コース一覧



目次




レーシングタブレット



水没危険性について
高:レース中に水没する可能性がある
中:稀に水没する人がいる
低:水没しようと思えばできる
─:コース付近に水辺が存在しない

トラック名 開始地点 コンペ 水没危険性 コメント マップ(クリックで拡大)
Diamond 7293 カジノ前から市街地北部を西に抜けるコース
起伏が激しい上に障害物も設置されており難易度は若干高め
パンダ峠 9372最奥 × パンダ峠最奥の周回コース
道幅が狭くガードレールも少ないためコースアウトしやすい
空港コース 10014 × 空港内を周回するコース
サーキットコースなのでレース作成には最低2週以上必要だが
ランキングのタイムは1週のもの
空港ドラックレース 10021 × 滑走路を駆け抜ける直線コース
峠コース 9372 × パンダ峠への順路
心無きがいないので走りやすい
ゴール手前で曲がりきれないと10107の海に落ちる
帰路 5000 × 旧石洗い場(現釣りスポット)から溶鉱炉までの道のり
道もほぼ舗装されており大きなカーブも少ない
ロスサントス1周コース 7324横 × 文字通り本島を1週するコース
オープンカーで走ると気分がいい
ぐにゃぐにゃ 7092 × 市街地北部の高級住宅街を駆け抜けるコース
道幅が狭く見通しも悪いため心無きが強い
キャニオン 1105 × 西海岸から山腹を通り砂漠へと抜けるダートコース
第4回ダートラリーレースイベント会場
デスマウンテン登り 2000北高速脇 × ロスサントス最高峰チリアド山(通称デスマウンテン)を登るコース
水没は無いが滑落の危険性が非常に高い
デスマウンテン下り 1087山頂 × 山頂から麓まで一気に滑落駆け下りるコース
チェックポイントは少ないがコース復帰が困難
峠コース下り 9372奥 × 峠コースの逆
通る道は同じだが峠コースよりもチェックポイントが少ない
コース9331 9331 × 東高速に合流し、発電所内を1週した後中央東高速を帰って来るコース
大半が高速道路のハイスピードレース
コースゴルフ場 7160 ゴルフ場入口から市街地西部を周るコース
スタートとゴールが同じ場所なので周回しやすく人気が高い
Desert 砂漠南部 × 砂漠島を1週するコース
砂漠まで陸路で行けないのでほぼ確実にレンタカーでの挑戦になる
9336付近コース 9366 9366から南の倉庫群を回ってゴルフ場へと向かっていくコース
9336と記載されているが9366が正しい




ドリフティングタブレット




トラック名 スタート地点 コンペ コメント マップ(クリックで拡大)
Tokushima Kartland 10113 ×
Cha Cha Slide 5025 ×
Nakayama 10096 ×
Skid Park 10123 ×
Drift Weekend 10055 ×
Panama Canal 10052 ×
Niko's Playground 10121 ×
Mirror, mirror, on the wall 7306 ×
Ek Nagao Extended 5001 ×
バンナムサーキット 5060奥
カラハリコース1 3031奥
カラハリコース2 3031奥
カラハリコース3 3031奥
発電所コース1 3063奥 2024年4月現在歪みのため停止中
峠コース 9372 ×




名前:
コメント:
最終更新:2024年04月24日 23:38