《レイディオ=ケルヴリーズ/Radio=Cheruvlies》 |
アイコン |
ゲスト黒 |
年齢 |
57 |
性別 |
男 |
出身 |
ケイオス |
種族 |
人間 |
身長/体重 |
187/BMI気にしてるから!聞かないでくれ! |
誕生日/血液型 |
忘れちまった/O型 |
特技 |
料理 |
趣味 |
誰かを幸せにする |
容姿 |
茶髪のオールバックの、背が高くちょっと膨よかで気の良さそうなオジサン |
性格 |
楽観/陽気/寛容/達観 |
癖 |
缶コーヒーつい買っちゃう |
好きな人 |
・・・さぁ、な。 |
好きな物 |
缶コーヒー/肉じゃが/カレー/『写真』/人の幸せ |
嫌いな人 |
自分/昔の自分/弱い自分/不幸をばら撒く者 |
嫌いな物 |
不幸/紅茶/ゆで卵 |
BMI |
25.8 |
武器 |
素手/『衛星機からの贈り物』/『断罪の赤手』/ぶっちゃけほぼ何でも |
能力 |
なし |
二つ名 |
『秩序の刃』/『魔を滅す煉獄』/『大総帥』/『欺瞞暴く光』/『邪悪を喰む神魔』/『歪み無き裁定』/『皆殺しレイディオ』/『惨滅の闇刃』/『双刃の審問官』/『断罪の赤手』/その他多数 |
近頃の悩み |
痩せたい |
本質 |
贖罪/後悔/懺悔/正義 |
Profile
「老いて尚盛んって言うだろ、俺は一生現役だ!」
茶髪でオールバックの、
ちょっと太った気の良さそうなオッサン。
陽気かつ楽天的で、かなりオーバーリアクションだが、よく笑うナイスミドル。
かなり年を取っているものの、『生涯現役』を合言葉に様々な組織をまとめ上げ、統括。多数ある企業を運営しているため、よく忙しそうにしている。
どうやら既婚者
だったらしく、娘もいたらしいのだが、妻は娘を産んだ後に程なくして突如失踪。娘について詳しく聞くと、頑なに話したがらない。
かつての
森ノ宮と
清丈の上司でもあり、今でもたまに交流を取ったり、それぞれの事務所に遊びに行ったり、飲みに誘ったりする。
そして結婚ネタで清丈をいじって殴られる
とにかく噂が絶えない人で、『元々は警察じゃなくて政府の上部』とか『悪魔の頭を握りつぶすエクソシスト』とか。
『世界を股にかけた凄腕の傭兵』とか、『世界の裏側で暗躍する暗殺者』とか、『ハンター協会の総帥だった』とか言われたりしている。
タチが悪いのは、噂のほとんどが
紛れもなく事実であること。
そのせいで、数多の二つ名がつけられており、紹介されているのはこれでも
ほんの一部である。
そして、基本的に彼の所業全てが、大雑把に言って『正義』に関わるような事であり、微塵も『悪』を感じさせない。
彼によって裁かれた悪は数え切れず、腐敗した組織の多くが正常化され、今もなお増え続けている。
兎にも角にもすごい人で、コネも稼ぎも半端なものではない。彼の一声で動く組織と、その重鎮は多い。
独特な理論を持っており、他人が幸せになれるならば自分が不幸になってもそれは幸せ、と感じている。
なので、自分が笑われる事は全く気にしておらず、寧ろ笑ってもらえるなら幸せらしい。
だが、多くを不幸にしすぎる者や行為は許せないようで、彼の『正義』の行動理由にも多く関わる。
付き合いが長く、気心の知れた後輩である
森ノ宮と
清丈でも、実は知らない事がたくさんある。
まず、そもそもとして、彼の名前は『本名ではない』らしい。本名を聞くと、いつも適当にはぐらかされる。
他によく話題になるのは、頑なに話したがらない『娘』の詳細。会話の節々で呟く『娘』の話題は、どれも溺愛していたことが見受けられる。
それと同時に、強い後悔を抱いているようで、いつも『娘』の話題が出るとその後『娘』へ謝っている。
『娘』を重ねてのことなのか、10~20代の女性にはかなり優しい。
次いで喋る事を渋るのは、妻について。大体のろけ話ならば聞くことはできるが、詳しい事情になるとやはり話さない。
自分の昔のことについてもあまり話したがらず、決まっていつも言うのは『昔の自分ほど最低の屑はいねぇ、殺してやりたくなる』である。
そもそもとして知らない事が多いのは、噂や二つ名が指し示す通り、裏の顔が多すぎるのが原因なのだが。
他にも、誰にも言えないような秘密があるようで―――?
