2010年7月24日 千葉科学大学オープンキャンパス SCENE II
今年も「災害救助演習」が行われました。
災害救助演習 (24日(土)のみ開催 11:30~)
銚子市付近で大地震が発生したとの想定のもと、災害救助がどのような流れで行われるのかを実演します。
(千葉科学大学HP
オープンキャンパス
より)
本年度は危機管理学部、学生消防隊、医療危機管理学科(救急救命、臨床工学、臨床検査)から新たに、航空輸送安全学科、動物・環境システム学科、薬学部薬学科が参加しました。
今回も学生消防隊をメインに大まかなシナリオで紹介していきます。
詳しい内容は、次回のオープンキャンパスにてぜひご覧ください!
ここからは臨床検査技師→臨床工学技士→薬剤師とリレーしていきます。
こちらは上手く写真が撮れませんでした。
実際に見て頂くのが一番です!イベントのお問い合わせや予定は千葉科学大学までお願い致します。
最終更新:2010年07月28日 14:00