風切守

クッキー☆アンチになってくれますか?
通称 守くん

概要

ACA公式マスコットキャラクター兼前衛隊長。モデルはカスタムキャスト製。
私達の行動目的・基本理念」(2020年8月19日)で初登場。

登場当初は荒らしとして疎まれていたが、全身黒で揃えたファッション、背中から生えた羽、羽根つきヘッドフォンといった中学生のような服装と幼い顔つきが静画のショタコンにハマったのか、2020年9月ごろからファンアートが描かれるようになった。
切り抜かれてGB素材(2020年9月1日)にされたり、手描き分割素材(2020年9月21日)も作られている。
当初は下半身がうつっている画像がなかったため服装がわからなかったが、守くん復活までの経緯1(2020年9月23日)が投稿されたことでハーフパンツを履いていることが判明した。

一度、ACA遊撃隊長春野七草により葬儀が執り行われた(2020年9月19日)が、守くんは救世主だったので3日で生き返ったらしい(2020年9月23日)。
なお守くんの生みの親である藤田真空はコメントにて「守くんは死んでいません。春野七草が勝手に死んだことにしただけです。」と発言している。

静画での扱い

一種のマスコットとして可愛がられている。
生みの親の藤田真空は「守くんを生み出してくれてありがとう」と言われることもある。

Luna the Lunatic作品が、ニコニコ静画においてACA以外の人物が初めて風切守を扱った事例である。

主な持ちネタ

チョコケーキ
早くから守くんに目をつけていた絵師。
ACA側はチョコケーキさんへ(2020年9月2日)と題してチョコケーキのTwitterでの態度に苦言を呈した(文中に出てくる漫画家への説教とはこのことと思われる)。
+ 全文
 大変なことになったねチョコケーキさん。
 僕が一つ言えるのはクッキー☆厨とかいう
四方八方で語録連発して風評被害撒き散らす
メディアリテラシーとは程遠い人種の分際で
『センシティブ』とか 『ゾーニング』とか
について人に説教するのはどうなのよ?って
ことかな。
 いや、言いたいことは良くわかるよ?君の
言ってることは凄く正しい。
 でもね、自分のこと棚に上げてるからさぁ
どうしても説得力に欠けちゃうんだよね。

そうだ。これ、誰の発言だかわかります?
ツイートのスクショ
 衆人環視のTwitterでこんな恥ずかしい
発言をしていた人がプロの漫画家にえらそ~に
インターネットリテラシーについて説教してた
人と同一人物だなんて僕には思えませんね。
 口は災いの元とも言いますし、インターネット
での発言回数を少し減らしてみたらどうです?
お喋りが過ぎると嫌われちゃいますよ~(笑)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月26日 03:22
添付ファイル