トップページ > セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ > イマ話題のC波動を検証!のお話

またまたマスター現る!のお話 ←前 セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ 次→ メテ王のお話

 

イマ話題のC波動を検証!のお話

2014/9/12(金) 午後 2:13

こんにちは、セナですヨ☆
 


おー燃えとる燃えとるwww
今日はイマ注目のC波動のお話
大事なお話なのでシンプルなタイトルにしましたヨ☆

実はセナさんまた装備をいぢりましてー、
超攻撃力+のついたエターニアズボンのかわりにコメットフォールド入れました!
これでC波動277に!

なんかもったいないー!
とかおもっちゃう?
ケド、実は超攻撃力1つ分より超C波動1つ入れる方がおトクなのだ!

ということで、検証!←もはや趣味になりつつあるwww

今回はトグローマR10のボスと大ボスで検証
※条件:火炎のクリスタル装備、仲間3人とも炎属性UP(PT)を装備

強敵なので護衛にこの方を…


コチラにもよくコメントして頂いてる[こたろ]さん☆
この見た目ですがオーラ最大(つまり全装備+5)という鬼ツヨさんなのだ!
セナさん保護者みたいwww

で、結果ー!細かい数はザックリカットですヨ☆

ストレンジレイス
通常攻撃(572):500(クリ1000)
C波動(277):1500(クリ3000)
C波動3連:2200(クリ最大4500)

ブラックスカル(強)※弱点属性
通常攻撃(572):230(クリ460)
C波動(277):2500(クリ5000)
C波動3連:3800(クリ7600最大9999)

3連とはクリスタルメダルを同じキャラで3こ連続でフリックしたら1回の動作で威力が上がる攻撃のこと
通常、約1.5倍ですネ☆
弱点属性への3連クリティカル最大値は何かボーナスがかかっているのかも?

ちなみに単体用クリスタル(安い方)を使った場合

ストレンジレイス
結果同じ
3連なし

ブラックスカル(強)
通常3400
クリ6800
3連なし

という結果に
弱点属性(炎)の相手にのみ1.5倍ダメージでしたヨ☆
単体用は3連ができないようで使い勝手は全体クリスタルの方がいいように感じました(-ω-)

以上ー!

C波動の重要性を認識できる結果になってるんじゃないでしょうか?
ちなみにR10ボスのような対攻撃耐性をもつ敵に対しては攻撃力900オーバーのこたろさんと同等の威力でしたヨ☆

攻撃力900まで上げるのは大変だけどC波動300程度ならすぐ上げれそうじゃない?

装備のアチコチにC波動付けるの抵抗ある~!って方は妖精の武器や盾なんかに付けて必要なトキに持ち替えてみるのもいいかもー♪

これからの高難易度ダンジョンではパーティに攻撃力高い人、C波動高い人、防御力高い人(回復UPつき)で構成するのがいいと思いますヨ☆
どのポジションにつくかはあなた次第!

ほな!(* ̄▽ ̄)ノ~~

▲上へ

またまたマスター現る!のお話 ←前 セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ 次→ メテ王のお話

トップページ > セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ > イマ話題のC波動を検証!のお話

 

最終更新:2015年08月15日 14:29