ダイナミクス社製VMAアスカロン
浦瀬ヒガタ


■データパック(※データを使用する場合はこちらからDLしてください)
概要
正式名称:ジェネレーショナル・ダイナミクス社製多目的機動兵装アスカロン
兵器種別:多目的機動兵装(二脚)
製造年:西暦2128年~
兵装:
12.7mm機銃
近接格闘用実体剣
VMA用マシンガン
アイアンピアースMPML など
備考:
ジェネレーショナル・ダイナミクス社製の多目的機動兵装(VMA)。
主に陸上での戦闘を主眼に置いた陸戦VMAとして設計されている。
旧世代の戦車などのような重装甲を持ち、多少の被弾程度では撃墜されることはない。
が、機動性をその分犠牲にしているため一対多の状況にはそれほど強くなくなっている。
導入費用が安く、安価で安定した戦力となるので北米を中心に多くの地域で使用されている。
主兵装はドラム型のVMA用マシンガンと貫通性の高いマルチプルミサイルだが、
武装アタッチメントを変更することによってさまざまな戦局に対応することが可能である。
なお、アスカロンとは聖ジョージの振るった竜殺しの剣であるが、現在のところ竜型の侵略兵器は見受けられない。
→アスカロン用追加兵装
兵器種別:多目的機動兵装(二脚)
製造年:西暦2128年~
兵装:
12.7mm機銃
近接格闘用実体剣
VMA用マシンガン
アイアンピアースMPML など
備考:
ジェネレーショナル・ダイナミクス社製の多目的機動兵装(VMA)。
主に陸上での戦闘を主眼に置いた陸戦VMAとして設計されている。
旧世代の戦車などのような重装甲を持ち、多少の被弾程度では撃墜されることはない。
が、機動性をその分犠牲にしているため一対多の状況にはそれほど強くなくなっている。
導入費用が安く、安価で安定した戦力となるので北米を中心に多くの地域で使用されている。
主兵装はドラム型のVMA用マシンガンと貫通性の高いマルチプルミサイルだが、
武装アタッチメントを変更することによってさまざまな戦局に対応することが可能である。
なお、アスカロンとは聖ジョージの振るった竜殺しの剣であるが、現在のところ竜型の侵略兵器は見受けられない。
→アスカロン用追加兵装
派生機
データ
ダイナミクス社製VMAアスカロン アスカロン, あすかろん, 多目的機動兵装, 1, 2 陸, 4, M, 2700, 125 特殊能力 地形適応=ローラーダッシュ 道路 街 平地 シールド (!追加装備) 3200, 120, 1200, 75 -AB-, GNC_Askalon01.bmp 閃光弾, 0, 1, 2,+10, 2, -, -, AAAA, +5, 実盲視(!追加装備) 12.7mm機銃, 900, 1, 1, +0, 20, -, -, CABA, -5, 射銃連L5 近接格闘用実体剣, 1200, 1, 1,+10, -, -, -, AAAA, +5, 武(!追加装備) VMA用マシンガン(ドラム),1300, 1, 3, +0, 18, -, -, AABA, +0, 銃連L6P(!追加装備) アイアンピアースMPML, 1500, 2, 4,+20, 8, -, -, AAB-,+15, 実H(!追加装備)
アニメーション
多目的機動兵装
12.7mm機銃, バルカン
近接格闘用実体剣, 斬撃武器 anime\EFFECT_GNC_AGSS.bmp 32
VMA用マシンガン(ドラム), マシンガン EFFECT_GNC_VMAMachineGunD.bmp
アイアンピアースMPLM(攻撃), ロックオン;ミサイル 2
アイアンピアースMPLMストライカーSSM(命中), 連続爆発 2;小爆発
12.7mm機銃, バルカン
近接格闘用実体剣, 斬撃武器 anime\EFFECT_GNC_AGSS.bmp 32
VMA用マシンガン(ドラム), マシンガン EFFECT_GNC_VMAMachineGunD.bmp
アイアンピアースMPLM(攻撃), ロックオン;ミサイル 2
アイアンピアースMPLMストライカーSSM(命中), 連続爆発 2;小爆発