公式サイトをどうするか
wordpressな方のサイトとwordpressじゃない方のサイト2つあるけどどうするか、
wordpressじゃない方を旧サイトにするという案で合意。(2011/10/16/19:50)
高崎キャンパスについて
高崎キャンパスは近未来スポーツ学部しかないから一つの学部だけに1キャンパスを使うのはどうしようか?
別に1つの学部に1キャンパスも珍しくないし、大金をはたいて土地を買って1学部しか設置しないって言うのは不自然だから、
設定を少しいじる事になってよければ、もともと「高崎聖マリアンナ体育大学」みたいな古い大学があって、
それと合併したってことにする(東大の医学部だけの柏キャンパスも確か前身は東京医学校だったかと) (2011/10/16/23:50)
学部紹介の設定的に、近未来スポーツ学部が21世紀に設立された事になってるから、
連動して不都合が無ければ、79年に合併01年に学部改変って事に(2011/10/22/0:45)
大学簡易マップの作成
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/10/21(金) 22:32:53.82 ID:0R7u5qHc0
思ったんだが交通アクセスでGoogleに頼るのはリアルじゃない気がする
自前の簡易マップ作れば実在しないテレポート駅とかのごまかしがきくし良いんじゃないかと思う
作ってくれた方がいたので、追加。(2011/10/22/0:32)
校歌の前奏と間奏
あるといいかも
前奏は追加されました!
偉い人がfullを作ってくれました!
DLは公式サイトかうpロダで(2011/11/03/23:40)
在校生の声とか卒業生の声
卒業生の声は追加したから在校生の声もあるといいかも
在校生の声も追加(2011/10/22/16:20)
神学部の新設
ジョン・マケインの思想に矛盾がないように、神学部を創設すべきか
もともとキリスト教なのに密教性ってのが矛盾してるって問題になってたから
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/10/16(日) 23:06:30.79 ID:uep62eAvi
創設者のマケインの思想を
仏教における密教の考え方に感銘を受けて、大学教育に相応しい形で再解釈し、それを本学の教育理念の主軸に盛り込んだ
っていう設定とかにすればいいかな?
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/10/16(日) 23:21:30.60 ID:uep62eAvi
個人的な考えなんだけれど、
新しく、神学部を作るのもアリな気がする
軍学部とかなかなか説明の難しい学部もあるし、マケインも仏教に感銘を受けるとすれば、神学部の教育指針を無理なくそれに沿った、(例えば多角的アプローチとか他宗教の重要性を説くとか)ものにして、互いにインパクトを中和させて自然に したいなって思って....
過去に神学科があったという設定になった
今は神学部卒の需要もそんなにないだろうし、>>198みたいにサークルとしてその名残が残っているということに。(2011/10/22/22:50)
大学関係者について
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/10/15(土) 23:26:05.84 ID:PSpHSXfS0
あと話題になった時に叩かれる原因にもなるから
江頭2:50とか生存している人物はやめたほうがいい
冗談が冗談じゃ済まされなくなってくるから
権利絡む実在人物・団体は避けたほうがよさげ
架空の人物を学部別に振り分け完了詳しくは
作ったものまとめの教員一覧を参照
あとはまとめてサイトに載せるだけ
まとめて載せました。
やばそうな名前があればスレにて
お知らせ下さい(2011/10/30/16:30)
研究室
研究室情報とかあるといいかな 今は大学関係者の振り分けをするため、同時進行でやってる
研究室振り分け案でまとめてます
とりあえず暫定案を振り分け完了
追加、修正案などあればスレにてどうぞ(2011/10/30/16:30)
高崎市昭和町を変えるべきか
高崎キャンパスだけ昭和町が実在 だから変えたほうがいいのか
安価で「ひばり町」に決定(2011/11/05/15:05)
釣塔大学病院の詳細
脳外科、肛門科、整形外科、小児科、精神科(メンタルヘルス科でも)、産婦人科、皮膚科、耳鼻咽喉科
内科、外科、口腔外科、眼科、リハビリテーション科、腎臓科、内分泌科、膠原病科、感染症科
腫瘍科、神経内科、リウマチ科、血液内科、形成外科、放射線科、麻酔科、救急科
敷地面積 52623m^2
病床数 2980床
安価などで決定(2011/11/05/16:30)
つくばキャンパス附属図書館の詳細
蔵書 2400万冊
地上10階 地下4階建 自習室附属
漫画、古いジャンプなどの雑誌も置いてある
24時間営業
安価などで決定(2011/11/05/17:10)
校歌の作詞、作曲者、編曲者の名前を決める
安価により
作曲 マントヒ・ヒー
作詞 阿樹 元
編曲 バ・ブーン
に決定(2011/11/20/00:10)
過去のスローガン
過去のスローガン載せたほうがいいかも
安価により
に決定(2011/11/20/15:30)
学部名の変更
フィッシング研究学部→フィッシング科学部 変更にするか
変更なしで(2011/11/26/17:06)
塔大祭の前橋キャンパス開催をどうするか
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/10/30(日) 23:29:11.07 ID:3u56geGX0
つくば、高崎、浜松と広範囲に別れたキャンパスに散る各学部が
塔大祭のためにつくばにのみ集うって点の不自然さが気になると言えば気になる
塔大祭特設ページで高崎キャンパスに少し触れればいいんじゃないか? メインはつくばってことで
→つくばでメイン開催、浜松・高崎も小規模ながら同時開催(2011/11/26/17:09)
電話番号をリアルに
