引用元:法律
※更新の都合により、ColeusServerDiscordと違う内容の記載があるかもしれませんが、ColeusServerDiscordに書いてあることが正しいです。注意してください。

法律とは

ロスサントスには法律があります。
法律に背く行為は許されざる行為であり、警察に捕まった場合罰金を受ける事になります。
公務執行妨害が発生した場合、発砲を許可しています。
また自首の際は電話をして本署にお越し頂ければ拘留はしません。刑の一部免除、減刑をすることもあります。

刑法一覧

公務執行妨害

罰金 抵触
300,000 公務員の職務中に妨害などの行為を行った場合
  • 車両の停止を3度無視する行動、警告に対する反抗的行動に対して適用。
    「車両の盗難の際は声が聞こえない」、「サイレンがない」などありますが、
    盗難した時点で、すでにRPが行われています。
    追われている事にかかわらず逃げている事実から車両停止しない場合
    20秒で公務執行妨害に繋がる可能性があることを先んじて申し上げます。
※現在調整や無言での殺害荒らし行為での被害が多発したため窃盗を規制しています。
 抗争の際は一言お声かけ頂ければ一時的に被害がでなけば解除します。

道路交通法違反

罰金 抵触
100,000 危険な運転、又はナンバープレートの破損、泥酔運転、違反駐車、
速度の出しすぎによる通報、プレイヤー間での事故を見つけた場合
  • 警察へシステムからの通知は飛びませんが、市民から通報、もしくは警察の目視で急行する場合がございます。
指名手配: 単体では指名手配なし

銃刀法違反

罰金 抵触
500,000 武器ライセンス未所持での銃器の所持
  • 発行したライセンスは携帯。
指名手配:なし

車両の盗難

罰金 抵触
300,000 NPC車両を盗難した場合
1,500,000 プレイヤー車両を盗難した場合
指名手配:有り

暴行

罰金 抵触
300,000 双方の許可なくプレイヤーに暴行を行った場合
指名手配:なし

殺人

罰金 抵触
2,000,000 双方の許可なくプレイヤーを殺害した場合
※抗争等の場合は除外される※グループ内で1人でも殺人を犯したものがいる場合、全員罰金が課される
500,000 ※犯罪シーン内でNPC殺人を犯した場合。例:コンビニ強盗、客船強盗、アーディファクト強盗等
指名手配:あり

脅迫

罰金 抵触
100,000 相手を脅し、行為を強制させた場合
指名手配:あり

拉致監禁

罰金 抵触
500,000 プレイヤーを拉致監禁して一定時間動けなくさせた場合
指名手配:あり

標識窃盗

罰金 抵触
350,000 標識を窃盗、もしくは所持していた場合
指名手配:なし

軽強盗

罰金 抵触
750,000 コンビニ強盗などを行った場合
指名手配:あり

強盗

罰金 抵触
1,500,000 宝石強盗,アーティファクト強盗などを行った場合
指名手配:あり

重窃盗 ※2024/03/24時点では廃止されている

罰金 抵触
500,000 プレイヤーのインベントリ、トランク等からアイテムを盗んだ場合
指名手配:あり

麻薬所持

罰金 抵触
500,000 完成品の麻薬を所持していた場合
250,000 麻薬作成材料所持の場合
指名手配:なし

詐欺

罰金 抵触
500,000 プレイヤーを騙し、利益を得た場合、警察に対し嘘の証言を行った場合
指名手配:なし

備考

強盗を含むRPは行動を起こした時点で、RP開始とみなし発砲を許可しています。
強盗後、犯人見失った場合、オフライン込みの現実1日指名手配になります。ログアウトしても大丈夫です。

その他のルール

こちらの内容を記載しています。
最新の情報ではない場合があるので、適時警察へ確認してください。

銃の扱いついて

  • 市民はライセンス所持時に購入可能なもののみ使用可
  • 警察はハンドガン・SMG・ショットガン・アサルト等が使用可
  • 市民間の横流しはOK、警察からの横流しはNG


発砲について

  • 市民は事前に警察へ許可を得れば発砲可(動物狩りや試射など)
  • 警察は1回の停止命令後にテーザー銃を発砲可
  • 警察は3回の停止命令後に実銃を発砲可
  • 警察は署長許可があれば無警告で発砲可
  • 警察は認識齟齬を防ぐために発砲中も警告し続けています


車両カスタムできる銃器について

  • 一部車両のカスタムで取り付けられる銃器は使用禁止
  • 一部車両に乗車した際に使える銃器は使用禁止


犯罪後の流れについて

  • 強盗中は、関係ない市民は不用意に近づかないようにしてください。
  • 逃走フェーズを行った後に現場に戻り、再度金品を回収する行為は禁止
  • 強盗中の蘇生は、陣営関係なくNPC救急隊に限る(直接病院に運び込まれた場合は蘇生OK)
 ※警察はチーターや荒らし対応、現場の収束などでのみNPC蘇生を使用することがある。
  • 強盗後に逮捕された場合は、罪の精算後10分の拘留(拘留中は警察官一名が監視)
  • 強盗後に逮捕されなかった容疑者は、オフライン含む24時間後まで指名手配
  • 指名手配犯は、自首や市民による連行可
  • 指名手配犯の逮捕に協力した市民に対して、警察からの報奨金はなし


その他

  • 警察への押収依頼は市内30万市外50万、救急隊の労災による押収は無料で実施
  • バグや荒らし、チーターの被害対象者は無料で押収
  • NPCに対する暴行は取り締まり対象ではない
  • プレイヤーへの危害が加わる可能性がある場合は暴行罪や公務執行妨害で拘束します
最終更新:2024年03月24日 19:45