基礎データ【大学】

ここでは作成に使えそうな情報だけを載せておきます
より詳しい情報は公式サイトで






安価で決まったこと

大学名 釣塔大学
学部・学科 フィッシング研究学部 フィッシング研究学科・国際フィッシング研究学科
ソーシャルメディア学術学部 情報技術学科・映像学科
近未来スポーツ学部 スポーツ科学科・スポーツ文化学科
軍事学部 軍事科・軍事戦略科・諜報学科
医学部 医学科・保健学科
創設年 1962年
創設者 John K. McCain/John Kevin McCain(ジョン・K・マケイン/ジョン・ケビン=マケイン)
キャッチコピー 密教世界を体系化している。
釣塔育ちの達人を社会へ送り出す
魅力溢れる釣塔大学で人間形成の場
見抜く力が釣塔の力
秀逸な1番であれ、さらに伸ばす2 番であれ。
学部平均偏差値 72
学長 Alfred Gachapin/アルフレード・ガッチャピン
各学部教授 教員リスト【大学】
所在地 つくばキャンパス 〒305-0048 茨城県つくば市備府町1-206
高崎キャンパス 〒370-0070 群馬県高崎市ひばり町5-24
浜松キャンパス 〒434-0039 静岡県浜松市浜北区乳速町1-919
アクセス つくばキャンパス つくば線 「備府中央」駅下車 徒歩約12分
高崎キャンパス JR線 「高崎」駅下車 徒歩約7分
浜松キャンパス 遠州鉄道線 「美府中央公園」駅下車 徒歩約4分
QRコード QRコード9種類


学部・院名と学部コード

学部

◎軍事学部
軍事科          1099
軍事戦略科        1089
諜報科          1079

◎医学部
医学科          2098
保健学科         2097

◎近未来スポーツ学部 
スポーツ科学科      3097
スポーツ文化学科     3087

◎フィッシング研究学部 
フィッシング研究学科   4096
国際フィッシング研究学科 4086

◎ソーシャルメディア学術部
情報技術学科       5095
映像学科         5085

大学院

◎軍事研究科
 軍事技術専攻       1199
 軍事戦略専攻       1189
 諜報学専攻        1179

◎医学研究科
 医科学専攻        1288

◎近未来保健実技研究科
 保健学専攻        1278
 保健技術専攻       1268

◎スポーツ研究科
 スポーツ科学専攻     1397
 スポーツ文化専攻     1387

◎フィッシング研究科
 フィッシング総合科学専攻 1466
 雑学専攻         1406
 メディア総合科学専攻   1505

◎情報技術研究科
 計算機科学専攻      1595
 数理情報学専攻      1585
 電子情報学専攻      1575

◎研究所
 軍事技術研究所      2199

その他決まったこと

私立大学です
キリスト教の宗派はネストリウス派です

↓ずれてます塔大は11~13日
  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
早                       ←―――――――――――→
慶                       ←――――――――――→
釣                    ←―→
上     ←――――――――→
理     ←――――――――――――→
明             ←――――→   ←――→
青                   ←→    ←―→     ←→   →
立               ←-――――――→
法           ←-――→   ←→   →   →
中                   ←――――――――→

11~12が個別学力試験、13が小論文ってことに

ロゴのフォントについて

大学ロゴ漢字部分→A-OTF 新正楷書CBSK1 Pro
大学ロゴ英語部分→A-OTF 新ゴ Pro R
学生証データ部分→A-OTF リュウミン Pro L-KL (太字はM-KL)
赤本→HG創英角ゴシックUBが近い

入試倍率


個別
フィッシング研究
3.2倍
軍事学部
2.9倍
ソーシャルメディア学術学部
2.7倍
近未来スポーツ学部
2.2倍
医学部医学科
5.4倍
医学部保健学科
2.5倍

セ試
フィッシング研究
32.2倍
軍事学部
28.3倍
ソーシャルメディア学術学部
30.1倍
近未来スポーツ学部
22.1倍
医学部保健学科
20.2倍

H24

              受験者数 合格者数 合格倍率 セ受験者数 セ合格者数 セ倍率
フィッシング研究学部    481人  150人  3.2倍  483人    15人   32.2倍
 フィッシング研究学科   314人   90人  3.5倍
 国際フィッシング研究学科 167人   60人  2.8倍
ソーシャルメディア学術学部 486人  180人  2.7倍  602人    20人   30.1倍
 情報技術学科       289人  110人  2.6倍    
 映像学科         197人   70人  2.8倍
近未来スポーツ学部     172人   78人  2.2倍  221人    10人   22.1倍
 スポーツ科学科      124人   40人  3.1倍
 スポーツ文化学科      48人   38人  1.3倍
軍事学部          841人  290人  2.9倍  283人    10人   28.3倍
 軍事科          580人  200人  2.9倍
 軍事戦略科        201人   70人  2.9倍
 諜報科           60人   20人  3.0倍
医学部           765人  185人  4.1倍  303人    15人   20.2倍
 医学科          562人  104人  5.4倍
 保健学科         203人   81人  2.5倍
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
総合            2745人  883人  3.1倍  1892人    70人   27.0倍   



【大学ランキング2012版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S-】京都 
====================================================================================
【A+】一橋 東京工業 大阪 
【A.】名古屋 東北 九州 
【A-】北海道 神戸 慶應 釣塔
=====================================================================================
【B+】筑波 東京外語 お茶の水女子 早稲田
【B..】横浜国立 大阪市立 金沢 国際教養 広島 千葉
【B-】東京学芸 大阪府立 東京農工 岡山 熊本 首都大東京 京都工繊 上智 国際基督教
======================================================================================
【C+】信州 埼玉 横浜市立 新潟 京都府立 電気通信 静岡 東京海洋 名古屋工業 東京理科 同志社 立教 明治
【C..】滋賀 静岡県立 三重 兵庫県立 九州工業 長崎 鹿児島 名古屋市立 都留文科 青山学院 関西学院 中央
【C-】岐阜 弘前 富山 山形 和歌山 山梨 群馬 山口 宇都宮 神戸市外語 立命館 法政 関西 学習院
=====================================================================================
【D+】琉球 島根 佐賀 岩手 鳥取 高知 大分 秋田 宮崎 福井 愛媛 福島 茨城 香川 徳島 成蹊
【D..】高崎 福岡県立 宮城教育 鳴門 北見 室蘭工業 広島市立 県立広島 滋賀県立 
   下関市立 宮城 愛知県立 北九州市立 島根県立 成城 國學院 明治学院 南山
【D-】釧路 奈良県立 尾道 宮崎公立 青森公立 会津 西南学院 武蔵
=====================================================================================
【E+】日本 獨協 専修 近畿 龍谷 甲南 駒沢 東洋 中京 京外 福岡 神奈川 東北学院
【E..】立命館アジア 創価 広島修道 東京農業 関外 大阪経済 佛教 松山 文京 愛知
   東京経済 東北福祉 玉川 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院 
【E-】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
====================================================================================

2012合格発表、卒業式日程


2012年
2月 19,20 合格発表
3月 25 卒業式

高等教育施設の軍事兵器の所持及び使用に関する法律


高等教育施設の軍事兵器の所持及び使用に関する法律
学校の設立に関する法律第4条3項に定められた、高等教育を行う機関が軍事学、またはそれに準じる学問を専門とする学部および学科を有し、かつ認可を受けた施設を有する場合、銃砲、刀剣、および特殊火器類、並びに各種戦闘兵器類の所持及び使用を当該施設内に限り許可するものとする。


メモ

トップページの聖堂はハガニア大聖堂
ウィキペディアコモンズのパブリックドメイン
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Dulce_Nombre_de_Maria_Cathedral_Basilica.JPG
¨  ̄  ¨  ̄   . ̄ .¨ ¨ ¨ .¨  ̄ ¨  ̄ ¨ ¨.-"

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月14日 03:24