「こんにゃくゼリー桃子」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「こんにゃくゼリー桃子」(2021/05/20 (木) 11:59:14) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#areaedit()
#ref(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/cookie_kaisetu/attach/1186/702/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%8F%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%A1%83%E5%AD%90.jpg,,height=300)#ref(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/cookie_kaisetu/attach/2555/1011/honninmomoko.png,,height=300)#ref(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/cookie_kaisetu/attach/2555/1012/tetuomomoko.png,,height=300)#ref(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/cookie_kaisetu/attach/2555/1013/jikomujunmomoko.jpg,,height=300)
&font(b,#800000,20pt){ }
|別名|[[しりり]]|
|通称|桃子|
|登場作品|[[自己矛盾☆]]|
|使用MMDモデル|トリアテ式こんにゃくゼリー桃子|
#areaedit(end)
#areaedit()
**概要
[[ブツチキP>しりり]]時代(2016年7月頃~2016年10月頃)から[[しりり]]が使っていた彼のオリキャラ、アバター。
なおオリキャラを使いまわしていた事から後々「しりり=ブツチキP」説を補強する一要素となる。
MADや静画で[[しりり]]のアバターとして扱われている。
----
#areaedit(end)
#areaedit()
**Twitterでの扱い
2018年2月頃に[[しりり]]が紹介したことで、Twitterのクッキー☆絵師の間でこれを描くのが小流行した。
それ以降も[[しりり]]のアバターとして描かれる。[[クッキー☆静画]]とは違い荒らしが発生しないので静画と比べてイラストの数が非常に多い。
#areaedit(end)
#areaedit()
**クッキー☆静画での扱い
2018年2月頃にTwitterで小流行したものの、投稿者ネタを嫌う声が大きい風土なので当時[[クッキー☆静画]]で歓迎されることはなかった。[[偽NYN>青目ネズミ]]ほどではないにせよ上げると荒れるキャラの一つであった。
[[自己矛盾☆]](2020年2月15日)以降、[[クッキー☆静画]]では投稿者ネタを嫌う声が抑え目になったため以前よりも登場頻度が増えた。
#areaedit(end)
#areaedit()
**ニコニコでの扱い
[[しりり]]本人として扱われる。
投稿者ネタは多少タブー視されているため、好きこのんでこのキャラをMADに使う投稿者は少なかった。[[しりり合作>https://www.nicovideo.jp/watch/sm36043028]](2019年12月5日)を主催した[[異常者]]兄貴が一人で大量に作っていた。その時は[[しりり]]本人が[[上げていた画像>https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9059023]]がメインで使われていた。
2020年に入り、投稿者いじりが好きと公言していた[[あり]]が代理投稿ではあるが「[[ついにVtuberと化したしりり>https://www.nicovideo.jp/watch/sm36143117]]」(2020年1月1日)を投稿し注目を浴びる。鉄雄の投稿した「[[こんにゃくゼリー桃子>https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im7938435]]」(2018年3月8日)を分割した素材を使っており、以降はこれの[[分割素材>https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10378706]](2020年4月30日)が認知される。
[[自己矛盾☆]](2020年2月15日)以降は自己矛盾☆素材の桃子か、TORIATE.MIKANが制作した[[MMDモデル>https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10407143]](2020年5月8日)が用いられる。
#areaedit(end)
#areaedit()
----
**主な持ちネタ
:こんにゃくゼリー桃江|CTV☆内の小流行。2019年5月29日、「[[安価でCTV☆マスコットを作る>https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/24869/1559101790/]]」というスレッドで提起され、そのスレッドのうちに生涯を終えた。こんにゃくゼリー桃子とは関係がない。
アンチマン顔170cm74kg21歳髪型オルガ巨乳黒ギャル妹ツンデレ声帯しりり好物昆布方言M-1☆語録職業実況税取り立て業者服装マイクロビキニ。
ライバルキャラクターは津久根澤つくね。そして津久根澤と桃江との間の子にエヴァンズマンがいる。
