atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ChronoBreak @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ChronoBreak @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ChronoBreak @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ChronoBreak @Wiki
  • 幻賢者

ChronoBreak @Wiki

幻賢者

最終更新:2005年09月23日 12:31

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

幻賢者

・基本設定(ただし未定)

古代時代において、その研究内容や立ち振る舞いから幻の賢者と呼ばれる
研究者。年齢は「おっさん」が主流化したから40~50代、
装備はこれも白衣がデフォというだけで特に決定されてない。
武器は近接武器(手甲)とか鋼線とか暗器とかが出てて、
技の連携の中で薬品の入った試験管を投げつけるとか。


決定設定

曖昧設定
:
伝統として○ッシュ って名前がいいな。

幻の賢者の名前がアッシュっていうのは却下なのか?

さっきから呼ばれたとこ見た記憶がないんだが



何の実にもならない研究ばっかして才能腐らせてるから

皮肉を込めて幻の賢者とか呼ばれてるのはどうだ?



名前というか、俗称がアッシュでいいと思う



むしろ、名前は0ッシュっての以外がいいと思う俺は異端か?

三人が三人とも似たような名前、ってのも変だからある意味での

称号みたいなものだと思うんだ、0ッシュって。

だから、三賢者入りしていない幻賢者にそれが付くのはへんかなぁって。



紫煙にまみれながら周りには到底理解できない研究に没頭する

大衆は彼を狂人と蔑み、「奴が生み出すのは灰だけだ」と

「幻の賢者アッシュ」という名で嘲笑した…



自分でその名前のことをどう思っているんだろうか

個人的には、称号的な(ある意味で称える)名前は気に食わないが、いちいち訂正も

面倒なので好きなように呼ばせている、と言ったところ

その名前は嫌いだろうね、でも面倒だから…ってそのとおりだと思う

あとは前に火属性とか火薬使ったりタバコ吸ってたりだから

イメージにあってるかなーと思ったんだけど…

決めゼリフで「灰になりな!」とかさ

|6月4日2スレ目

:
ふと、「研究とその成果自体は三賢者に勝るとも劣らないが

あまりにも人間的に難が多すぎるため賢者と称えられることのない

「幻の賢者」なんてのが思いついたが何に使えるかは俺にも分からない



ジジイキャラか!? いいなそいつは!

もちろんエロジジィだな

でもいざって時には若者をいさめる役割に回る、と



俺の中ではジジイっていうかオッサン。研究室には吸殻が山積みになった灰皿が常にある。

「ジジイがゴチャゴチャうるせーよ! 俺は俺のやり方でやるんだよ!」

とか三賢者に向かってだって平気で言ってのけるような無作法者。

当時研究されていた「赤き石」の力を自らを実験体にしてその片鱗を身に宿らせる事に成功したが、

余りにも危険な力の為、本人たっての希望で三賢者によって封印されていたというのはどうか。

でも、これだとモロにラヴォスの影響受けるし、

未来じゃ普通のラヴォスの物知り博士になってしまうな・・・。



古代での実験で、時空移動能力を得た賢者ってのはどうだろう

ただし、自己制御が不完全なためいろんな時間を行き来しているんだ

「幻の」賢者になってしまったのはそのせい



プロの純心な探究心やその聡明さから意気投合するんだが

リーネが「こんな野蛮(粗暴)な人に近づいちゃだめよ」と遠ざけられる

オッサンはオッサンはで

「あん? お前に用なんかねーから、そっちの坊主と喋らせろ」

とかいうからまた喧嘩しちまうんだ


古代での実験で、時空移動能力を得た賢者ってのはどうだろう
時の賢者の立場が…



ここじゃ研究も出来やしないとか言って無理やりパーティについてくるんだな



パーティに若者がおおいから割と「積極的」バランスなんだよな

これ以上押し強めのキャラ増やしてもバランスわるいだけだと思う

序盤は魔王がいるから収めてくれるだろうが

だから、どっちかというとめどいさんみたいなやるきのないオヤジの方が良いな

|4月21日3スレ目

:
俺としては魔王とは方向性の違った無精髭生やしたオッサンって感じなんだが

「幻の賢者」って言い出した俺も最初はそう考えたんだが

「ジジイキャラが欲しい」って意見が多かったんでジジイだとばっかり思ってた



俺の幻の賢者の妄想は無精ひげにくわえ煙草、よれよれ白衣のオッサンキャラ

属性は今のところ数が少ない火、武器は拳(リディアと違って手甲とか付けて)って考えてるんだ



ぶっ壊れたシルバードも鼻歌交じりに修理しそうだ。

|5月28日3スレ目

:
幻賢者の研究対象も決めたいぞ

過去ログ準拠だと、赤い石の研究か?

そもそも赤い石(ドリスストーン?)ってのが何か

よくわかっていないが



…ループさせられた世界の住民とか?

それで研究対象としてプロメテス達に同行…



ループに気付いていてそれに関しての研究かな?

……確かルッカも微妙に気付いているんだっけ?

双方の研究材料を合わせて見ると今まで浮かび上がってこなかった

真実が、見たいなイベントがあったら楽しいなぁ

|6月4日2スレ目

:
個人的には幻賢者の研究対象なんか考えてみたいと思っていたんだが…

俺個人はホムンクルス(人工生命)研究、引いては不老不死の研究かなと思ってる。

女王ジールの「永遠の若さと力」という目的にも合致していると思うし。

(しかし、人工生命であるホムンクルス技術よりも、

強大なエネルギーで肉体を活性化し続けるラヴォスエネルギーに着目したという感じで、

日の目を見る事の無くなったアッシュは不遇にも賢者の座を得る事は出来なくなったとか。)



で、その過程でベッケラーが生まれ(参照設定)、ジール王国崩壊時に脱走、

行方をくらましている流れで。

(アッシュは王国崩壊時に辛くも脱出or別の場所にいて難を逃れていて、

ベッケラーは死んでいるものと思っていた。)



で、王国崩壊後は出世等の道も立たれ、

どこかの孤島に研究資料や道具等を運び込んで

やさぐれつつ密やかに研究を続けている(この時の研究内容は未定)。

何らかの目的で古代にやってきたリーネ達に興味本位で同行するが、

その先に時空の危機やさらにその裏に潜むベッケラーの影を知り、

自ら進んでリーネ達についてくるようになる…とか。



むしろあのおっちゃんは最初から自分の好きなこと

だけやってて出世とか興味なさそうだけどな



逆に女王に研究に目を付け、研究内容を奪われそうだったからどっかに逃げ出したとか

元々自分が不老不死になるつもりでホムンクルスを研究していたが、

ラヴォスエネルギーとの融合で真の不老不死になれると思ったジールに目を付けられ、

研究半ばにして逃走。

その時既にベッケラーが培養管内で泳いでいたが、アッシュはそれに自我が宿っているとは

考えていなかった。

というかクロノ達が古代にやってくる前に逃走していれば、

3賢者という名称もアッシュの名前(俗称)も変更しなくてすむなぁと思った。

|7月9日1スレ目


:
幻の賢者は銃を使うと思うんだ

なんつーかスタイリッシュみたいな感じだな

妄想したから分かる

武器を召喚して戦いそうだ。

突然空間が歪んで、何もないところから不思議武装を装着、みたいな。

銃はプロメテスなんだよね、そこが悩み



「生物学に詳しい感じ」とイメージしてる「」がいたので

短刀かなんかで敵を解体するとか、格闘技で戦うとか

淡々と敵を仕留めてそうだな…



むしろ手甲で!

俺的には手甲とかトンファーとかの近接格闘武器のイメージ。

荒々しく殴りまくった後、白衣の下に仕込んだ

謎の薬品入り試験管を投げつけてフィニッシュ!



フレイルとか杖とか

杖とかロッドも案外いいかもしれない

でも接近戦超強いの

「使い方間違ってるよそれ!」って

初対面で魔法を使うのかと思ってたんだなプロメテスは…

打突武器か!

撲殺しまくるのか



男なら仕込み杖だ!

