MENU INDEX
- MENU INDEX
- 初心者にお勧めの職業って何さ?
- 味方の回復は?
- 回復装置装備してR引いたけど回復しないよ?
- マップ毎の目標がわからない
- 特殊武器が重たいです、援護プリーズ
- バリケードが撃っても撃っても壊れない
- スティードのミサイルってどうやって撃つの?
- ミュールにどうやって乗り込むの?
- ハッキングってどうやるの?
- なんつーかフラッグが取れなかったりするんですけど。バグでしょ?
- フラッグを取られた瞬間敵が消えるんですけど!?
- 敵のスティードが強すぎて何も出来ない。バランス取れてない。クソゲー。
- デッドビーチで、知らんうちにバリケード突破されて将軍殺されるんですが、チーター?
- デッドビーチで船が開く前から、スニーカーがうろうろしてるんですけど。汚くない?
- ダブルフォートレスで、フラッグ置くところに戦車が出張っててどうしようもないんですが。乗り物無し設定でよろしく。
- テディシュタイン城でロープウェーが動かないし、スイッチも押せないYO!
- ナローブリッジでデータターミナルを持って帰る場所がわかんねーよ。
- スリータワーズでスイッチ押せないYO!バグかYO!
- スニーカーうぜー
- デモリッシャーうぜー
- サーモフィルうぜー
- スナイパーうぜー
- アプグレ後のグラント超うぜー
- 職業別 対物効果有武器
初心者にお勧めの職業って何さ?
デモリッシャーとサーモフィルがいいかもしれない。
体力的にこの2つの職業が最も高く、サーモフィルにいたっては体力回復も出来るので更に死にづらい。
サーモはスニーカーを、デモはサーモを、それぞれ相手にするのを得意とするキャラ特性があるので、
敵の面子を見て選べばよいかも。
体力的にこの2つの職業が最も高く、サーモフィルにいたっては体力回復も出来るので更に死にづらい。
サーモはスニーカーを、デモはサーモを、それぞれ相手にするのを得意とするキャラ特性があるので、
敵の面子を見て選べばよいかも。
味方の回復は?
Y押しっぱで、Lスティックをなんか白いのに合わせて装備、味方に向けて撃て。グラントとサーモフィルとロングレンジャーが可能。
回復装置装備してR引いたけど回復しないよ?
距離、範囲ともに適正で、それでも回復しないなら敵スニーカーが偽装中の可能性あり。
余裕があれば名前を見て、味方にその名前の奴がいたか思い出せ、無理ならとりあえず1発撃っとけ。
敵の偽装なら解除されるのでそのまま殺して、やっぱり仲間だったらゴメンチャイして減らした分含め再度回復
余裕があれば名前を見て、味方にその名前の奴がいたか思い出せ、無理ならとりあえず1発撃っとけ。
敵の偽装なら解除されるのでそのまま殺して、やっぱり仲間だったらゴメンチャイして減らした分含め再度回復
マップ毎の目標がわからない
トップページのオンまとめサイトに大体載っている、それ見たり
オフのボットで仲間のケツについて行けば多分分かる。
オフのボットで仲間のケツについて行けば多分分かる。
特殊武器が重たいです、援護プリーズ
Y押して四次元ポッケにしまいこめ。CTFのフラッグも同様にしまえる。
バリケードが撃っても撃っても壊れない
武器や弾薬ごとに、対物破壊効果の有無が設定されているので
破壊効果の無い武器で何発撃っても壊れない。乗り物やターミナルも同様。
ビーチの最後の標的の司令官も物扱いなので、スタームやウィドウの通常弾は無効。
各職業は最低一つは対物破壊効果のある武器を持っているからそれを使え
破壊効果の無い武器で何発撃っても壊れない。乗り物やターミナルも同様。
ビーチの最後の標的の司令官も物扱いなので、スタームやウィドウの通常弾は無効。
各職業は最低一つは対物破壊効果のある武器を持っているからそれを使え
スティードのミサイルってどうやって撃つの?
ミサイル選択後に表示される、青い円形のレティクル内に敵スティードを捕捉し続けると
レティクルの色が赤になるので、そしたら発射できるようになる。
レティクルの色が赤になるので、そしたら発射できるようになる。
ミュールにどうやって乗り込むの?
ミュールを発進させた後、設置してAボタンを押して着陸する。
機体最前部が機銃席、その隣が操縦席で、それより後ろが乗員席になる。
ミュールが着陸しないと、搭乗員は降りれないので注意。
またFlagを持ってるヤツも乗せることが出来るところに注目。
機体最前部が機銃席、その隣が操縦席で、それより後ろが乗員席になる。
ミュールが着陸しないと、搭乗員は降りれないので注意。
またFlagを持ってるヤツも乗せることが出来るところに注目。
ハッキングってどうやるの?
