プレーヤーコロニー戦 防衛


  • 1回の最大略奪量=各資源の30%まで(3連続で略奪された場合65.3%盗まれます)
    • 回数リセット時間00:00を3回目と4回目の間に入るよう攻撃されると連続6回の攻撃を受け88.2351%盗まれます。
  • 同キャラクターに対する攻撃は1日3回まで
  • 初心者シールドは一週間(168時間)で解除
  • 攻められた際、2ターン以内に戦闘が終了すると「敵の規模を把握する前に部隊が全滅しました」と言う表示が出る
  • VIP機能
    • 停戦条約「他のプレイヤーからコロニーへの攻撃を受けなくなります」
期間 必要ポイント
3日 500
7日 900
注意点:利用前に攻撃を開始している部隊相手には効果が適用されません

  • 攻撃を受けた場合、攻撃をうけてから24時間以内だと階級無視(ペナルティ無し)で反撃可能



略奪防止

反物質&太陽石を資源貯蔵所に置かず、機体に積み込む(推奨:Lv35TRX)
偵察を受けてもログアウトした時点の資源量が、表示されるため資源量を最小限まで減らすことで略奪防止に繋がります。

  • 初心者用
資源貯蔵所をLv4、備蓄可能資源7万で止める
貯蔵所Lv4まであれば、基本攻撃ユニット最強のYXの製作条件、戦闘管制所Lv15の建設が可能になります。
報復、反撃準備を整えるまで、備蓄量を抑えることで略奪防止に繋がります。

資源の保護

略奪に際し、ログイン中であれば資源貯蔵所の資源取引をすることで、余剰資源を、建設、研究、ロボ&ユニット製作に必要な資源に変換し開始、
端数資源を機体に積むことで略奪可能量を0に抑えることも可能です。

↓ログイン中に略奪を受けたので、変換を用いてユニット製作開始、略奪量allゼロにした際の報告書SS
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (略奪all_0_縮小版.PNG)
建設、研究、ロボット&ユニットは、キャンセルすることで消費資源の一部が、戻ります
※注意キャンセル後に再度攻撃される可能性もあるので慎重に判断してください。

略奪者の行動予測

中身が人である以上、偵察、攻撃の可能時間が、ある程度固定されます。
戦闘報告書リストに明記されている時間を記録することで、行動可能な時間
仕事、学校、睡眠などによる行動が不可能な時間が予測できます。

これにより、行動可能時間前に資源備蓄量を減らしておくことで、略奪回避に繋がります。



サブコロニー兵舎攻撃ユニットを用いた略奪不可能コロニーの作り方

キャラLv40以上、サブコロニー所有、Lv40上位研究習得、の条件を満たしている場合
維持費(メタル・ガス・エーテルを消費)のかかるサブコロニー兵舎攻撃ユニットを大量生産し、各資源合成所の生産量を上回らせる事で資源生産量をゼロすることが出来、略奪者が来ても盗まれるものがないコロニーが完成します。
合成所生産量-ユニット維持費=ゼロorマイナス
現状のCOWでは、機体製作の必要性がかなり低いため(Lv55以上の機体以外は、クエスト、ステーション、フリマで入手可能)サブコロニーを所有している場合には、このやり方でも可能です。



2011年4月20日Ver.1.31以降に製作したキャラクター

キャラLv1から乗れるC6[A]の実装に伴い、コロニーを作らなくてもキャラクターレベルを上げることが出来ます。
各資源合成所をLv0で放置(この状態でシティホールLv3、戦闘管制所Lv2が建設可能)
資源貯蔵所が作れないため、初期資源の内、建設、SP-4C製造で消費しきれない分は、友人が居れば、取りに来てもらう等で・・・
常時資源ゼロの状態を維持できれば、略奪行為が無駄で無意味なコロニーを維持できます。



コメント
  • 0時に略奪回数がリセットされるのを利用して6回攻撃されると9割近い資源を持って行かれます。安全にプレイするにはログアウト前に資源をなくすか停戦条約を使用しないときついです。 -- 名無しさん (2011-01-29 00:15:59)
  • 正直なところ情報学を上げきってコロニーをブラックボックス化させるか、反撃されると手痛いぞって思わせられる戦力を保有する、王手ギルドやギルド単位で報復してくれるギルドに入るが現実的 -- 名無しさん (2011-02-16 06:55:19)
  • いかに防衛するかより、いかに手を出し辛くするかにしたほうが非常に効果的 -- 連投すまん (2011-02-16 06:56:38)
  • 略奪側からすると被害を受けずに略奪したいわけだからデビルベア1000体よりストライカー500体の方が手を出しにくいと普段から略奪している自分が言ってみる。 -- 名無しさん (2011-02-18 00:57:23)
  • ロボで見かけたんで暴言はいたら、わざわざ陣営かえて略奪してくる大手もいるんだよな。それでなくても半年以上狙われてるのに… -- 名無しさん (2011-04-21 00:52:02)
  • 暴言吐くような奴から略奪したって後ろめたい気持ちないからね。 -- 名無しさん (2011-04-25 23:04:04)
  • C6[A]に資源を積むためには資源貯蔵所が必要。そのため -- 名無しさん (2011-05-02 17:08:11)
  • 資源貯蔵所・・・盲点でした・・・OTL -- 名無しさん (2011-05-03 06:24:01)
  • いつの間にかログアウト前に資源を使いきったり、移住開始しても、経過時間分の資源をもっさりパクられるようになってるね -- 名無しさん (2011-05-05 11:13:26)
  • ↑誰か解説頼む -- 名無しさん (2011-05-05 16:44:11)
  • 放置されて久しいコロニーを攻めてみたけど経過時間分の資源まで略奪できないのは確認した。なんか勘違いしてるんじゃなかろうか -- 名無しさん (2011-05-06 12:54:04)
  • 一応此処に、コロニー防衛戦で敗北すると占領中のNPCコロニーの占領状態が解除される模様 -- 名無しさん (2011-06-22 14:48:19)
  • ↑↑もうずいぶん前だが粘着されてるから、完全に使い切ってログアウトしてもそこそこの量もってかれてたな、ログアウト中に攻められてるにも関わらず -- 名無しさん (2011-06-29 19:19:44)
  • ↑2 ぁぁ・・・だから俺が全部占領してたのが消えたわけだ・・・常時防衛部隊配置しなきゃ駄目ってことかOTL -- 名無しさん (2011-07-17 13:29:27)
  • 初心者です。6連続とか怖いなって思いました。まあそれは内政も戦争もでき無茶苦茶自由度が高いことの裏返しだとは思いますが…。 -- 名無しさん (2011-07-24 12:27:58)
  • 最近は略奪が減ってきていると思いますよ。海賊コロニーとか以外へ偵察とか飛ばさなければ大丈夫 -- 名無しさん (2012-07-22 23:28:04)
  • 襲撃してくるやつの目的は、資源とは限らない。だから資源がたとえゼロでも粘着するやつは粘着することをおぼえとけ -- 名無しさん (2012-07-27 07:29:22)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月27日 07:29