「風も草木も皆一様に。この天地全てが、キミを喰い殺すためにある」
――”霊王”バラン=カーディナル
精霊の力を借り受け、自然の力を引き出して数々の超常現象を呼び起こす
――神秘の担い手たる彼らを知る者は、彼らを精霊術師と呼ぶ。
彼らは精霊の力を封じ込めた宝玉――【精霊石】を解放する事で力を引き出し、己の術の礎とする。
この事から、己の精神力と魔力を支柱とする
魔術師や、五行の理や龍脈を利用する
陰陽師とは全く異なる体系から発展していったものと考えられている。
彼らの操る精霊術は多彩な効果を及ぼし、かつ強力である。
その反面、高い効果を得ようとする程精霊石の消費も激しくなるため、適切な管理と運用を要求される。
HP:9 SP:22
力:1 耐久:2 技量:3 感覚:4 俊敏:4 加護:5 知力:6 精神:7
HP上昇:+2 SP上昇:+5
《槍》
《弓》
《ステラグロウ》
SL上限:1
カテゴリ:自動 メイン ブースト
属性:効果参照
制限:シナリオ1回
このスキルはラウンド開始時にのみ宣言可能で、他のスキルの効果を受けない
自身の「精霊召喚状態」はあらゆる効果で解除されない
この効果は「戦闘終了」「自身が「戦闘不能状態」になる」「使用ラウンドから数えて3ラウンドが経過する」のいずれかを満たすまで持続する
《精霊の加護》
SL上限:1
カテゴリ:選択 メイン
属性:パッシブ
制限:精霊召喚
取得には「CL:5以上」が必要
自身の受ける攻撃のダメージに-(【加護】÷5)(最低0)する
《祈りの舞踏》
SL上限:1
カテゴリ:選択 メイン
属性:パッシブ
制限:精霊召喚
取得には「CL:10以上」が必要
自身の行う武器攻撃の命中判定は【精神】判定で行う
《霊撃》
SL上限:1
カテゴリ:選択 ピュア
属性:パッシブ
制限:精霊召喚
取得には「CL:10以上」が必要
自身の行う武器攻撃の射程は、装備武器に拘わらず全て「遠隔」となる
《祝福の子》
SL上限:5
カテゴリ:選択 回復 精霊 ピュア
属性:効果参照
制限:精霊召喚 シナリオ1回
自身が「戦闘不能状態」になった直後に宣言する事で、即座に自身の「戦闘不能状態」を解除し、自身の【HP】と【SP】を(SL)D点回復する
このスキルの使用後、自身の「精霊召喚状態」は解除される
《精霊召喚》
SL上限:5 消費SP4
カテゴリ:自動 強化 召喚 精霊
属性:アクティブ
制限:-
任意の「精霊石」を2個消費して、自身は「精霊召喚状態」になる(この時、消費する「精霊石」2個は同色でなければならない)
「精霊召喚状態」の間、自身の行う武器攻撃のダメージを「カテゴリ:精霊(精霊石の色)」の特殊ダメージに変更し、「カテゴリ:攻撃」のスキルを使用しない武器攻撃のダメージロールに+1Dする
さらに、消費した「精霊石」の色に応じて下記の効果を得る(下記の効果は重複せず、最後に使用したもののみが適用される)
「精霊召喚状態」は戦闘終了まで持続する
- 赤:自身の【攻撃力】【特殊攻撃力】に+SLする
- 青:自身の【SP】【最大SP】に+(SL×2)する
- 緑:自身の【回避力】【素早さ】に+SLする
- 黄:自身の【防御力】【特殊防御力】に+SLする
- 白:自身の行う武器攻撃が対象に命中した場合、即座に自身の【HP】をSL点回復する
- 黒:自身の行う武器攻撃が対象に命中した場合、即座に対象の【HP】をSL点減少させる
《星をなぞる者》
SL上限:5
カテゴリ:選択
属性:パッシブ
制限:槍or弓装備
このスキルのSLに応じ、以下の効果を得る
SL1:命中力+1 特殊防御力+2
SL2:命中力+2 特殊防御力+2
SL3:命中力+2 特殊防御力+3
SL4:命中力+3 特殊防御力+3
SL5:命中力+3 特殊防御力+4
(SL6:命中力+4 特殊防御力+4)
(SL7:命中力+4 特殊防御力+5)
(SL8:命中力+5 特殊防御力+5)
《スターサイン》
SL上限:1 消費SP3
カテゴリ:選択 精霊
