トップページ > セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ > セナの一人旅日記『エスカフォール編』のお話

セナの一人旅日記『クレイ編』のお話 ←前 セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ 次→ セナの一人旅日記『ラドゥール編』のお話

 

セナの一人旅日記『エスカフォール編』のお話

2014/10/18(土) 午前 0:00

☆こんばんは、セナですヨ☆
ギリギリセーフ?www

今日はR10前半最後のダンジョン『エスカフォール海獣壁洞穴』に挑戦ですヨ☆
ここはR10実装直後に家の近所だからって最初に行ってビックリした記憶がありますヨ(^_^;)
なので一応対策は考えてたんだケド…
とりあえずイママデの戦士で挑戦!


一人旅でBPたまったので+4になりましたヨ☆
混乱はずしましたケド…(T_T)
せっかくαなのにぃ…


道中はカメさん、カニさんにナイトさん?
つまりアーマー縛りネ…(-ω-;)
あ、なんかいるネーw
カメのこうらQ3
カニのハサミQ3
歴戦の刃Q3
ジェルの核Q3
さらに、
ゴー石Q3(中ボス)
巨人の爪Q3(大ボス)
が手に入りますヨ☆
アーマー系はC波動が弱点なのでザコは楽勝楽勝♪


中ボスはゴーレム達
防御力ダウン系の攻撃を使ってくるのでこまめに回復して連続攻撃させないように注意しよう!


で、出たー!ゼイオン!
アイテム使いまくって倒したヤツ!(>_<;)

通常攻撃はかなり弱くなってしまうのでアラシ斬撃はマヒ発動用バクレツ魔光剣はダメージ無効用で割り切って使い、攻撃の軸はC波動で!
で、勝てちゃった…
しかもまだ劣化装備なのに…(^_^;)
後半の必殺技「ダウンバッシュ」は防御力ダウンになるので注意!
あと、クリティカルも3000以上のダメージを受けたりするのでこまめに回復して事故に備えよう!


今回のバトルのコツ、Aフィーバーについて
Aフィーバー発動中は敵は攻撃してこないケド、終わったあとも投げたコインの分攻撃してしまうんですネ
その分の攻撃は行動数にカウントされてしまうんですネ~
思わぬカウンターを受けてしまうことになるのでAフィーバー内で倒しきれなさそうな場合は注意してコインを投げましょうネ☆
あと、Aフィーバー発動直前に突撃の号令を使えばかなりのダメージアップにもなりますヨ♪

う~ん、実は今回対アーマー系用魔法使いを用意してたんだけど、必要なかったですネ(-ω-;)
我ながら強くなったなぁ(;ω; )ブワッ
次回からは後半戦だ!

ほな!(* ̄▽ ̄)ノ~~

▲上へ

セナの一人旅日記『クレイ編』のお話 ←前 セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ 次→ セナの一人旅日記『ラドゥール編』のお話

トップページ > セナ☆のワンフリR日和♪ - 過去ログ > セナの一人旅日記『エスカフォール編』のお話

 

最終更新:2015年09月12日 16:06