- 目的に応じて使い分けができます。
- マージする際のコツも書いています。
◆汎用性が高いモデル
Anything-V4.0/4.5
- 基本的になんでも使えます。
- Anything特有の絵柄の癖や動作があるので注意。
- 簡単に可愛い女の子が出したいならこのモデル。
- マージのベースモデルにも。
chichi-puiに投稿されたAnything-V4.0のAIイラスト一覧
OrangeMixs
- Anything以外でマージモデルといえばこれ。
- 個人的にはAbyss系がおすすめ。
- 全体的にリアル寄りなのでAnyを強めに混ぜるとかしてもいいかも。
7th_Layer
- 完成度が高いマージモデル。
- NSFWもそこそこいけるらしい。
- ライセンス周りがよくわからないので注意。
pastel-mix
- かっこいいアートっぽい絵柄が簡単に出せるモデル。
- なんでもいい感じに出せるが絵柄が固定されがちなので注意。
- 癖が強いのでマージベースには非推奨。
◆特定の要素が強いモデル
Counterfeit-V2.0
- 画像の構図が強いモデル。
- 構図以外にも背景が強くなる。
- in側をマージさせるといい感じ。
basil_mix
- リアル系モデルの現在の主流モデル。
- これ単体で使うと言うよりマージして使うのがおすすめ。
- out側だけ混ぜるのがおすすめ。
Protogen_x5.8_Official_Release
darkstorm2150/Protogen_x5.8_Official_Release
- リアル系モデル。
- 人物描写に強いらしい。