属性:セットアップ
制限:-
自身はこのスキルと同時に《精霊召喚》を使用し、行動済みにならない
自身が《精霊召喚》を取得していない場合、このスキルは使用出来ない
《スピリットエンパシー》
SL上限:1 消費SP2
カテゴリ:選択 精霊
属性:アクティブ
制限:戦闘外
使用する事で自身は周辺にいる霊や不可視の存在を知覚し、会話を行う事が出来る
どの程度意思の疎通が図れたかを判定する場合は、【精神】判定を行う
目標値はGMが決定すること
《寄り添う手》
SL上限:3 消費SP3
カテゴリ:選択 精霊
属性:判定の直前
制限:戦闘外 シナリオSL回
自身の行う判定の直前に宣言する事で、その判定に+1Dする
《ディスタントアイ》
SL上限:3 消費SP2
カテゴリ:選択 精霊
属性:アクティブ
制限:-
自身が直接触れた箇所に「マーカー」を設置する
自身はマーカーを「目」と見なして、マーカーの設置された箇所の周囲を視認出来る
ただし、その精度は自身の目と同等とし、視覚以外の五感情報は得られない
マーカーは最大SL個まで同時に設置可能で、シナリオ終了、もしくは解除を宣言するまで持続する
《邪気感知》
SL上限:1 消費SP2
カテゴリ:選択 精霊
属性:効果参照
制限:戦闘外
任意のタイミング、もしくはGMが指定したタイミングで【精神】判定を行う
判定に成功した場合、周辺の邪悪な気や敵意を持つ存在の有無や大まかな位置を把握する
目標値はGMが決定すること
《神秘の宝石箱》
SL上限:1
カテゴリ:選択
アイテム
属性:パッシブ
制限:-
取得時に「精霊石:虹」以外の「精霊石」を1種類選択する
自身は選択した「精霊石」を、個数に拘わらず纏めて1枠で所持可能になる
《ソウルブースト》
SL上限:5
カテゴリ:選択
属性:パッシブ
制限:精霊召喚
自身の行う、「カテゴリ:攻撃」のスキルを使用しない武器攻撃の命中判定に+1D、ダメージに+SLする
《スピリチュアルノリッジ》
SL上限:5
カテゴリ:選択
属性:パッシブ
制限:-
自身の行う霊魂・精霊・妖精に関する知識判定の達成値に+(SL×2)する
《フレイムバースト》
SL上限:5 消費SP10
カテゴリ:選択 攻撃 精霊(赤)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚 槍or弓使用
「精霊石:赤」を1個消費して単体に武器攻撃を行う
この攻撃のダメージに+(SL×2)する
自身が「精霊召喚状態(赤)」の場合、さらにダメージに+10する
《グラウンドゼロ》
SL上限:3 消費SP25
カテゴリ:選択 攻撃 精霊(赤)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚(赤) 槍or弓使用
「精霊石:赤」を3個消費して単体に武器攻撃を行う
この攻撃は【攻撃力】の代わりに【特殊攻撃力】を使用してダメージを算出し、ダメージに+(【精神】÷2)する
この攻撃で対象に1点でもダメージを与えた場合、対象以外のSL体の【HP】を(【精神】÷3)点減少させる
攻撃後、自身の「精霊召喚状態」は解除され、このスキルを使用したラウンドと次のラウンド中、自身はスキルを使用出来ない
《アクアスパイラル》
SL上限:5 消費SP10
カテゴリ:選択 攻撃 妨害 精霊(青)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚 槍or弓使用
「精霊石:青」を1個消費して単体に武器攻撃を行う
この攻撃で対象に1点でもダメージを与えた場合、対象に【狼狽(SL)】を与える
自身が「精霊召喚状態(青)」の場合、効果に「この攻撃で対象に1点でもダメージを与えた場合、対象に【放心】を与える」を追加する
《アブソリュートゼロ》
SL上限:3 消費SP25
カテゴリ:選択 攻撃 妨害 精霊(青)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚(青) 槍or弓使用
