土魔法
四大魔法の中ではもっとも地味だと言われている魔法。堅実な魔法が揃っていると言われている。
レベル1
ストーンバレット
対象に石でできた弾丸を撃つ
四属性のレベル1魔法では最も威力が高い。
レベル5
クラック
地割れを起こして相手を拘束する。空中や水上の相手には効果がない。
レベル8
アースニードル
地面から棘を生やし攻撃する。棘はしばらくオブジェクトとして残る。
レジストアース
土魔法を使う相手に効果がある。地味に振動への耐性がついたりもする。
レベル10
クレイゴーレム
土でできた
ゴーレムを召喚する
壁役になるゴーレム。四属性で最も低レベルで召喚ができる。10レベルで呼び出せるにしては充分な硬さを持つ。
レベル15
トンネル
穴を掘ることができる。鉱石を掘ったり、緊急回避、秘密基地を作ったりできる。
レベル18
マッドプール
指定した地点を泥沼にすることができる。入った敵は身動きが取りにくくなる。火だるま状態を回復するためにわざと入ることもある。
ストーンウォール
石で出来た壁を作る
四属性の中では1番硬い壁うを作れるが、もちろんダメージはない。その場にオブジェクト化してしばらく残る。
レベル20
シェルター
シェルターを作る
硬いシェルターを作る。ボスの攻撃でも中々壊れないほどの強度。中に入り、ゴーレムなどに指示をして闘う人もいるとか。
レベル25
サンドアーマー
砂の鎧をつくる
対象の筋力と耐久力を上げる。拳に地属性がつく。
レベル28
メガリス
巨大な石で押しつぶす
魔法攻撃の中でも最高峰に近い威力を持つ魔法。巨大な岩が空中から降ってくる。当たれば大ダメージだが、当たらなければどうということはない。
ランドマイン
触れると爆発する罠をしかける。
気をつければ済むことだが、混戦では引っかかりやすい。仲間が引っかからないように注意。
レベル30
アースクエイク
地震を起こす。
空中位置の相手には聞かない。地面を揺り動かし、相手に混乱を与える。無差別攻撃なのでソロでやっている人以外は使い勝手が悪い。自らの視界に入っていなかった魔物もダメージをくらいアクティブになるので、気づいたら囲まれていたということもある。全員が浮遊しているパーティーなどは問題なく使うことができる。
レベル上限に達成した時のみ、スキルポイントを30消費することにより大地魔法を取得できるようになる。
最終更新:2018年04月06日 23:23