初期武装「賢者の杖」…



糸だ、糸を使おう

必殺仕事人吹いた

いっそのこと歯車も加えてコマにでもしちまおうぜ。

敵に歯車ぶつけてそれをキャッチするとかさ。

はぐるまヨーヨー吹いた



もうどんな武器でも使えるってことでいいよ

もしくは暗器使いとか

必殺技で色々出てきそうだな!



映像的な処理は難しいだろうが自分より早く行動したキャラの武器を真似るとか言うのはどうか?

だから素早さとかのパラメータが低いとか。

物真似師!物真似師じゃないか!

魔王と博士のX切りが渋かった…



背中にランドセル背負わせて、自分の手元にキーボード。

で、ランドセルからアームやらハサミやらが出てきて操作ってのはどうか。

|6月4日1スレ目

:
アッシュの武器については…やっぱり暗器なんだろうか?



アッシュの武器は杖とかで撲殺ってのも面白いとは思うんだ

だけど、あの世界魔法とか使うのに杖とか要らないから…

それいいなと思ったのはオレ含めて少数派?

戦闘じゃないけど、研究の事を考える時は思いついたままに地面に法則とか

公式を書きなぐっているんだ

で、プロとかが不用意に近付こうとすると

「コラァッ! ソコ踏むんじゃねぇッ!!」ってキレる

まるでアルキメデスだな

|7月2日3スレ目

:
古代を話しに絡ませるとなると、いい加減ラスボスフラグでも

立てないといけなくなるのだろうか、幻賢者が

ラヴォスなのかそのラスボスなのかはともかくそれらの研究をしているとかって

関係で

当時子供だったジャキが幻賢者の事知ってるってのも微妙だから

その場合時の最果ての爺さんにでも語らせるのかな……

次期賢者候補だったとかジール女王に反発したからブタ箱に入れられたとか



太陽神殿に幽閉されてたってことでいいじゃない



…ふと思いついたから言ってみるんだが…

博士がラスボスを作っちゃったとかどうだ?

作ったは良いが暴走して逃げられる

それで責任を感じてプロメテス達に同行する…

|6月4日1スレ目



一応出ていた設定
:
実際アッシュの扱いはどうなんだろう

ごく最近設定が固まってきたせいか、いまいちパーティで大活躍!ってイメージが湧かないんだが

(つーかどちらかと言うと中~終盤の物語の進行役?)

いっその事トリガーにおける魔王の様に特定条件下で仲間にしてみてはどうかと言ってみるテス

アッシュなぁ、古代時代を出す一要因、くらいしか

思いつかないんだよなぁ

時の賢者がその存在知ってて、ラスボスについて知るために

そいつに聞いてみては?って言われるイメージで


トリガーにおける魔王の様に特定条件下で仲間にしてみてはどうか
研究室が地下にあってそのままスルーされるとか?

駄目だな…

ゲーム的フラグってかスイッチ的なものにするってのはどうだろうか?

そこまでプロメテスを重視して使ってると仲間になる、代わりに魔王が外れるとか……

リーネを重視して使っていると魔王そのまま幻賢者が仲間にならない(無論、登場はする)

なんか、俺の中でリーネと魔王にかすかなフラグがたってるから

こんなイメージが出てくるんだけれど、魔王外れちゃダメか…



逆に古代以外の世界にいて古代世界に戻ろうとしてるとか言うのはどうだろう?

んで、辿り着いた古代からラスボスの手がかりを知るようになると。

仮に投下「」の考察のようにベッケラーがラスボスだとしたら、

アッシュは負い目を感じて(その事実を後々まで隠しつつ)リーネ達についてくるとか。



そういや幻賢者のイラスト描いてた「」がいたけど。

じじいなのか?それとも脂の乗った中年なのか?

採決をお願いします。

じじいだとどうも戦闘とかで活躍させづらいし

中年だと、微妙にいろんなキャラとイメージが被るんだよなぁ個人的に



物語につまった時ヒントをくれるとか

時の最果ての爺さんの立場が……

いっそ、最果て出さないとかか?

それは嫌だなぁ

マテマテマテ

ブレイクの面々も最果てで魔法覚えてもらわないと

(魔王やアルファドが最初から魔法使えるから、つい忘れてしまいがちなんだけど

|6月11日2スレ目

:
俺はアッシュ先生の個人技について話したいと思う!

