古塔つみトレース騒動 検証画像まとめwiki

用語集

最終更新:

cotohmatome

- view
管理者のみ編集可

●あっ、

古塔つみ氏の口癖。今はなきTwitterでは小林製薬のごとく連発していた。
何かを思い出したり人に声をかける時は積極的に使っていこう。

●イラストレーサー

一枚もオリジナルがないんじゃないか?と思わせるくらいのあまりのトレースの多さに5ch住民が作った新しい職業。

●引用・オマージュ・再構築

Twitterに投稿された謝罪文の一節。
「再構築」と主張すればトレースも許されるのかもしれない。

●勝ち逃げ

擁護派がよく使用するフレーズ。例:関連企業だんまりで古塔つみ完全に勝ち逃げwww
画集の販売が停止し、文化庁の案件を降ろされ、Twitterアカウントを消すに至っても勝ち逃げは勝ち逃げ。

●完全に鎮火したな

1日10スレ消費しているスレも擁護派には鎮火したように見えるらしい。
スレが進むうち、新しいソースでスレが立つたびにネタとして書き込まれるようになった。
新ネタでスレが沸き立っている時はたまに「完全に噴火したな」になる。

●ことおじ

古塔つみ氏の愛称。「つみおじ」とも
5chの常か、疑惑発覚直後からトレースの検証とともに身元特定を試みるものが続出。
過去ツイートなどから関連するアカウントや人物を洗っていった結果、古塔つみ氏に40代男性である疑惑が浮上した。

もちろん古塔つみ氏が認めない限りは憶測でしかないが、
性別、年齢不詳のミステリアスなイラストレーターとして活動してきた古塔つみ氏のイメージとはあまりにもかけ離れたプロフィールに衝撃が走った。
騒動最初期には「女の子をいじめて楽しいのか」といった擁護も見られたが、現在のスレではすっかりおじさんとして定着してしまっている。

●コトージュ

複数の写真を継ぎ接ぎしてイラストレーションを完成させる、古塔つみ氏の得意技。
せっかく継ぎ接ぎしたのに一枚ずつ特定される様は哀れである。

●コメダ珈琲高速道路店

制限速度が時速80kmの道路沿いに建っているコメダ珈琲店のこと。
自転車のチェーンが壁の木目と一体化してしまっているため背景を画像加工で作成した疑惑がもたれている。

https://www.instagram.com/p/B57hoIZhV-d/

●謝罪.jpg

騒動後、古塔つみ氏の公式webサイトはほぼ全てが削除され
Twitterにアップされた謝罪文をトップに掲載するのみとなった。
その謝罪文のファイル名。

●実力

衆人環視のもと一発描きしているため、サインなどに添えられるイラストのタッチが古塔つみ氏の本来のテイストなのだと思われる。

●トレパくん

ことおじ本人と思われる男性の顔写真から生まれたマスコットキャラクター。
のんきな顔をしているが上下ひっくり返すと男性の顔になるのがホラー。
殺伐としたスレの数少ない癒やし要因として可愛がられ、なぜか3D化まで果たしている。
初出はふたばちゃんねるらしいが定かではない。

※背景に使われているテクスチャは、mercurycode - Blue Grunge
(https://www.deviantart.com/mercurycode/art/Blue-Grunge-406974846)
と思われる。使用にあたりクレジット表記が必要な素材のため併記しておく。

●反転術式

マンガ「呪術廻戦」にて使われる技。
トレースの際、魅力的な写真を反転することで著作権違反を回避したと(自身が)錯覚する効果がある。

●フェアユース

アメリカの著作権法などで認められている制度の一つ。
「公正利用」とも訳され、一定の条件を満たしていれば著作権保持者の許可を得なくとも
著作物を再利用できるという制度である。
もちろんトラブルもあるが、これによりパロディやオマージュといった文化が発展した側面もあるため
画期的なシステムと言える。

日本におけるいわゆる「トレパク騒動」ではこの制度を主張しパクリ絵師を擁護するものがいるが、
現在日本では全く導入されていない制度のため国内の問題に持ち出してくるのは不適切である。

●福禄寿

髪の毛に隠れた頭部の形状把握が甘く頭蓋骨が元画像から変形してしまっている女性のイラストのこと。

●油田

おそらくそのほぼ全てがトレースによって作られたであろう古塔つみ氏のイラストが1000枚以上収められている
Instagram、およびTwitterの画像をアーカイブとしてまとめた外部サイトのこと。
「終わらないパズル」とも。

●落書き

古塔つみ氏のイラストによく添えられているフレーズ。
こう言っておけば著作権侵害にならないと認識しているものと思われる。

●楽に描ける

古塔つみ氏がキービジュアルを務めるアーティスト・YOASOBIの楽曲「夜に駆ける」の再構築。

●ログインボーナス

騒動から一ヶ月経ってもなお一日に数枚のペースで見つかるトレース画像のこと。

●六本指

古塔つみ氏を代表する技法。人物の指がたまに6本になっている。
化粧品のポップでもやらかすのだからなかなかに肝が太い。

●わふ!体験

検証作業でドンピシャのトレス元写真を発見すること。
脳汁が湧くらしい。
ウィキ募集バナー