猛者であるレインドレイジェを二人同時に手玉取ったほどである。
無数の宝石を搔き集め、磁心を核とすることで巨人化することも可能である。


余談

『異次元空間にて「戦慄」』では「雅」氏が演じていたが、
劇場版カオスドラマ 大乱闘カオスマッシュピード[Re]master』では「黒い羊」氏が代行で演じている。


関連ページ


参考画像


コメント
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年02月18日 22:44