ゴウフウ展開

応用公式集>ゴウフウ展開


《ジャンク・シンクロン》+《BF-朧影のゴウフウ》=《サモン・ソーサレス》+《ジャンク・シンクロン》+《ドッペル・ウォリアー》+《グローアップ・バルブ》


  1. 《BF-朧影のゴウフウ》ss、efで朧影トークン×2ss
  2. 《BF-朧影のゴウフウ》+朧影トークン=《水晶機巧-ハリファイバー》ss、efで《グローアップ・バルブ》ss
  3. 《水晶機巧-ハリファイバー》《グローアップ・バルブ》《LANフォリンクス》ss、朧影トークン一体で《リンクリボー》ss
  4. 《リンクリボー》《LANフォリンクス》《サモン・ソーサレス》ss、《ジャンク・シンクロン》ns、efで《グローアップ・バルブ》ss、《サモン・ソーサレス》efで《ジャンク・シンクロン》を読み取りデッキから《ドッペル・ウォリアー》ss


《ドッペル・ウォリアー》+《BF-朧影のゴウフウ》=《サモン・ソーサレス》+《ジャンク・シンクロン》+《ドッペル・ウォリアー》+《グローアップ・バルブ》


  1. 《BF-朧影のゴウフウ》ss、efで朧影トークン×2ss
  2. 《BF-朧影のゴウフウ》+朧影トークン=《水晶機巧-ハリファイバー》ss、efで《グローアップ・バルブ》ss
  3. 《水晶機巧-ハリファイバー》《グローアップ・バルブ》《LANフォリンクス》ss、朧影トークン一体で《リンクリボー》ss
  4. 《リンクリボー》《LANフォリンクス》《サモン・ソーサレス》ss、《グローアップ・バルブ》efで自己蘇生、《ドッペル・ウォリアー》ss、《サモン・ソーサレス》efで《ドッペル・ウォリアー》を読み取りデッキから《ジャンク・シンクロン》ss


《ジェット・シンクロン》+《BF-朧影のゴウフウ》=《サモン・ソーサレス》+《ジャンク・シンクロン》+《ドッペル・ウォリアー》+《グローアップ・バルブ》


  1. 《BF-朧影のゴウフウ》ss、efで朧影トークン×2ss
  2. 《BF-朧影のゴウフウ》+朧影トークン=《水晶機巧-ハリファイバー》ss、efで《ジャンク・シンクロン》ss、《ジェット・シンクロン》ns
  3. 《水晶機巧-ハリファイバー》《ジェット・シンクロン》《LANフォリンクス》ss、朧影トークン一体で《リンクリボー》ss
  4. 《リンクリボー》《LANフォリンクス》《サモン・ソーサレス》ss、《ジェット・シンクロン》efで自己蘇生、《サモン・ソーサレス》efで《ジャンク・シンクロン》を読み取り《ドッペル・ウォリアー》ss

→「ジャンクドッペル02
 《ジェット・シンクロン》の代わりに《グローアップ・バルブ》を使用すれば手札コストを節約できる。

《BF-朧影のゴウフウ》+星2非チューナー=《サモン・ソーサレス》+《シューティング・クェーサー・ドラゴン》+2ドロー


  1. 《BF-朧影のゴウフウ》ss、efで朧影トークン×2ss
  2. 《BF-朧影のゴウフウ》+トークン=《水晶機巧-ハリファイバー》ss、efで《ジェット・シンクロン》ss
  3. 《水晶機巧-ハリファイバー》《ジェット・シンクロン》《サモン・ソーサレス》ss、efで朧影トークン読み取り《BF-隠れ蓑のスチーム》ss、星2非チューナーns
  4. 《BF-隠れ蓑のスチーム》Lv3+星2非チューナー=《TG ハイパー・ライブラリアン》ss、スチームトークンss
  5. 朧月トークン一体で《リンクリボー》ss、《BF-隠れ蓑のスチーム》ef《リンクリボー》ctで自己蘇生、《ジェット・シンクロン》ef自己蘇生
  6. 《ジェット・シンクロン》Lv1+スチームトークンLv1=《A BF-雨隠れのサヨ》ss
  7. 《BF-隠れ蓑のスチーム》Lv3+《A BF-雨隠れのサヨ》Lv2=《A BF-五月雨のソハヤ》ss、スチームトークンss、《A BF-五月雨のソハヤ》efで《A BF-雨隠れのサヨ》ss
  8. 《A BF-五月雨のソハヤ》チューナーLv5+《A BF-雨隠れのサヨ》Lv2+《TG ハイパー・ライブラリアン》Lv5=《シューティング・クェーサー・ドラゴン》ss


《BF-朧影のゴウフウ》+星2非チューナー=《サモン・ソーサレス》+《シューティング・クェーサー・ドラゴン》+5ドロー



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年01月25日 19:45