初心者ガイド

個人の見解が多いです、あくまで参考程度にどうぞ

■ゲームの始め方

まずはROのクライアントがなければ始まりません。
RO公式HPからダウンロードしてきましょう。
インストールした後パッチを全て当ててから、dandelionserver公式からクライアントセットをダウンロード。

本鯖ROと同じフォルダに入れてDandelion.exeから起動できます。
起動する前にアカウント申請も忘れずに。
一人2アカウントまでですが、家族と遊ぶ時など2人以上でそれぞれアカウントを取りたい時は、
管理人さんにメールしましょう。同一IPで勝手に3アカウント以上取ると規約違反です。

■キャラを作ったら

キャラを作成したら設定された首都に行くと良いでしょう。
プロンテラ・コンロン・スプレンディッドにそれぞれ独自設定のNPCがいますので、それらを拠点とするといいでしょう。
初心者修練所を飛ばして街に飛ぶよりも、
修練所内のカプラさんからモロク・アルベルタ・ゲフェンに飛ぶと便利NPCの近くに飛べるのでお勧めです。
首都に移動したらセーブを忘れずに。

■ノービス卒業まで

初期装備のナイフとコットンでは大変です。
そこで各首都にいる初心者用あらまきNPCからアイテムを買うと便利です。
アカデミーバッチや改良装備を買って、ヒーラーNPCで回復をしてからポタ子からポリン島へ行きましょう。
ポポリン1匹倒せればノービス終了です。
転職するには各首都にいる転職NPCに話しかけましょう。

■二次職までの育成

独自ダンジョンの空中庭園にいるはぐれメタルがお勧めです。
HPがわずか5で5000の経験値がもらえます。
場所はゲフェン←の展望台から行けます。
ポタを取っている人が多いので、チャットで募集するのも良いでしょう。

はぐれメタルはフリーが高いのでステータスはDexに40ほど振った方が良いでしょう。
アイテムが揃ってきたら、☆入り装備・インベナムクリップ・石投げクリップなどの必中攻撃があると効率が上がります。
☆入り装備は雑貨屋鉱物から、星のかけらを10個用意し、☆を入れたい武器を二つ用意すれば作成NPCから作れます。
最低で45,100zで☆入りナイフが作れます。

マイムモンキーは攻撃力が高く、アクティブなので基本無視しましょう。
はぐれメタルは時間沸きなので、人が多いと会えない場合があります。
あまりに会えない時は迷宮の森などで我慢しましょう。
横殴りなどにも注意して、譲り合う精神を大切に。

公平可能Lv30差ですので、ベースを69まであげると公平が組めるようになります。
ただし3次職など100Lv以上の人と組むときは±30になるまで上げましょう。

■転生まで

その後は職によりけりなので、攻略サイトを参考に色々と回って見ると良いでしょう。
ウルフ・ジオ・レスなどははぐれと違ってドロップもありますので、金策を兼ねて稼いでも良いかも知れません。

効率で言えばイグ葉のリザ・TUでのアヌビス狩りが一番です。
手伝ってもらえる人がいるならば、トール火山や修道院などをつれ回してもらえば1時間もしないうちに転生できるでしょう。

■転生方法

転生条件を満たしたら転生しましょう。
首都にいる転職NPCではなく、ポタ子から特別な場所→ヴァルキリー神殿にいるヴァルキリーに話しかけましょう。

サーバ仕様にも書いてありますが、転生回数×1Mzがかかります。
最大3回まで可能です。

転生後の転職も、ヴァルキリー神殿にいるヴァルキリーに話しかけましょう。

■金策・アイテム集めについて

古木の枝が10k(OC10で12.4k)でNPC売り出来るので、エルダ森のエルダーウィロー・コンロンの人面桃樹・エドガ森の九尾狐などがいいでしょう。
ローヤルゼリーが阿修羅狩りする人等に需要があるので、露店で売れるかもしれません。
即金が欲しい場合はNPC売りでも十分なお金になります。
蜂蜜も製薬する人に需要があります。

また、古く青い箱は装備品しか出ないので、開けてNPCに売るとそこそこの金額になります。
古く紫色の箱は金策を考えると各首都にいる箱交換NPCに古く青い箱に交換して開けた方がいいでしょう。

ドロップ率が基本50倍なので、それを考慮に入れて攻略サイトを見て回りましょう。

ミストケースcやミミックc、商人カードセットの箱ドロップも倍率がかかるのでアイテム集めに良いかも知れません。
グリーンイグアナcをつけて、蟻地獄ダンジョン B1Fの卵叩きも料理をNPC売りすると金策になるでしょう。

露店もいい金策となります。
露店を開いた状態でチャット欄に「@at」と打ち込むと、露店を開いたままログアウトできます。
次回接続時、一度サーバ接続に失敗しますが、あわてずもう一度接続し直しましょう。

■臨時について

PT狩りがしたいという場合、最近はあまり活発に募集していないので
どこかギルドに所属してPT狩りに行く、というのがスタンスになりつつあるようです

ですが募集しなければ始まらないので積極的に声をかけましょう。
臨時について詳しくは臨時を参照しましょう。



■ギルドについて

基本的に大体のギルドがGM募集をしています。
積極的に声をかけたり、臨時をきっかけに入れてもらったりなどしましょう。


■NPCについて

転生前はポタ娘・ヒーラーNPC・リセットNPCが無料です、ガンガン活用しましょう。

転生後は
ポタ娘-約7000z (転生回数、レベルで前後)
HP回復-約10000z (最大HPによって前後)
SP回復-約5000z (最大SPによって前後)
ステータスリセット-約2Mz (転生回数、レベルで前後)
スキルリセット-約800kz (転生回数、レベルで前後)
がそれぞれかかります、注意しましょう
HP回復は、アイテムを使った方が得です

■その他注意点

製薬・製造・精錬の確率の上方修正はありません。
特に精錬は運次第ですので、濃縮を使って4→5の失敗などもありえます。
自信がなければ過剰は避けたほうが良いでしょう。

■分からない点があったら

プレイ中に分からない点が出てきたら、まずは調べてみましょう。
それでも解決しなければ他の人に聞いたり、BBSに書き込んでみましょう。
質問BBSは現在SNSのコミュニティにしか存在しません。なのでSNSに登録し、コミュニティに参加することを強く推奨します。
質問以外のBBSもあります。書き込めば他のユーザーさんやGMさんが答えてくれる筈です。
最終更新:2012年04月05日 11:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。