コロニー資源
資源は大きく2つに分かれます。資源は様々な用途に使用されます。
なので、できるだけ多くの資源を確保することが、コロニーの発展には重要な要素です。
資源の種類
一般資源:メタル ガス エーテル
希少資源:反物質石 太陽石
用途
・コロニー施設の建設に使用します
・コロニーの技術を発展させる研究に使用します
・機体(
ロボット)の製作に使用します
・
ユニットの作成に使用します
・エーテルはコロニー戦争での燃料として使用されます
取得方法
・コロニーの生産設備で自動生産されます
(現在 一般資源のみ生産可能)
・各資源の採取場で、作業を行うことで採取できます
・コロニー戦争でNPC、PCから略奪できます
・宇宙の敵NPCを倒すことで、ドロップ品として取得できます
・クエスト完了の報酬でもらえます
・
カプセルショップから入手できます
・インスタンスダンジョンのクリア報酬としてもらえることもあります
・
コンサートホールに招いた歌手の公演で増えることがあります
資源取引(資源の交換)
不要な資源と別の資源とを交換することができます。
資源取引はコロニー施設『資源貯蔵庫』で行うことができます。
ただし、一般資源は一般資源と、希少資源は希少資源とでしかトレードできません。
『一般資源』⇔『一般資源』 〇 交換可能
『希少資源』⇔『希少資源』 〇 交換可能
『一般資源』⇔『希少資源』 X 交換不可
【交換レート】
通常時 |
渡す資源:受け取る資源=3:1 |
VIP機能『資源変換』使用時 |
渡す資源:受け取る資源=1:1 |
※通常時は元の資源量の1/3になります(小数点以下は切り捨て)
資源の生産について
一般資源(メタル・ガス・エーテル)は生産施設で、
施設の建設レベルに応じた量の資源が自動的に生産されます。
生産量は、1時間あたりの生産量が表示されています。
各生産施設に入ると、現在のLvの生産量からLv+4までの生産量が表示されています。
資源はログイン・ログアウト中に関わらずに
1分ごとに、約[1時間の生産量/60]の資源が増加します。
ただし、ログアウト中にコロニーが偵察された場合、
ログアウトした時点での資源量が偵察情報として表示されます
偵察ではログアウト時点の資源量しか、相手に分からないので、
ログアウト時に資源をできるだけ減らしておくと、コロニーが襲われにくくなります。
《コメント》
- 放置コロニーの資源、偵察ではログアウト時あるいは前回攻撃された時点の資源が表示されますが、実際に奪取すると最大量あるいは偵察時より多く取得できる場合があります。ログインしなくても、メンテナンスか他者による攻撃か何かの要因で増加資源が反映されるのかもしれません。 -- 名無しさん (2011-01-03 13:58:21)
- 12月24日現在下記の不具合が確認されています。 不具合について、今後のメンテナンスで修正を予定しています。 不具合:偵察レポートに表示される防御ユニット情報が最新の情報ではない。 回答 :最後にコロニー攻撃を受けた時点での情報が表示されてしまうため、 以降に生産された防御ユニットの情報が含まれない不具合を確認しています。 -- 名無しさん (2011-01-09 07:16:47)
- ログイン,ログアウトによる資源の増減は修正されたのかはわかりませんがガセです確認したらログアウトしてもちゃんと増えていました -- 名無しさん (2011-01-09 19:19:06)
- 少しコメントを整理させていただきました。 -- L (2011-01-22 18:05:54)
最終更新:2011年01月22日 18:05