+ | 関連データベース-バトロイ |
+ | 関連資料集-バトロイ以外 |
+ | 亀ステータス「33HPにバランスが付いたステータス!スピードが遅いけど気にしない!」 |
亀ステータス「33HPにバランスが付いたステータス!スピードが遅いけど気にしない!」
激突要塞+! 団体戦バトル!より >>258
258 :flying ◆u3FNw3KR/U:2010/08/10(火) 15:50:29 ID:WYtaDkHQ
◇中堅×中堅◇
ゲンさんの中堅は…贄聖に砲6連弾の空爆が付いた要塞!防御が薄いし、乗り込み対策も皆無だけど気にしない!
とにかくこの突撃相手には有利か!?
まずは弾幕を防ぎながらのトキさんの特攻!しかし、これは贄玉にてダメージ0。
反対にゲンさんは砲撃を二発ほどコアにぶつけます!…が、贄の復活が間に合わずに激突ダメージを喰らってしまいます。
この後はゲンさんの猛攻!砲6連弾をトキさんに浴びせます!
これにトキさんは薙ずらしと壁バリアでなんとか直撃を免れると…二度目の突進! しかしこれはなんとか贄聖サイクルが間に合い、被害はほぼ0!贄聖がが生きています。
こうなってくると試合はゲンさんのペース!ちょっと離れた隙に再びの砲撃が!
…と思いましたが、上手くコアに砲撃を行うことはできません。そして…3度目の突進! 今回は要塞同士の激突ダメージは防げましたが、壁への衝突をモロに喰らってしまいます!
要塞の距離が短いまま激突は繰り返されるため、この後はゲンさんの砲撃は全てスルー。聖玉も動けず…
突進を連続で喰らってしまいます!これはゲンさんまずいです!
しかし、勝負の女神はまだゲンさんを見捨ててはいませんでした。何度か要塞が衝突すると…蓄積ダメージでトキさんの壁玉が脱落!
要塞の上部にはもう采玉以外何も無いトキさん。砲撃は当たらないものの、わずかな矢がトキさんのコアを一気に削り…
結果!ゲンさんの勝利!…ですが!
最後の最後の衝突で攻撃玉が全て弾け飛んでしまいました!これはさすがに次の戦いは…
◇大将×中堅◇
トキさんの大将は…界でタゲ対策を施し、縦壁で乗り込み対策をしたこれまた特攻要塞!
ただ、ゲンさんにはもはや攻撃手段が残っていません…あっけなく、一突きで…
結果!トキさんの勝利!大将戦に全てが懸かります!
◇大将×大将◇
ゲンさんの大将は…これまた砲6門の癒玉付き空爆!しかし、なんと今回は突撃能力も秘めています!
試合開始!まずはゲンさんの弾幕が展開していきます。しかしなんと砲弾が到達する前に…最初の衝突が!
さすがに両者の合計推進が高いせいか、衝突が早いです。 そしてこれでゲンさんの残りライフは1/3ほどに!ゲンさんサイドにも推進があるので被害は少なめですが… 反対にトキさんはまだ砲撃をしっかりと受け止めて、直接的な被害を免れています。 空爆対策に薙ずらしを2セット上に向けているトキさん、これは有利か!?
しかし、この試合ではゲンさんにも突撃能力があります。そのため、要塞の離れている時間・距離が共に長く…
砲の連撃をまともに受けて、薙ずらしが1セット落ちました! しかしなんとか耐えて…またまた突進!
これで、爆風を少し受けたトキさん、突進を喰らったゲンさん共に黄色ゲージに!一進一退の攻防劇!
少しトキさんよりもライフの少ないゲンさんは砲撃を浴びせたいのですが、今回は要塞の距離があまり離れなかったため当たりません! さらにもう一度軽い突進をかますと…ゲンさんのコアはついに赤ゲージに! しかし、ゲンさんも意地を見せて砲撃をコアへぶつけ…ようとしますが、それは薙ずらしに阻まれ…
そしてはたまた衝突!これでゲンさんのライフは2mmほどになって、あと一回何かに当たれば爆発するまでに…
癒玉のおかげでなんとか攻撃玉は倒れてはいないのが救いでしょうか。 そしておそらく最後になるであろう砲撃は…トキさんの薙ずらしにヒット!そして薙ずらしを遂に破壊! こうなると、ゲンさんの砲撃・矢がトキさんのコアに突き刺さり…コアを破壊しました!