「精霊石:青」を3個消費して単体に武器攻撃を行う
この攻撃は【攻撃力】の代わりに【特殊攻撃力】を使用してダメージを算出し、ダメージに+(SL+2)する
この攻撃で対象に1点でもダメージを与えた場合、対象は「凍結状態」になる
「凍結状態」のキャラクターは行動・スキルの使用・判定を行えない
「凍結状態」は対象が1回ダメージを受けるか、「カテゴリ:火」のスキルの対象に選択されるまで持続する
攻撃後、自身の「精霊召喚状態」は解除され、このスキルを使用したラウンドと次のラウンド中、自身はスキルを使用出来ない
《エタニティツリー》
SL上限:5 消費SP10
カテゴリ:選択 攻撃 回復 精霊(緑)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚 槍or弓使用
「精霊石:緑」を1個消費して単体に武器攻撃を行う
この攻撃で対象に1点でもダメージを与えた場合、自身の【HP】を(SL×2)点回復する
自身が「精霊召喚状態(緑)」の場合、「カテゴリ:回復」の効果に+(【精神】÷3)する
《ヴェロシティゼロ》
SL上限:3 消費SP25
カテゴリ:選択 攻撃 妨害 精霊(緑)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚(緑) 槍or弓使用
「精霊石:緑」を3個消費してSL体に武器攻撃を行う
この攻撃は【攻撃力】の代わりに【特殊攻撃力】を使用してダメージを算出し、攻撃中、対象の【回避力】に-【精神】(最低0)する
攻撃後、自身の「精霊召喚状態」は解除され、このスキルを使用したラウンドと次のラウンド中、自身はスキルを使用出来ない
《アースラプチャー》
SL上限:5 消費SP10
カテゴリ:選択 攻撃 妨害 精霊(黄)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚 槍or弓使用
「精霊石:黄」を1個消費して単体に武器攻撃を行う
この攻撃で対象に1点でもダメージを与えた場合、対象に【スタン(SL)】を与える
自身が「精霊召喚状態(黄)」の場合、効果に「対象の受けている【防陣】の効果を無効化する(ラウンド終了まで持続)」を追加する
《ボルテクスゼロ》
SL上限:3 消費SP25
カテゴリ:選択 攻撃 妨害 精霊(黄)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚(黄) 槍or弓使用
「精霊石:黄」を3個消費して単体に武器攻撃を行う
この攻撃は【攻撃力】の代わりに【特殊攻撃力】を使用してダメージを算出し、ダメージに+(SL×3+1)する
この攻撃で対象に1点でもダメージを与えた場合、対象は「感電状態」になる
「感電状態」のキャラクターは攻撃および「カテゴリ:攻撃」を含むスキルや
アイテムを使用出来ず、対象が受ける攻撃のクリティカル値は常に8になる
「感電状態」は戦闘終了、もしくは対象が1回行動するまで持続する
攻撃後、自身の「精霊召喚状態」は解除され、このスキルを使用したラウンドと次のラウンド中、自身はスキルを使用出来ない
《シャイニング》
SL上限:5 消費SP10
カテゴリ:選択 攻撃 精霊(白)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚 槍or弓使用
「精霊石:白」を1個消費して単体に武器攻撃を行う
この攻撃のダメージに+SLし、対象は【属性:リアクション】のスキルを使用出来ない
自身が「精霊召喚状態(白)」の場合、対象を「【前衛】1体と【後衛】1体」に変更する
《スターライトゼロ》
SL上限:3 消費SP25
カテゴリ:選択 回復 支援 精霊(白)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚(白) 槍or弓装備
