《Rank3》
【ヴィブロブレード】5000G
分類:パーツ(武装)
攻撃力:6(近接)
限界攻撃力:52
命中:-3 素早さ:0
使用スロット:1
効果:装備中、付属機能《切断》取得
消費SP10
カテゴリ:なし
属性:ダメージロールの直前
制限:戦闘中1回
この武器による武器攻撃のダメージは、対象の【防御力】を0として算出する
【グラインメイス】5000G
分類:パーツ(武装)
攻撃力:7(近接)
限界攻撃力:53
命中:-5 素早さ:-5
使用スロット:1
効果:この武器による武器攻撃の対象は「2体」になる
【アブソーブアーム】5000G
分類:パーツ(武装)
素早さ:0
使用スロット:1
効果1:このアイテムは他の【分類:パーツ(武装)】のアイテムと同時に装備出来ない
効果2:自身は「制限:武器パーツ装備」「制限:武器パーツ使用」のスキルを装備武器で使用可能になる
【ガリア重キャノン砲】5000G
分類:パーツ(武装)/銃
攻撃力:30(射撃)
限界攻撃力:53
命中:+5 素早さ:-5
使用スロット:1 使用弾薬:銃弾LV2~EX
効果:なし
【ムラクモ】5500G
分類:パーツ(武装)/刀
攻撃力:6(近接)
限界攻撃力:52
命中:0 素早さ:0
使用スロット:1
効果:「制限:素早さ≧30」この武器の【攻撃力補正】+2
【ダイナモブレード】5500G
分類:パーツ(武装)
攻撃力:9(近接)
限界攻撃力:60
命中:0 素早さ:0
使用スロット:1
効果1:この武器による武器攻撃は「射程:遠隔」となる
効果2:この武器による武器攻撃を行う度に装備者は【SP】を10点失う
【ディフレクトミラー】5500G
分類:パーツ(武装)
素早さ:0
使用スロット:1
効果:「制限:ラウンド1回」装備者に射撃攻撃を行ったキャラクターの【HP】を10点減少させる
【レーザーライフル】5500G
分類:パーツ(武装)
攻撃力:25(射撃)
限界攻撃力:50
命中:0 素早さ:-3
使用スロット:1 使用弾薬:なし
効果1:この武器による武器攻撃を行う度に装備者は【SP】を4点失う
効果2:この武器による武器攻撃のダメージは特殊ダメージとして扱われる
効果3:装備中、付属機能《フルチャージ》取得
消費SP8
カテゴリ:強化 アイテム
属性:セットアップ
制限:-
宣言後、自身は【素早さ】に拘わらず最後に行動する
この武器の【攻撃力補正】と【限界攻撃力】に+10する
この効果はラウンド終了まで持続する
【ボルケーンハンマー】6000G
分類:パーツ(武装)
攻撃力:11(近接)
限界攻撃力:なし
命中:-7 素早さ:-7
使用スロット:2
効果1:このアイテムは他の武器と同時に装備出来ない
効果2:この武器による武器攻撃に対して、「カテゴリ:防御」のスキルを使用出来ない
【Bツインスピア】6000G
分類:パーツ(武装)/槍
攻撃力:7(近接)
限界攻撃力:なし
命中:-3 素早さ:0
使用スロット:2
効果:装備中、付属機能《ツインショット》取得
消費SP10
カテゴリ:攻撃
属性:効果参照
制限:ラウンド1回
自身がこの武器による武器攻撃を行った直後に宣言することで、自身はその攻撃の対象に再度この武器による武器攻撃を行う
【ハンドガトリング】6000G
分類:パーツ(武装)/銃
攻撃力:30(射撃)
限界攻撃力:なし
命中:-3 素早さ:-5
使用スロット:2 使用弾薬:銃弾LV2~EX
効果:武器攻撃時、追加で「銃弾」を4発使用してダメージロール+2D
【アーケイン5連ミサイル】6000G
分類:パーツ(武装)
攻撃力:35(射撃)
限界攻撃力:なし
命中:-5 素早さ:-3
使用スロット:2 使用弾薬:なし
効果1:この武器による武器攻撃の対象は「5体」となる
効果2:この武器による武器攻撃は「制限:戦闘中1回」となる
【タレットユニット】6500G
分類:パーツ(武装)
素早さ:-5
使用スロット:2
効果:装備中、付属機能《タレット設置》取得
消費SP10
カテゴリ:召喚
属性:セットアップ
制限:シナリオ3回
自身は「タレット」を1体、未行動状態で戦闘に参加させる
「タレット」は以下のデータを持ち、自身の行動時に追加で単体に射撃攻撃を行う(この攻撃は自身の行う【分類:パーツ】の武器による武器攻撃として扱われる)
HP30
攻撃力:25(射撃)
限界攻撃力:45
命中力30 防御力10 特殊防御力10 回避力0
使用弾薬:なし
【荷電粒子砲ユニット】7500G
分類:パーツ(武装)
攻撃力:38(射撃)
限界攻撃力:なし
命中:0 素早さ:-7
使用スロット:3
効果1:このアイテムは他の武器と同時に装備出来ない
効果2:この武器による武器攻撃を行う度に装備者は【SP】を12点失う
効果3:この武器による武器攻撃のダメージは特殊ダメージとして扱われる
|