結果!ゲンさんの…と言いたい所ですが、虫の息であるゲンさんのコアはゆっくりと壁に動いていきます。
このまま壁にぶつかればまさかの引き分けになりますが…なるけど…どうか…な…… …なんと当たる寸前で、ある意味イジワル過ぎるタイミングで…激突終了!
結果!ゲンさんの勝利!本当にギリギリでした!
☆今対戦結果まとめ☆
先鋒×-○先鋒 中堅○-×先鋒 中堅×-○中堅 大将○-×中堅 大将×-○大将 よって、ゲンさんの勝利!
いや~これは名勝負でした。最後の最後、本当にどうなるか分からなかったなあ…
ゲンさんの火力よりも、そのバランス性能の勝利といった感じが強いですね。贄聖とか弾突とか… トキさんはあと推進が1速ければ結果は変わっていた…かも!?惜敗でした。 |
+ | 工作型「ここでマンネリパターンを埋めるため工作型のステータス投入!!!」 |
工作型「ここでマンネリパターンを埋めるため工作型のステータス投入!!!」
3ページ鬼コンテストーナメントより レス>>991
991 :dropout:2010/01/05(火) 12:06:31 ID:uTP0WOHk 残り10レス!!! がんばっていきましょう!!!
準決勝 第1試合
財前「大会で突撃でしか参加しないもの ~Dragon Shine~」
0013zTjnPXmvp00Sjep00Tn6p00UXKp00RMat00RiBt00RyYt 00Rz0t00RyYt00Rz0ao4lhNanYYL5j013iHp013ODakWEbVak WG4FakWHWqp00Rg6p01jrFE00Yyzt00Rz0t00R2ct00R2c41J Vk9p01uH1vd0MtX
ここで相打ちの穴を埋めるためアセロラさんの要塞投入!!!
アセロラさん「完全要塞」
100i5wR005YUjmfco3p00m8jp00dN7jk0Fw3p00s1Up00siQp 00tCKp00vNlr01kLer0131fp005J4R005bJp01ezyp00OP3r0 0BUD
結果
財前さんの勝ち!!! 惜しいです。もう10秒生き残っていたら結果が変わったかもしれません・・・ では、あと2試合、がんばっていきましょう!!! |
+ | パターン1「%tekiの攻撃は成功するも、痛みにまで届きません。」 |
パターン1「%tekiの攻撃は成功するも、痛みにまで届きません。」
青カビのトーナメントより レス>>446
446 :天空の勇者レックス(ドラクエ5)と青カビ(青カービィ) ◆KABIKGObVE:2010/02/13(土) 22:27:36 ID:GMGFQCRQ
anotherさん VS Zr000さん
anotherさんの要塞:砲弩弾幕型
Zr000さんの要塞:高推進潜行特攻型
試合開始!
両者ともしっかりした守りで最初の激突まではノーダメージです。 しかし激突した瞬間、Zr000さんのバリアが途切れ、砲撃が命中。 ジェットが半分壊れ、ジェットで支えられていた壁玉も下に落ちてしまいます。 トンボストーンは成功するも、コアにまで届きません。 その間にもanotherさんは安定した攻撃を続けていき、ジェットを全て壊してしまいます。 もうZr000さんに勝ち目はありませんでした・・・
よって、anotherさんの勝利です!
Zr000さんのパス
000KLAT0199GLkJ7Njt00Tmoa017Nba019FVa01byGt00PBct00ISmt011Dcjjvznwj013vpr01Ay9r01AP3r01APwr01AQ0r01AQtr01AQW7kAmgK7kAnBI7kAoWG7kAqiE |
+ | パターン2「見事私の策の前に、%tekiの攻撃を完封されたのでありました。」 |
パターン2「見事私の策の前に、%tekiの攻撃を完封されたのでありました。」
1、2週間に一度、トーナメント・ランキング戦!!より レス>>456
456 :Fess:2009/11/17(火) 10:38:36 ID:gKOnSP7s ●事実上の決勝戦となります! この戦いで勝ったものが優勝者! 負けたものは、十字架さん、ゆうさんとの、入賞争いに移ります。
■スイス式最終第5回戦、最終試合!
