8月27・28日(土日)に東京都渋谷区NHK放送センターで行われた、NHK防災パークに参加させていただきました。
今年の参加で3回目とさせていただきました。
テーマが「情報が命を守る」「自助・共助・公助」「防災・減災」というもので、学生消防隊としては、屋内ステージ発表とブース展示と渋谷消防署のキッズ消防隊のお手伝いでの参加になりました。
ステージでは、3月11日の東日本大震災を契機に「地震・津波から身を守る」という事をテーマとし
クイズを交えて、地震・津波のメカニズムについて発表しました。
ブースでは、千葉県銚子市の紹介、学生消防隊としての活動、震災後の活動報告の3つをまとめ展示しました。
他に、子供用防火衣の着衣体験、ぬりえ、ペーパークラフトがありました。
11月の12・13日にマリーナキャンパスで青澄祭(大学祭)が開催されます。
今後は、大学祭の準備に活動の重きを置きながら活動します。
時間が許すならぜひご来場ください。
最終更新:2011年09月28日 17:39