ココマジ-CoCoMagi- まとめサイト

テンプレまとめ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

>>1

スレ立て時にPCユーザー、携帯ユーザー問わず書き込むこと。

次スレは>>900が、無理なら>>950,980,1000の順でフォローにまわってください。
また、次スレを携帯ユーザーが立てた場合は
最も>>1000に近いPCユーザーがテンプレの続きをフォローしてください。
.>>2-3に注意事項があります、必ずお読みください。

>>2

これ以降は携帯ユーザーには書き込み困難なため、
前スレ>>1000に最も近いPCユーザーがフォローすること。

参加する際の注意事項
  • 俺Tueeeeeeeeeeeや、厨設定、強さのインフレはほどほどに
  • 魔法は「魔元素設定」に沿った設定であることが望ましい
  • 『中の人の』安易な気持ちで人(自キャラ、NPC含む)を殺すな。死んだら生き返りません。
  • 鬱展開とシリアス展開は違います。ただし、↑と共に『キャラとして』相応しいなら問題はありません。
  • 場の空気は出来るだけ読もう。カオスな時もあります
  • 書きこむ前にリロードを
  • 描写はできるだけ丁寧に。認識のすれ違いを避けるためです。
  • 本スレの出来事は演技ですから恨まぬように、また演技に私怨を持ち込まない。
  • 眠い時は無理せず寝ましょう 健康を損ねないように
  • 多数対少数の場合は、少数の中の人たちのことも考えよう
  • スルーされてもめげない
  • 一番重要なのは楽しませること、そして楽しむことです。

 >>3につづきます。

>>3



イベント、ストーリー展開に関する注意事項
  • 乱入されても泣かない。乱入が嫌なら先に断っておきましょう
  • あまりにも無茶な振りをしない。されて困る事はしない
  • 次の日に持ち越す事も考えよう。
  • 単なる自己満足はほどほどに
  • イベント発生場所に貴方のキャラクターが居る可能性がありますか?
  • 相手のキャラクターとの関係はどんなのですか?
  • 自分のキャラは何事にも首を突っ込むキャラですか?
  • 乱入する前にレスをしっかり読もう。

なお、この注意事項は必要に応じて随時変更できるものとします。
快適なスレ進行のためにご協力をお願いします。

告知スレ用テンプレ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

連絡について

連絡は、告知スレに記入することになりました。
連絡をしたい方は、連絡事項を告知スレに投下し、雑談スレにその旨をレスしてください。
その際、名前欄に「@要告知スレ確認」という一文を追加して下さい。

連絡レスを発見した方は、告知スレを確認してください。
告知が自分とは無関係だった場合は、連絡者同様に「@要告知スレ確認」という一文を名前欄に追加して下さい。
告知が自分宛てだった場合、連絡事項を確認した旨を告知スレおよび雑談スレに記入して下さい。

全ての連絡が行き渡った時点で、名前欄から「@要告知スレ確認」を外して下さい。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー