トップページ > セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ > 生産パズルのお話[応用編2]
生産パズルのお話[応用編1] ←前 セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ 次→ 音速は無理ですヨ☆のお話
生産パズルのお話[応用編2]
2014/8/3(日) 午後 3:11
こんにちは、セナですよ☆
生産パズルで有効な消しパターンをご紹介! 2回目ー! 今回は[4こ消し編]ですヨ☆ 『素材を落とした後はボムでクオリティゲージ上げるのがいい』 ということで、4こ消しの例を挙げてみるヨ☆ まずコレー 真ん中のブロックがボムになるヨ☆ これはすぐわかるねー 次ー! L字だと5こ消せるケド、ボムにはならないのー まっすぐに4こ消さないとダメよん 次ー! って思うかもだけどよく見て! 次青2こ落ちてコンボ4こ消しになるのだ♪ こんな感じー! とにかく4こ消しに慣れよう! じゃあ、例題出しますよー 4こ消しみつかるかな? 3 2 1 みつかったー? ないよね? ないの。 セナさんいぢわるしました!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ この「ない」の判断を早く決めるのも大事よん ないトキはなるべく多く消せるトコ探そう! さて、参考になったかな? あなたの大成功率がちょっとでも上がればうれしいな(*^▽^*) ほな!(* ̄∇ ̄)ノ |
生産パズルのお話[応用編1] ←前 セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ 次→ 音速は無理ですヨ☆のお話
トップページ > セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ > 生産パズルのお話[応用編2]