BattleStyle&Physical
数え切れない死線を潜り抜けた果てにある、人の領域を逸脱した身体能力。あらゆる武器を使いこなす技量、積み重ねられた経験を武器に戦う。
しかも、武器を持たせなくても、彼の体そのものが武器と言わんばかりに、素手でも半端でない強さを誇る。
その上、『加護』と『邪気』という相反する二つの力を御し、それに加えて『気』まで使う。全身武器にして戦闘技術のオンパレード。
そして、『古代遺産兵器・衛星機からの贈り物』と『聖遺物装備・断罪の赤手』を持つ。
過去に傭兵として参加した戦争や、大規模殲滅戦などで彼の姿は『希望』あるいは『絶望』そのものとなっていた。
「胸、貸してやるよ・・・年季の違いを見せてやる。」
+
|
... |
罪を裁き、穢れた血を飲み干して力と為すグローブ。
色は黒をベースとして、手の甲側に赤い線が走っている。
『罪』を犯した者が相手だと、装備者のあらゆる能力を高める効果がある。
この『罪』の判定は持ち主に依存し、持ち主が『相手は罪を犯している』と心の底から思うことが鍵となる。
意図的に、何でもかんでも『罪』と思い込む事では発動しないため、悪意のある者が何でもかんでも『罪人』と思っても効果は発揮されない。
その他、『罪人』の血に触れるとそれを取り込み、固めて放ったり、体力を回復したり、武器にすることができる。
徹底的に『罪人』相手への戦闘に特化しており、また彼自身も罪人へ欠片も容赦が無いため、そのグローブと共に恐れられていた。
|
- 古代遺産兵器・衛星機からの贈り物
現在執筆中
Skill
人の境地を超えた先にある身体能力。
鍛え上げられた肉体はそれそのものが武器である。
もはや、本当に人であるのかすら疑わしい。
あらゆる武器を使いこなす、達人の境地。
なまくらでさえ岩を砕き、業物でもあらば全てを穿つ刃となる。
彼に使えぬ武器はほぼ無いと言ってもいい。
砕けぬ心と、折れない鋼のような精神。
ほぼ全ての精神攻撃を退け、いかなる状況でも諦めることはない。
長い人生の中で、彼が抱いた決意が今もその強さを支えている。
果てしない戦果の先にある境地。
積み重ねられた全てが、彼の武器であり、防具ともなる。
あらゆる状況下で頭が回り続け、常に最良を選び取る。
天より与えられし、邪悪を退ける強い加護。
世俗や呪いへ強い抵抗を持ち、魔に属する者達への一撃を強める。
ただ、以前より信心深さが薄れつつあるため、加護が弱まってきている。
邪悪に魅入られた者に与えられる、欺瞞の光を裁く闇の力。
神聖属性などに抵抗を持ち、聖なる者達への一撃を強める。
彼が持つ『加護』と拮抗しており、強い精神もあって邪気に呑まれず、完全に御しきっている。
数多の戦いを潜り抜けた者が持つ、威圧感。
心弱き者を砕き、戦闘を成り立たせない。
威圧の抵抗に失敗すると、それだけで相手の戦闘関連のレベルを低下させる。
彼の体に纏わり付く、呪いの気配。
普段は『加護』によって殆ど呪いを感じさせないほどに薄いのだが・・・?
その効果は不明である。
彼の様々な行動に根ざす、独特な理論。
自らが不幸となっても、それによって誰かが幸福になるならば一向に構わない。
その自分の信念に従うことで、自ずと望むものが向こうからやって来る。
イメージ
+
|
... |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。
|
最終更新:2019年11月04日 19:34