今まで出たのだと、可燃性物質(とかダイナマイト)にタバコで引火とか

シルバードのレーザーで攻撃とか

アッシュ…ぶっちゃけ俺の中でのイメージは某薬屋

最初に言い出した時から俺の脳内イメージはそいつだ

某薬屋って誰?

スターオーシャン2の妻帯者

わ、わからねぇ…

俺はビリーの父ちゃんと(ゼノギアス)か絵描き先生(無限の住人)とかをイメージしてた

|7月2日2スレ目

:
火薬



ドライバーとか工具とか



リーネ、リディア、グレン、ロボが前衛タイプだから幻の賢者は援護系がよいのでは。

|6月4日1スレ目

:
猫の飼い主が幻の賢者・・・・ごめん

その案もあったな、ただ、幻賢者が少なくとも三賢者と顔見知り

ってか、ほぼ対等の立場で話した事があるって設定だと

明らかに年とかが合わなくなる。

まぁ、その場合は過去ログどおり弟子、って事なら問題ないだろうけれど

|6月4日2スレ目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「幻賢者」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ChronoBreak @Wiki
記事メニュー

サイトの基本的な見方は

こちら


SS大会開催してました

詳しい事はこちらへ

SS大会の概要


メニュー
  • あらすじ

  • はじめに
  • 人物設定
  • 世界設定
  • 主な議題(疑問点)
  • スクリプト
  • イベント案
  • 技案
  • その他の設定

  • 騙されスレまとめ

  • wiki書き込み練習ページ
  • wiki雑談BBS

  • ログ保管庫
  • 設定投稿掲示板
  • テンプレ

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2
検索 :

カウンタ  -

最後の方のの本スレのお題
  • 中世・未来(総じて序盤)の物語の流れ
  • 幻の賢者についての設定の踏み固め

業務連絡
7月30日分の設定抜粋を持って、クロノ・ブレイク妄想スレに出された設定妄想案は全てこのサイトにまとめ、ってか抜粋は終了しました

業務連絡2
長い間ご愛顧いただきましたクロノ・トリガー続編妄想クロノ・ブレイクは二次裏でのスレ立てを行うことを一時休止、事実上の終了を見ました。
今まで本当にありがとうございました…しかし!今後第2第3の(ry

業務連絡3
4月11日(二日目)一スレ目のログをお持ちの方がいたら
ぜひどこかに上げていただけないでしょうか?

近況報告
  • 09-23 7月30日は、そして伝説へ
  • 09-23 7月23日は終末の予言&思い出話
  • 09-23 7月9日の抜粋終了
  • 09-23 7月4日のまとめ終了
  • 09-21 7月2日の抜粋終了
  • 09-19 6月25日は抜粋終了
  • 09-17 6月20日はまとめ終了
  • 09-10 6月19日はまとめ終了
  • 09-03 6月18日3スレ目は抜粋終了
  • 08-27 6月18日2スレ目抜粋終了(主にスレの方向性議論)
  • 08-27 6月18日1スレ目抜粋終了
  • 07-30 6月17日はスレ立て日時変更議論
  • 07-30 6月13日はSSの感想が多いので飛ばしました
  • 07-30 6月12日はまとめ終了
最近更新されたページ
  • 6160日前

    BBS/コメントログ
  • 6434日前

    基本的な世界設定
  • 6709日前

    トップページ
  • 7082日前

    ストーリー
  • 7173日前

    左メニュー
  • 7241日前

    騙されスレまとめ
  • 7241日前

    幻賢者
  • 7241日前

    右メニュー
  • 7241日前

    その他の設定
  • 7242日前

    騙されスレ 7月4日
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6160日前

    BBS/コメントログ
  • 6434日前

    基本的な世界設定
  • 6709日前

    トップページ
  • 7082日前

    ストーリー
  • 7173日前

    左メニュー
  • 7241日前

    騙されスレまとめ
  • 7241日前

    幻賢者
  • 7241日前

    右メニュー
  • 7241日前

    その他の設定
  • 7242日前

    騙されスレ 7月4日
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.