「フィアを世話していた少年」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

フィアを世話していた少年 - (2011/08/05 (金) 02:41:44) のソース

【種別】
人物

【初出】
[[Ⅰ]]

【登場巻数】
[[Ⅰ]]

【解説】
[[箱形の恐禍>箱形の恐禍(フィア・イン・キューブ)]]が使われていた城で働いていた下男。
城主の命令で、毎晩、“使われた”後の[[箱形の恐禍>箱形の恐禍(フィア・イン・キューブ)]]を掃除していた。

狂城で働く人間にしては健常だったらしく、後片付けに嘔吐しながらも、最後には[[箱形の恐禍>箱形の恐禍(フィア・イン・キューブ)]]を布でピカピカに磨いた。
やりたくもない仕事や城主のことを愚痴っているところを別の召使いに聞かれ、[[箱形の恐禍>箱形の恐禍(フィア・イン・キューブ)]]を使った拷問を受け処刑された。

仕事が丁寧な少年のことを[[箱形の恐禍>箱形の恐禍(フィア・イン・キューブ)]](フィア)は好いていて、彼が自らの手で処刑されたあたりから、[[フィア]]は《自分》という存在を知り、自我を認識するようになった。
好きだった少年の悲鳴こそが、[[フィア]]を呪ったのかもしれないとも言われているように、[[フィア]]が人化する引き金にもなった人物である。

----
ウィキ募集バナー