魔導書サイクル
属性のみを条件とし、引いてくるカードの種類は問わないため、インターセプトもサーチする。
その性質上、ユニットを引きたいときにインターセプトを引いてしまったり、その逆……という事も起こりうる。
初めの方のターンでとりあえず発動しておこう、というような使い方だと非常にもったいない。
多色デッキに投入し、構築段階から引きたい色を絞っておくと良いだろう。
現段階でどのカードがどれくらいの確率で引けるのか、という事を念頭に入れて使いたい。
手札の色の割合を調節するのはもちろん、デッキ内の色の割合を調節することも視野に入れると使い勝手が増す。
最終更新:2017年01月20日 23:23