211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/10/22(土) 23:03:27.92 ID:70HCgd+D0
今追いついた
じっくり見て回っての感想だけど
大学の電話番号をもっと再現できないかな
→架空の電話番号に修正。将来的には、「釣りですたwww」って流れる自動音声があればなあ。(2011/11/2617:12)
所得できる資格の作成
取得できる資格のページも追加して忍者の国家資格取れるようにしようぜ
取得できる資格
フィッシング研究学部
■フィッシング研究学科 フィッシング師2類 ネットワークスペシャリスト 応用情報技術者試験
掲示板管理者
■国際フィッシング研究学科 フィッシング師1類(国際) ネットワークスペシャリスト 応用情報技術者試験 掲示板管理者
ソーシャルメディア学術学部
■映像学科 AV監査技術責任者 知的財産管理技能検定 Photoshopクリエイター能力認定試験
■情報技術学科 掲示板管理者 ウェブデザイン技能検定 応用情報技術者試験 ネットワークスペシャリスト
近未来スポーツ学部
■スポーツ科学科 夜間調教師 エクストリーム技能検定 一級ペン回し士 柔道整復師 スポーツ指導者 レクリエーションコーディネイター 高等学校教員免許
■スポーツ文化学科 AV監査技術責任者 スポーツ指導者 レクリエーションコーディネイター
軍事学部
■軍事学科 危険物取扱責任者 自宅警備官 皇宮護衛官 警備員指導教育責任者 防犯装備士
■軍事戦略学科 占い師 気象予報士 総合無線通信士 陸上特殊無線技士
■諜報学科 国家諜報員 忍者試験 国際公務員(派遣)総合無線通信士
医学部
■医学科 医師免許
■保健学科 栄養士 看護師 准看護師 AV監査技術責任者 保健師 助産師 臨床工学技士 理学療法士 義肢装具士 診療放射線技師 臨床検査技師
スレでの話し合いにより終了(2011/11/26/20:50)
公式サイトを検索トップにする
どうにかしてトップにしておきたい
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/03(木) 00:39:03.20 ID:oS9a/TMX0
>>127
最近のGoogle先生はようわからんのだけど
・同じようなキーワードを扱うページからの被[[リンク]]←とりあえずこれが圧倒的に足りない予感 特に大手からの被リンクが欲しい
・ページの内容(キーワードの出現率)
・ドメインの信頼性
が基本であるのは変わらないはず
最近の先生は
・サイトの表示速度 ←一応高速化試してあるけど鯖がひんj(ry
・他に似たサイトがないか
とかも気にするらしいけど
コレを踏まえると
・釣塔大学をテーマにしたブログやHPからの被リンクを増やす
・ページ内に「釣塔大学」というキーワードを散りばめる
くらいがやれることかな
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/03(木) 01:00:33.76 ID:oS9a/TMX0
普段からできることとしては
トピックスやお知らせのタイトルには「釣塔大学」ってある程度入れてくれると助かるな
表示量を増やしたのも効果あると思うわ
160 返信:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/13(日) 19:03:31.26 ID:E9VFBeE70
>>156
まだ日が浅いから検索エンジンが拾いきれてないのもあるかと
釣塔大学の方で実施済みで簡単なのをざっとあげると
・Googleウェブマスターツールでsitemap.xmlを送信
・metaタグのkeyword,descriptionを設定
・ページのキーワード出現率(特に見出しやタイトル重視)を高める
・ページ数を増やす
・twitterやatwikiからもリンク
・プラグインで表示速度を改善する
→大学はトップになりました。検索トップを関連サイトで埋めるが次目標。
構内見取り図の作成
別ページを作りました
見取り図案(大学用)
→有志のお陰で立派なものが出来ました。(2011/12/13/21:46)
校章の作成
ロゴの釣竿と塔のマークじゃなくてまた別に校章を作りたい でもロゴのデザインは尊重したい
色無版出来た
作ったものまとめにあります
色塗れる方は頼む
今はtwitterのアイコンにしてあるけど、他に使い道とかあれば案ください
→色なし完成。色塗りはいろいろ案を集めて決めたいから塗ってくれる方募集
学長の言葉の英語版
学長室にある学長の言葉の英語が不自然らしいから変えたほうがいいか
詳しい修正内容は
誤植や変更案などへ
今のところそのまま
→内容はそのままで文法的におかしい部分を有志の力で修正。
(2011/12/11/21:00)
.jpドメインの取得
まあ金かかるし無理かね
choto.jpを取れたった
WordPressの人に大感謝
50周年キャッチフレーズ
投票で「次の50年を釣りあげよう Fishing the Next 50 Years」に決定
(2012/05/05/18:00)
参考までに他の案
―塔大の未来は太く、長く、そして速く―
次の50年へ船を出そう
野郎ども!出航だ!
私の釣果を私たちの釣果に
次の50年へ新しい風を
由緒正しき伝統で いざ、100年目へ
大学サイトの復旧・サブドメインの適用
WPの人が帰還。復旧作業完了。
各種サイトサブドメインの運用開始。
大学マスコットキャラの決定
名称:釣太郎
作曲者と編曲者の名前を変えるかどうか
安価で決まったやつだけど、変えたほうがいいか
名前は変えない方針に その代わり英語に変更
作詞 阿樹 元
作曲 Hier Mantis
編曲 Boon Valt
これで決定に
人物写真を絵にする
密教的にNGにして似顔絵とか水墨画にする案がある
念のためこっちに残しておく
学長の絵バージョンは出来上がったしこれ以上絵を追加する予定もなかったので
オープンキャンパス情報
シラバス画面の編集
願書関連書類の作成
最終更新:2012年12月31日 21:50