サイバー大学@非公式Wiki

Q&A

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

Q&A


まずは公式Q&Aで確認をお願いします。


卒業までにかかる学費は?

1単位あたりの授業料は21,000円です。
卒業まで必要な124単位を履修した場合で2,604,000円となります。
※上記以外に入学検定料(10,000円)・入学金(100,000円)・学期ごとの学籍管理料(12,000円)とシステム利用料(16,000円)が必要です。
テクノロジーコースだとシステム利用料が高くなりがちです。
英語科目でも「実習環境利用料」として授業料とは別に3,000円が徴収されます。

受講に必要な環境は?

公式HPの必要環境をご確認ください。

学部・コースについて


学部は何があるの?

2019年までは世界遺産学部がありましたが、現在はIT総合学部のみです。
IT総合学部にはテクノロジーコース、ビジネスコース、ITコミュニケーションコースの3コースがあります。

英語科目ってどんな感じ?

英語科目全般をご覧ください。

ディベートは時間が決められているの?

いいえ。投稿フォームに指定の内容を投稿することになります。
締め切り内であればいつでも投稿は可能です。
一般的な授業形式に記載があります。



追加したい・聞きたい質問はこちらへ

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー