SS批評(ゆとりorドM)について

GKの評価スタンスを選択できる形式について、ご意見をお聞かせ下さい。
(分かれていて良かった、どちらかに統一した方が良い、GKの評価は不要、など)



  • 初心者にはどう影響するのかよく理解できないものでしたね(=3=)



  • 私は終始ゆとりでしたドMにする勇気はなかった。



  • 出来るだけ参加者の希望を汲むという姿勢は素晴らしいと思います。個人的には、一様にドMの方が好きです。



  • これは統一したほうがいいんでないかなあ、と。ゆとり仕様だと全体的にコメント量が少なく見えて、ドMに比べて「読み込んでくれてない?」と不安になる人もいるかと。あと感想ラジオでしゃべりにくくなってしまう(……)



  • 実に有難かったです。もっと下さいハァハァ



  • もんだいないかと



  • これは、それぞれの好みに合わせられて良かったと思います。



  • 批評は的確でしたし着眼に唸ることも多く、面白かったです。普段自覚してない分誤字も減りますし



  • 事前ラジオで告知をして、参加予定者から合意が得られているのであれば、どのようなスタンスでも良いと思います。今回に関しては、ラジオが聴けなかったため判断いたしかねます。



  • GKの批評は必須です 毎回楽しみにしています ただ、単純な誤字脱字の指摘はいらないかなぁ



  • あってもなくてもどちらでもいい。



  • 俺はGKが思ったことを言ってくれる方が良いのでドMで良かったのですが、嫌な人もいるのでしょうから。選択式で良かったのではないでしょうか



  • GKに評価されるのは、モチベーションが上がるので、嬉しかった。



  • 凄く良かったと思う ただ轢肉はワザとなんだよ!面白く無かったかもしれないけどワザとなんだよ! だって「ひきにく」で轢肉には変換できませんよ!


最終更新:2012年10月13日 22:36