スニーカーでYボタンを押しっぱなしにするとハックツールが表示される。
選んだら端末に近づいてLトリガを引き続けると成功。
選んだら端末に近づいてLトリガを引き続けると成功。
なんつーかフラッグが取れなかったりするんですけど。バグでしょ?
アースガードとかの設置武器を持ったままにしていませんか?素手スロットが埋まっていると、他のものは持てませんよ。
フラッグを取られた瞬間敵が消えるんですけど!?
おそらく、スニーカーのゲートメーカーが近くに設置されてるハズ。爆発物でさくっと破壊するべし。ステルス状態なので見えにくいので注意。
敵のスティードが強すぎて何も出来ない。バランス取れてない。クソゲー。
戦闘機に有効なのは、デモリッシャーの対空バズーカ、スナイパーの劣化ウラン弾、サーモフィルのファウスター辺りが有効。。スカイガードにはあんまり期待すんな。でも一番いいのは、こっちもスティードを出して制空権を握らせないこと。本部の出口を押さえられていたら、落ち着いて別のリスポン場所から出よう。
デッドビーチで、知らんうちにバリケード突破されて将軍殺されるんですが、チーター?
遠くにスナイパーがいるか、スニーカーのスヌーバの仕業ではないかと。スヌーバは二発で将軍を殺せるが、射程に限りがあるのでスニーカーの隠れていそうな所を集中的に攻撃しよう。基地内部、その上の岩場、第二バリケード付近、熊軍基地前の壁の陰あたりにいることが多い。
デッドビーチで船が開く前から、スニーカーがうろうろしてるんですけど。汚くない?
微妙にレスキルっぽいですが、出来るもんはしょうがない。特にサーモフィルの人はレーダーをよく見て駆除に励むべし。
ダブルフォートレスで、フラッグ置くところに戦車が出張っててどうしようもないんですが。乗り物無し設定でよろしく。
対戦車に効果的なのはスナイパーの劣化ウラン弾、デモリッシャーのストレイファー、サーモフィルのファウスターなので、旗を持ってない人はクラスチェンジして対応ヨロ。完全にぶっ壊すのもよし、あと一発で破壊状態で放って置くのもよし
テディシュタイン城でロープウェーが動かないし、スイッチも押せないYO!
ニュートラルなスイッチがあると、ロープゥエーが作動しないようです。自陣側のスイッチが取られていた場合、敵陣側のスイッチは押せません(裏取り防止?)
ナローブリッジでデータターミナルを持って帰る場所がわかんねーよ。
自軍の門に入っちゃダメ。門の外側から向かって左側に坂があるので、それを登る。途中に分かれ道があるので、それを左に。
スリータワーズでスイッチ押せないYO!バグかYO!
テディシュタイン城と同じく、自陣側から順に占拠していく必要があるようです。ただ、真ん中タワーを取られると、自陣側のタワーのスイッチも押せなくなる模様。泥沼を避けるための措置なのかー!?
スニーカーうぜー
サーモフィルで出直せ。三連斬の三発目を食らわなければ即死は避けられるので、タイミングをずらす動きを心がけよう。デモリッシャーに近づいてくるスニーカーは、バズーカで転ばす→バーサク で追い払うのも良し。
デモリッシャーうぜー
スニーカーで出直せ。バズーカはリロードに隙があるので、一発目を避けた後にスタングレネードで動きを止めてしまえ。
サーモフィルで対抗するなら、ナパームグレネードがバッチリ決まれば割と減らせるので、あとは何とか相打ち覚悟で削りたい。
サーモフィルで対抗するなら、ナパームグレネードがバッチリ決まれば割と減らせるので、あとは何とか相打ち覚悟で削りたい。
サーモフィルうぜー
デモリッシャーで出直せ。敵味方の密集地に攻撃は出来ない(相手のヤケクソそさによる)で、乱戦地帯に飛び込む。あと、止めを刺すまでに間があるので、それまでに根性入れて倒してしまえ。
スニーカーで対抗するなら、スタン決めて首を刈るのがお勧め。
スニーカーで対抗するなら、スタン決めて首を刈るのがお勧め。
スナイパーうぜー
場所が特定できればカモですので。
アプグレ後のグラント超うぜー
スナイパーで狙い撃ちか、デモリッシャーで遠くから破壊。もしくは乗り物でなんとか汁。狭いMAPだとどうしようもないね。
職業別 対物効果有武器
- グラント
- スターム(ダムダム弾)
- グレネード(フラグ)
- ホグスター
- スニーカー
- サーベル
- ナイフ(投擲)
- スヌーバ爆破
- サーモフィル
- シニュレイター(アシッド)
- ファウスター
- ロングレンジャー
- ウィドウメーカー(劣化ウラン弾)
- クロッチ
- スカイジョッキー
- DP500(シングル)
- デモリッシャー
- バズーカ(ノーマル+誘導弾)
- ストレイファー
- アースガード