ダン・オズロックまとめ@ ウィキ
萌えボイス運営も困惑の暴れぶり
最終更新:
danozu
-
view
萌えボイス運営も困惑の暴れぶり
萌えボイスとは?
「好きな文章を声優さんに読んでもらうサービス」を取り扱っているサイト。
自分の作品にボイスを入れてみたくなったら、とりあえずここ・・・という印象だ。
http://www.moe-v.net/main.php
自分の作品にボイスを入れてみたくなったら、とりあえずここ・・・という印象だ。
http://www.moe-v.net/main.php
ダン・オズロックから受けた被害
しもじろ姉貴と同じように、
萌えボイスも、匿名掲示板でかなり悪口を書かれていた。
ダブル名誉棄損、営業妨害である。
ああ怖い!(インターネット)辞めてください!
萌えボイスも、匿名掲示板でかなり悪口を書かれていた。
ダブル名誉棄損、営業妨害である。
ああ怖い!(インターネット)辞めてください!
ダン・オズロックは連投癖があるのだが、運営とのやりとりでもメールを連投していたようだ。
参考記事:ダン・オズロック氏による商用作品の無断2次利用の件について
http://moevcom.livedoor.blog/archives/6574386.html
http://moevcom.livedoor.blog/archives/6574386.html
リンク先を読めばわかるが、
会話のキャッチボールができていない。
ホラーだ。
「わざと狂ったふりをして運営を困らせているのではないか?」
と、wiki管理人は初見で思ったのだが、そういうことではなかった・・・
狂っているふりをしていた方がまだマシだったのかもしれない。
会話のキャッチボールができていない。
ホラーだ。
「わざと狂ったふりをして運営を困らせているのではないか?」
と、wiki管理人は初見で思ったのだが、そういうことではなかった・・・
狂っているふりをしていた方がまだマシだったのかもしれない。
萌えボイスの被害まとめブログのコメント欄に、ダン・オズロック怪文書がいくつもあるので、一度読んでみていただきたい。
申しわけないが・・・ダン・オズロック怪文書、面白い。
申しわけないが・・・ダン・オズロック怪文書、面白い。