LACION A1

  • 格納庫内

  • 説明
プロジェクト"R"の初期提案を通過した4.5世代基本機体で、Vr博士はベイグラント1以来始めての後継機開発だと評価しました。初期の趣旨である可変型機能だけは抜けた機体ですが、優秀な研究結果をもとに製作されており、今後様々な武装に拡張可能なタイプの機体です。戦闘シミュレーションテストのために開発されたデモンストレーションモデルであるにも関わらず、十分商用化できると評価されて正式ナンバリングを付けられました。(Rプロジェクト関連機体と合体させると、上位機体にアップグレードできます。)

  • ユニット諸元
コード レベル 種類 識別 HP EN タイプ 攻撃 防御 スロ 速度 燃料 消耗 探知 積荷 指揮 バフ
LACION A1 45 ロボット(中型) L-A1 17000 18000 念動 670 800 5 135 55000 40 2200 5700 250 回避+35%(65%)

  • 入手方法
SPカプセル(2012/6~7月)

  • 解説
武器(サブ1種のみ)はNPCから購入可。
NPC売りの武器で固めた場合、かなり短時間でEN切れになるので注意。(一斉射でEN2000消費)


  • これってLACIONA1になるか、失敗するかの2択しかない?それとも、FRAMEA1になるパターンもある? -- 名無しさん (2012-05-07 22:06:39)
  • 失敗するパターンだよ -- 名無しさん (2012-05-07 22:16:30)
  • 失敗時、FRAME A1だけ残る -- 名無しさん (2012-05-07 22:26:09)
  • ↑ 修正  成功時:LACION A1  失敗時:FRAME A1  おそらく、FRAME Bだけ残る事は無い・・・と思う -- 5回目で成功した人 (2012-05-07 22:27:45)
  • ↑全部 情報有り難い。 失敗してA1の方が消滅したら、流石に萎えてたところw  -- 名無しさん (2012-05-07 22:48:15)
  • ↑ 失敗時、確実にFRAMEA1のほうが残るとは限らない。確定情報じゃないから、FRAMEBが残っても泣かないようにw -- 名無しさん (2012-05-07 23:40:13)
  • 合体した時に、失敗時は機体Aだけ残る。これで分からない人は\(^o^)/ -- 名無しさん (2012-05-08 03:59:01)
  • 合体のこと良く知らない人結構居るんだなー -- 名無しさん (2012-05-08 16:58:11)
  • 確か合体の時に左に設置した機体が残るはず -- レッド (2012-05-08 17:23:36)
  • ↑確実のようです -- レッド (2012-05-08 19:25:04)
  • あの合体する時に餃子girlと合体マニアタイトルと合わせると合体成功率上がりますがその時には通常時合体よりもスペックへの影響もあるような気がするのですが...みんなどうでしょうか?スペックも△になりやすくないでしょうか? -- 名無しさん (2012-06-05 12:49:12)
  • 合体成功確率と機体性能確率は別と考えていいでしょう -- 名無しさん (2012-06-06 01:40:30)
  • ↑3 左にFrameB 右にFremeAでAが残ったのですが「確実」?根拠はなんだったのでしょう? -- 名無しさん (2012-06-07 13:35:09)
  • ↑そんなことあるんだ・・・。普通の機体なら合体成功だと思うけど特殊機体でそんなことないだろうしな。 -- 名無しさん (2012-06-07 15:30:49)
  • ↑2 ステータスに変動はありましたか? -- 名無しさん (2012-06-07 18:40:14)
  • 変動(補正値)はなかったですねー -- 名無しさん (2012-06-07 19:14:53)
  • ちなみに同じ条件で再試行するとBが残りました(もちろん補正値変動なし) -- 名無しさん (2012-06-07 19:16:13)
  • 左の方が確率高いとの事です -- レッド (2012-06-07 20:03:14)
  • これの材料であるA1が、とても入手しづらい^^; -- 名無しさん (2012-06-13 17:11:34)
  • ↑↑どうやって確認したんだ?もしTwitterならどのように聞いたか内容を教えてくれ。 -- 名無しさん (2012-06-13 19:12:07)
  • いや合体失敗したら100%で左側が残るだろ右になったんなら入れ間違いかバグだろ -- 名無しさん (2012-06-13 19:59:33)
  • 今までの経験からです。右が残った事無いんで。COW開始時からしてますが -- レッド (2012-06-13 21:16:40)
  • レッドさんに反論するとは…勇気あるなぁ… -- 名無しさん (2012-06-13 21:17:17)
  • ふぅ、ガイドに一応質問出しておいたよ。返答くるか知らんけど。 -- 名無しさん (2012-06-13 21:53:37)
  • レッドさん「確実」とか「確率高い」とかかわりすぎじゃないですか?せめて「確実」と言い切る時はソースお願いします。 -- 名無しさん (2012-06-13 22:41:15)
  • ↑5 少なくとも100%ではなかったよ今まで2度経験したバグなのかどうかはわからんけど入れ違いではなかった -- 名無しさん (2012-06-13 22:43:07)
  • 色々すみません -- レッド (2012-06-13 23:15:12)
  • FAQの掲載とアップデート時の告知が全てとなります。 (←回答)(質問→) 今wikiの方で合体の話で騒がしいのですが・・・。機体Aと機体Bを合体させたとき、合体失敗したときに残る機体はAですか?Bですか?それともランダム、若しくは機体によって優先度などあるのでしょうか? -- 名無しさん (2012-06-14 16:12:53)
  • 僕は何回も合体をしましたが、Aの方がいつも残りましたよ -- 名無しさん (2012-06-14 17:10:41)
  • やはりレッドさんが正しいのでは? -- 名無しさん (2012-06-14 18:51:32)
  • ↑の方…レッドさんに反論するとは勇気があるなとか言うやつ頭おかしい。情報を混乱させるような発言は誰だろうと疑問に思うのが普通。たまたまレッドさんだっただけ -- 名無しさん (2012-06-14 19:54:15)
  • 特に混乱させないでしょう -- 名無しさん (2012-06-14 20:12:18)
  • ↑5みたいな回答来るのにFAQ適当なんだよね~
  FAQのゲームプレイ1ページ目・機体やアイテム名の色の違いに意味はあるの?を
  見てみるといい ヒーローは存在しないって部分まだ残ってんだから・・; -- イ鯖の人 (2012-06-14 21:08:55)
  • ついでに言うとヒーロー=最高価値・・・・能力について一言も書いてないからなwただ高く売れたりするってだけだからなw       場所違い連投スマソ -- イ鯖の人 (2012-06-14 21:17:38)
  • タイトルは更新してるっぽいけどね。まぁ、また来週にでもガイドさんに言ってあげよう。アプデ告知見るの辛いから見てないんだけど、確かロボットの失敗時に残る機体については書いてなかったと記憶・・・。暇がある人は調べてみてくれると嬉しいけど。まぁ、ヒーローが最高価値・・・というより(そのレベルでの)最高武器(又は装備)という位置づけはヒーロー実装してすぐ消え去りましたが・・・。 -- 名無しさん (2012-06-15 20:54:36)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月27日 17:45