《トラファルガー・ロー/Trafalgar Law》 |
アイコン |
ゲスト |
CV |
神谷浩史 |
年齢 |
24→26 |
誕生日 |
10月6日 |
性別 |
男 |
種族 |
人間 |
職業 |
海賊 外科医 |
異名 |
死の外科医 |
懸賞金 |
4億4000万ベリー |
好物 |
米 |
苦手 |
パン、梅干し |
武器 |
鬼哭(妖刀) |
能力 |
オペオペの実 |
漫画『ONE PIECE』に登場する人物。ハートの海賊団船長にして王下七武海の一人。
毛皮の帽子を被った細身の男。両腕と両手の甲に「DEATH」の文字、上半身全体にハートの刺青がある。
鍔に毛皮のついた身の丈程ある大太刀の妖刀「鬼哭」(きこく)を常に携えている。
「死の外科医」の異名を持つ優れた腕の医者である。世間では残忍で名が通っているが…。
非常にクールで掴み所がない性格。命令されることを極度に嫌い、自由であることに拘る。
策を駆使し想定外の事態にも臨機応変に対応する、海賊にしては知的な面も持つ。
相手に「~屋」を付けて呼ぶ。
麦わらの一味と同時期にシャボンディ諸島に到達した「11人の超新星」の一人。
麦わらの一味が暴れた人間オークションの会場に居合わせ、共闘して脱出する。
マリンフォード頂上戦争の終盤に戦場に現れ、ルフィとジンベエを保護し治療した。
戦争後の2年の間に、4億を越える賞金首となり、「ロッキーポート事件」の首謀者として知られるようになる。
さらに、海軍本部に海賊の心臓を100個届け、王下七武海に加盟する。
名前の由来は実在の海賊エドワード・ロー。
カオスドラマ
『
カオスファンタズマ』にて、侵攻編87層ボスの一人として初登場。
同じボスであるムスカに代わって攻略組の前に姿を現した(その際仲間であるムスカを粛清し、一同にその圧倒的な存在感をアピールした)。
ヒロと
覚醒ノアの二人を圧倒する。途中参戦した
魔王・ヴァンパイアロード?によって逆転され、後に彼と一騎打ちとなるも激戦の末惜敗。
またレインコートの人物に自身のオペオペの実の能力の弱点を突かれ、倒される。
戦闘力
武器は妖刀である大太刀「鬼哭」。
超人系悪魔の実「オペオペの実」の能力者。
一定範囲に「円(サークル)」を発生させ、その内部を手術室のごとく支配できる。そのためロー自身が「改造自在人間」とも呼ばれている。
円内の生物や物体を切断・接着させたり、浮遊・転移させたりできる。この能力で肉体を切断されても痛みは感じず、
パーツを組み合わせれば元に戻る。また、円内で改造されたものは、円の外に出ても効果が持続する。
非常に強力で利便性のある能力だが、能力を使用するほど体力を消耗するという弱点がある。
「人格移植手術」と「不老手術」を指して、究極の悪魔の実と呼ばれている。
~技一覧~
+
|
... |
★ROOM(ルーム)
ドーム状の「円(サークル)」を発生させる。
オペオペの実の能力は、この円内で使用することができる。
円内にて刀を振った延長線上にあるもの全てを、距離・材質・大きさを問わず切断する。
切断されても痛みは感じず、切断面はどこにでも接着可能。
“切断”とは切り口が異なり、この技で切断されると数分の間いかなる処置・能力でも接合できなくなる。
外傷なく内臓を破壊する技。
自身を含めた物体を、自在に別のものと入れ替える。
人の人格を入れ替えることもできる。
人物等をスキャンし、望む物体を自在に転移させる。
相手の心臓を抜き取る。
物体を浮き上がらせ、操る。
“タクト”で刀を操り回転させ対象を斬り裂く。
相手の体に触れ、強烈な電気ショックを与える。
刀をライフルのように構え、注射を打ち込むかのように狙いを定めて相手を突く。
★不老手術
オペオペの実最上の業。
人に永遠の命を与える。しかしその代償として能力者当人の命は失われる。
|
最終更新:2019年05月12日 20:45