DazStudio非公式ユーザーガイド

G8Fへの移植方法について ~選択肢2~

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

Victoria4衣装のG3F/G8Fへの移植方法について ~選択肢2~

記載者 雨宮弥白

比較的安価で質も悪くないV4の服がたくさんあるので、これらをG3/G8で使用する方法です。

◇やることの概要
①V4のふくを用意する
②必要製品をそろえる
③G2Fを配置し、V4のふくとしてAutofitさせる
④目的のG3f/G8Fを配置し、G2Fに着せているV4ふくをG2FのふくとしてAutofitさせる


①V4のふくを用意する

DAZ公式やれんだろでもらったり買ったりするんだ!
高いの買うなら世代にあってるやつがいいよ

②必要製品をそろえる
いくつか必須なものがあります。(うち2つ有料)

※1:たぶんVictoria 4 baseかVictoria 4.2 baseの2択

③G2Fを配置し、V4のふくとしてAutofitさせる

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

G2Fを置きます。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

ふくを着せます。ここで「victoria 4」を選択して、v4服として着せます。

④目的のG3f/G8Fを配置し、G2Fに着せているV4ふくをG2FのふくとしてAutofitさせる

目的のフィギュアを配置します。(今回はG8)

目的のフィギュアにフィットさせようとします。

このとき、元フィギュアとしてG2Fを選択します。

ドヤァ

V4のふくはものにもよるけどテクスチャはしっかり描いてあるし、
dForceなどない時代のものなので逆にモーフが豊富です。
このセットの場合、上下ともにファスナーの開閉モーフが付いています。

こんな感じで、必要製品をいくつか用意できれば、良い感じの服が安価で手に入れられたりできることもあるので、
選択肢として考えてみても良いかと思います!
つくはうまくいかない事が少なくないので気を付けて!

ウィキ募集バナー