ミイラ

ステータス


体力 筋力 耐久力 魔力 精神力 敏捷 器用
15 10 25 35 25 5 5

種族特性

死霊魔法適性】【乾燥地域順応】【日光耐性】【窒息無効】【生命感知】【痛覚鈍化】【光属性耐性弱化】【火属性耐性弱化】【被斬撃ダメージ増加】【浄化対象】【治癒魔法効果反転】【闇の住人】【装備制限:鎧】【装備適性:包帯】

適性スキル

【暗視】【不眠】【指揮】【王道】【王宮儀礼】

適性職業

各種魔法使い職


説明

魔力と精神力が高く死霊の中ではもっとも死霊魔法を上手く扱える。また【日光耐性】があるために事実上【闇の者】のデメリットが存在しない。便利な【生命感知】も特性として持ち合わせており全体的に不人気なアンデッドの中では人気の種族である。見た目はカラカラの死骸に包帯を巻いたものだが、回復薬をぶっかけることにより普通の人間の見た目になる。ゾンビやスケルトンが人間に戻ることはない。こちらはしっかりと処理されているからだろうかなお見た目が人間と同じになっても種族はミイラのままだ。一体何が違うのだろう。また装備適性に包帯とあり、包帯をインナー代わりに装備できる。装備用の包帯は店売りされていないのでプレイヤーから買おう。通常のインナーはステータス補正がないが、包帯はステータス補正がわずかながらだがつく。自由に補正がつけられるため、装備をしっかりと整えると初期ステータス以上の活躍ができるだろう。
適性スキルに【指揮】があるためパーティーのリーダーとしての適性もある。ある程度の耐久も保証はされているが、敏捷や器用の低さを鑑みると前衛は必須。



オススメの型
【杖術】【追跡】【瞑想】【土魔法】【死霊魔法】【魔力操作】【死霊強化】【指揮】【煙草】【危険察知】

土魔法で前衛を作り出すことにより安定感を増した型。
最終更新:2019年02月25日 01:53