防具・頭【小】 |
説明 |
頭部を保護する防具。
補足 |
上位カテゴリ |
属性 |
大兜
武士が使用した兜。
金属板を革紐で結び付け、その上に漆を塗った兜。
金属板を革紐で結び付け、その上に漆を塗った兜。
グレートヘルム
頭部全体を覆った板金兜。
クロースヘルムより頑丈に作られている。
クロースヘルムより頑丈に作られている。
クロースヘルム
頭部全体を覆った板金兜。目の部分はスリットやバイザーになっている。
サーリット
鼻から上を覆った板金兜。
金属製のバイザーと、後ろに反り返った形の後頭部を保護する
プレートパーツが特徴。
金属製のバイザーと、後ろに反り返った形の後頭部を保護する
プレートパーツが特徴。
スパンゲンヘルム
頭頂部を覆うヘルメットに、眼を保護する眼鏡状のパーツを
つけた特殊な兜。
つけた特殊な兜。
チェインコイフ
鎖で編みこんだ頭巾。
ノルマンヘルム
頭頂部を覆う鉄兜に、鼻当てがついた兜。
ノルマン人、ヴァイキングが使用した。
ノルマン人、ヴァイキングが使用した。
バルビューダ
頭部全体を覆った板金兜。
顔面部が広く開いている。
顔面部が広く開いている。
バンダナ
頭部を覆う布。
ほぼアクセサリー。
ほぼアクセサリー。
ヘルメット
兜全般を指す用語でもあるが、特に頭の上部だけを覆う
半球状の兜を指すことが多い。
半球状の兜を指すことが多い。
↓これは属性を投稿するためのフォームではありません。
新たに属性を投稿される方は上部の「このページを編集する」から
編集ページに入ってください。
新たに属性を投稿される方は上部の「このページを編集する」から
編集ページに入ってください。