「精霊石:白」を3個消費してSL体の【HP】を(【精神】×2)点回復し、対象の行うあらゆる判定に+(SL×2+1)する
この効果は戦闘終了まで持続する
使用後、自身の「精霊召喚状態」は解除され、このスキルを使用したラウンドと次のラウンド中、自身はスキルを使用出来ない
《エクスティンクション》
SL上限:5 消費SP10
カテゴリ:選択 攻撃 妨害 精霊(黒)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚 槍or弓使用
「精霊石:黒」を1個消費して単体に武器攻撃を行う
この攻撃のダメージに+SLする
この攻撃で対象を「戦闘不能状態」にした場合、対象の受ける「カテゴリ:回復」の効果に-SL(最低0)する
この効果は戦闘終了まで持続する
自身が「精霊召喚状態(黒)」の場合、効果を「対象に1点でもダメージを与えた場合」に変更する
《ルナティックゼロ》
SL上限:3 消費SP25
カテゴリ:選択 攻撃 妨害 精霊(黒)
属性:アクティブ
制限:精霊召喚(黒) 槍or弓使用
「精霊石:黒」を3個消費して単体に武器攻撃を行う
この攻撃は【攻撃力】の代わりに【特殊攻撃力】を使用してダメージを算出し、ダメージに+(SL×3+1)する
この攻撃で対象に1点でもダメージを与えた場合、対象は「狂乱状態」になる
「狂乱状態」のキャラクターが受ける「【HP】を回復する」効果を【HP】減少効果に変更する
「狂乱状態」は1回効果が適用されるまで持続する
攻撃後、自身の「精霊召喚状態」は解除され、このスキルを使用したラウンドと次のラウンド中、自身はスキルを使用出来ない
《集いし星の子ら》
SL上限:3 消費SP8
カテゴリ:選択 精霊
属性:判定の直前
制限:精霊召喚 戦闘中1回
自身の行う武器攻撃の命中判定の直前に宣言し、任意の「精霊石」を2個消費する
その攻撃の対象数に+SLする
《ウィスパード》
SL上限:1 消費SP4
カテゴリ:選択 精霊
属性:判定の直前
制限:精霊召喚 ラウンド1回
自身の行う判定の直前に宣言する事で、その判定を【精神】判定に変更する
《ソウルレゾナンス》
SL上限:5 消費SP8
カテゴリ:選択 強化 支援 精霊
属性:セットアップ
制限:精霊召喚
自身の【素早さ】【特殊攻撃力】【特殊防御力】に+SLする
この効果はラウンド終了まで持続する
同一戦闘中、このスキルを使用する度に対象数に+1する(ただし、2回目以降も必ず自身を対象に含まなければならない)
《一心同体》
SL上限:3
カテゴリ:選択
属性:パッシブ
制限:-
取得には《精霊召喚》5、《スターサイン》が必要
自身の使用する《精霊召喚》の効果に+SLする
《星空を舞う翼》
SL上限:1
カテゴリ:選択 精霊
属性:パッシブ
制限:精霊召喚
取得には《星をなぞる者》5、《ソウルブースト》5が必要
自身は常に「飛行状態」になる
《古き者の知恵》
SL上限:1 消費SP12
カテゴリ:選択 精霊
属性:アクティブ
制限:戦闘外 シナリオ1回
取得には《スピリットエンパシー》、《寄り添う手》3、《ウィスパード》が必要
自身はそのシナリオの未来について、大精霊からの啓示という形でGMからヒントを得る
GMはこのスキルの使用を拒否してもよい(使用を認められなかった場合、使用回数に数えない)
《デュアルサモン》
SL上限:5
カテゴリ:選択 精霊
属性:パッシブ
制限:-
取得には《集いし星の子ら》3が必要
自身の「精霊召喚状態」は2種類まで重複して適用される
ただし、自身の使用する《精霊召喚》の効果に-(8-SL)(最低0)する
《永久の契り》
SL上限:1 消費SP10
カテゴリ:選択 精霊
属性:効果参照
制限:シナリオ1回
取得には《神秘の宝石箱》、《ソウルレゾナンス》5が必要
《精霊召喚》と同時に宣言する事で、その《精霊召喚》による「精霊召喚状態」の効果を「シナリオ終了まで持続する」に変更する
最終更新:2020年05月25日 18:41