仮面ライダービルド


「ラビット!」「タンク!」

「ベストマッチ!」

「Are youReady!?」

「変身!」

「鋼のムーンサルト!ラビットタンク!イェーイ!」

「さあ、実験を始めようか!」

2017年9月より放送されている 平成ライダーシリーズ 第19作『仮面ライダービルド』にて主役を務める仮面ライダー。
劇中の敵である「スマッシュ」を人間に戻す際に手に入る「力」を変換することによって作られる「フルボトル」の力で戦う。
一度に行使できるフルボトルは二つまで(後述の武器やバイクで使うものは除外)

+ フルボトル一覧(捏造あり)
名称 効果 ベストマッチ 捏造
ラビット 身軽になる。これが一番攻防速のバランスが取れている タンク 後者のみ
タンク 頑丈になる。同上 ラビット 後者のみ
ゴリラ 機動力↓ 攻撃力↑ ダイヤモンド
ダイヤモンド 耐久力増加+周囲の物体などをダイヤモンドに変換できる ゴリラ
タカ 機動力↑ 攻撃力↓ 飛行能力付加 ガトリング 機動力上昇のみ
ガトリング 鋭い攻撃を短い時間に何発も叩き込める タカ
忍者 機動力↑ 光学迷彩スカーフ装備
音を立てずに行動可能
あらゆるセンサーに探知されなくなる(でもカメラには写る)
コミック センサー云々、機動力上昇
コミック 不思議な挙動と共に予測不能な攻撃を繰り出す
擬音や嘘パースといった漫画の力を扱える
忍者 後者のみ
ロケット 機動力↑ 攻撃力↑ 防御力↓ パンダ
パンダ 鋭い爪で敵を攻撃 ロケット
ハリネズミ 伸縮自在で鋭い針の生えた拳で抵抗攻撃する 消防車
消防車 ラダーを伸ばす、放水、火炎放射が可能 ハリネズミ
ライオン 攻撃力↑ エネルギー弾を放てる
「ビルドフォン」と呼ばれるスマホに装填すると「マシンビルダー」というバイクになる
掃除機
掃除機 敵を吸い寄せて動きを止める ライオン
ドラゴン 全ての能力が上がるが長時間の使用は危険。また、クローズが使用している間は使用不可である ロック 前者のみ
ロック 鎖で相手を拘束する。ドラゴンの高すぎる力を押さえ込める ドラゴン
海賊 機動力↑ 攻撃力↓ 命中精度↑ 遠距離攻撃特化 電車 機動力以外○
電車 電撃車両パンチを繰り出せる。通勤ラッシュのような状態になっても耐えられる 海賊

+ 武器一覧
A>B>C
名称 威力 射程 命中精度 連射 説明
ドリルクラッシャー A B(銃モードA) B B 高速回転する剣と銃の2モードに変形できる
フルボトルを一つ装填することで強力な攻撃ができる(エネルギーの関係で1戦闘に1回のみとする)
ホークガトリンガー B A B A リールを回すと10発ずつ装填され、最大100発まで装填可能
最大まで装填することで強力な攻撃ができる
4コマ忍法刀 A A B C 分身、火炎斬り、竜巻斬り、煙幕を使える
強力な攻撃はできない
カイゾクハッシャー B A A C 命中精度にすぐれた飛び道具
最大までチャージすることで強力な攻撃ができる

変身者「桐生戦兎」は記憶喪失の『多分』物理学者。
少々お調子者な所はあるが、『人助けに見返りを求めない好青年』であろうとしている若者。
それには根底には自分についてさえ何もわからない孤独と不安に常に脅かされていることに関係がある。
そのため一度それを剥き出しにされると冷静さを失ってしまうことも。

バトロイにはlzh氏が登録しているものが存在している。
複数のステータスでの登録が予定されている。
+ ステータス一覧
フォーム名 ステータス 文字色
ラビットタンク 体:10 攻:10 防:30 速:50
最終更新:2017年11月28日 23:34
添付ファイル