サイバース展開

 《サイバネット・マイニング》により安定した展開が可能。

基本形

《サイバース・ガジェット》+レベル2以下チューナー=《水晶機巧-ハリファイバー》+レベル3以下チューナー+トークンx2

手札:《サイバース・ガジェット》
墓地:レベル2以下のチューナー
デッキ:レベル3以下のチューナー
EX:《リンク・ディサイプル》《リンク・ディヴォーティー》《水晶機巧-ハリファイバー》

  1. 《サイバース・ガジェット》ns、efでレベル2以下のチューナーss
  2. 《サイバース・ガジェット》=《リンク・ディサイプル》、トークンx1ss
  3. トークンx1=《リンク・ディヴォーティー》
  4. 《リンク・ディサイプル》ef、《リンク・ディヴォーティー》リリース、トークンx2ss
  5. レベル2以下のチューナー+《リンク・ディサイプル》=《水晶機巧-ハリファイバー》ss、efでレベル3以下チューナー

結果:フィールドに《水晶機巧-ハリファイバー》、レベル3以下チューナー、トークンx2


応用例


《サイバース・ガジェット》+《ジェット・シンクロン》+《幻獣機オライオン》=《シューティング・クェーサー・ドラゴン》

 《ジェット・シンクロン》《幻獣機オライオン》は入れ替え可能。
 また幻獣機トークンの生成タイミングの違いで別の展開が可能となる。


  1. 基本形により、フィールドに《水晶機巧-ハリファイバー》《幻獣機オライオン》、トークン(レベル1)x2を揃える
  2. 《ジェット・シンクロン》efで自己再生
  3. 《ジェット・シンクロン》+トークン(レベル1)x1=《A BF-雨隠れのサヨ》ss
  4. 《幻獣機オライオン》+トークン(レベル1)x1=《武力の軍奏》ss
  5. 《幻獣機オライオン》efでトークン(レベル3)x1ss、《武力の軍奏》efで《幻獣機オライオン》ss
  6. 《武力の軍奏》+《A BF-雨隠れのサヨ》=レベル5シンクロ(チューナー)ss
  7. 《幻獣機オライオン》+トークン(レベル3)x1=《A BF-五月雨のソハヤ》ss、efで《A BF-雨隠れのサヨ》ss
  8. レベル5シンクロ(チューナー)+《A BF-五月雨のソハヤ》+《A BF-雨隠れのサヨ》=《シューティング・クェーサー・ドラゴン》

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年10月04日 17:08