:聖白蓮|こんにゃくゼリー桃子を無理矢理東方キャラとして扱う際、髪のグラデーションから聖白蓮とする事がよく見られる。
#areaedit(end)
#areaedit()
#ref(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/cookie_kaisetu/attach/1186/702/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%8F%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%A1%83%E5%AD%90.jpg,,height=300)#ref(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/cookie_kaisetu/attach/2555/1011/honninmomoko.png,,height=300)#ref(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/cookie_kaisetu/attach/2555/1012/tetuomomoko.png,,height=300)#ref(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/cookie_kaisetu/attach/2555/1013/jikomujunmomoko.jpg,,height=300)
&font(b,#800000,20pt){ }
|別名|[[しりり]]|
|通称|桃子|
|登場作品|[[自己矛盾☆]]|
|使用MMDモデル|トリアテ式こんにゃくゼリー桃子|
#areaedit(end)
#areaedit()
**概要
[[ブツチキP>しりり]]時代(2016年7月頃~2016年10月頃)から[[しりり]]が使っていた彼のオリキャラ、アバター。
なおオリキャラを使いまわしていた事から後々「しりり=ブツチキP」説を補強する一要素となる。
MADや静画で[[しりり]]のアバターとして扱われている。
----
#areaedit(end)
#areaedit()
**Twitterでの扱い
2018年2月頃に[[しりり]]が紹介したことで、Twitterの[[クッキー☆]]絵師の間でこれを描くのが小流行した。
それ以降も[[しりり]]のアバターとして描かれる。[[クッキー☆静画]]とは違い荒らしが発生しないので静画と比べてイラストの数が非常に多い。
#areaedit(end)
#areaedit()
**クッキー☆静画での扱い
2018年2月頃にTwitterで小流行したものの、投稿者ネタを嫌う声が大きい風土なので当時[[クッキー☆静画]]で歓迎されることはなかった。[[偽NYN>青目ネズミ]]ほどではないにせよ上げると荒れるキャラの一つであった。
[[自己矛盾☆]](2020年2月15日)以降、[[クッキー☆静画]]では投稿者ネタを嫌う声が抑え目になったため以前よりも登場頻度が増えた。
#areaedit(end)
#areaedit()
**ニコニコでの扱い
[[しりり]]本人として扱われる。
投稿者ネタは多少タブー視されているため、好きこのんでこのキャラをMADに使う投稿者は少なかった。[[しりり合作>https://www.nicovideo.jp/watch/sm36043028]](2019年12月5日)を主催した[[異常者]]兄貴が一人で大量に作っていた。その時は[[しりり]]本人が[[上げていた画像>https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9059023]]がメインで使われていた。
2020年に入り、投稿者いじりが好きと公言していた[[あり]]が代理投稿ではあるが「[[ついにVtuberと化したしりり>https://www.nicovideo.jp/watch/sm36143117]]」(2020年1月1日)を投稿し注目を浴びる。鉄雄の投稿した「[[こんにゃくゼリー桃子>https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im7938435]]」(2018年3月8日)を分割した素材を使っており、以降はこれの[[分割素材>https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10378706]](2020年4月30日)が認知される。
[[自己矛盾☆]](2020年2月15日)以降は自己矛盾☆素材の桃子か、TORIATE.MIKANが制作した[[MMDモデル>https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10407143]](2020年5月8日)が用いられる。
#areaedit(end)
#areaedit()
----
**主な持ちネタ
:こんにゃくゼリー桃江|[[CTV☆]]内の小流行。2019年5月29日、「[[安価でCTV☆マスコットを作る>https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/24869/1559101790/]]」というスレッドで提起され、そのスレッドのうちに生涯を終えた。こんにゃくゼリー桃子とは関係がない。
アンチマン顔170cm74kg21歳髪型オルガ巨乳黒ギャル妹ツンデレ声帯しりり好物昆布方言[[M-1☆]]語録職業実況税取り立て業者服装マイクロビキニ。
ライバルキャラクターは津久根澤つくね。そして津久根澤と桃江との間の子にエヴァンズマンがいる。
:聖白蓮|こんにゃくゼリー桃子を無理矢理東方キャラとして扱う際、髪のグラデーションから聖白蓮とする事がよく見られる。
#areaedit(end)