LAST、オレンジさん×素人さん
○オレンジさん 忍+低推進砲弾弩弾幕 △
弾+弩弾幕による防御は固い。が、前方相殺に、少し難ありか? バランスは良い。 000kKBj0zy5Y83P24ya1NGybaphwDIaphuKUi2SlDlp00Hjep00HkMp00Hlwp00O1dp00TU0p010NQp00x62p00lwTp009r2t00l2tt00l2t9l1hSo9l1ngd9l1sDax5pHEGx5pDCJa1NEFn7kdJkA7kdM1r7kmxOt7kmAvk7kvmjm7kvp0dl9nSAczcutJCp00tSXp00Hk1
○素人さん 導核斬込み △
計算されて配置された導核斬込み。強い要塞だが、このルールでは果たして!? 000dYYU01g9WU01dtXU00VO8j1WfVhN3gd8GamKK47amKHnbamKKlLamKHEP800To3800SP0U00DvDg00SQgg00AxPamKs3lamKpmpg00SP0p00Dxfp00DwHp00DwaLkdLpXT01dIjT00W4gamKXuramL0ncamL2fW8nH0oTa01hKLa01f4Pa01gqKa01dJOdmKWIjp00DxLvnCVTivmKL9W
バランスの取れた中段コアにて、後方乗込みへの対策もバッチリ!
初優勝なるかのオレンジさん!! このルールの環境下にて、乗込みだけで最終戦へとやってきた素人さん! 勝っても負けても、素晴らしいと思います! 果たして、乗込み対策のなされたオレンジさんにも、乗込みを決めるコトができるか!!?
さて…試合開始です!
パラパラパッパッパーーー!!!
まずはオレンジさんの砲弾弩弾幕から。
素人さんは、誘導ミサイルのみ。
そして…一気に素人さんの6連乗り込みの開始です!
第1陣!&第2陣!…ともにオレンジさんの木壁の間に挟まり、
その後の采玉の指揮により、オレンジのコア上に忍びよるも、 惜しくも撃退される。 第3陣!…核と導がいるが、オレンジの木壁に阻まれ、 落ちる途中に斬り刻まれる。 第4、5、6陣!…同時に飛び込むも…全てオレンジさんの要塞前方部へと。
そこは…バウンドボールと戦車の砲撃が待ち構える、
腐海(?)なのでした。
1匹1匹残った乗込み部隊を倒されていき、
あまつさえコアはオレンジさんからの上空砲弩弾幕にさらされ…
見事オレンジさんの策の前に、乗込みを完封されたのでありました。
…結果、逆転は無く、「オレンジさん」の勝利です!!
もちろん、第4回突発大会・ブロッククラッシュ!!の優勝者は…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【オレンジさん】!!!!!
あなたに決定です!
優勝おめでとうございます!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
引き続き、2、3位を決定したいと思います。
|
+ | 旧「%tekiさんの攻撃が降り注ぎ…自分の痛みは作動状態に!」 |
旧「%tekiさんの攻撃が降り注ぎ…自分の痛みは作動状態に!」
激突要塞+! 団体戦バトル!より レス>>166
166 :flying ◆u3FNw3KR/U:2010/07/24(土) 16:37:19 ID:WYtaDkHQ
◇先鋒×大将◇
さて、後がない匠さんの大将は…砲弩超弾幕!さらに、これは新弾幕アルゴリズム防御を採用しているのか?
試合開始直後から、匠さんの弾幕がFessさんの界玉を攻め立てます!
そしてまもなくしてFessさんの界玉が両方ともノックアウト!やはり蓄積ダメージがでかい! こうなっては、あとは匠さんに蜂の巣にされただけでありました。
結果!B→Aの匠さんの勝利!3タテは避けました。
◇中堅×大将◇
Fessさんの中堅は…オーソドックスな射撃タゲ!何体かの迎玉もついたバランスもあります!
開始後、すぐにFessさんの射撃タゲが火を吹きます!…が、ここは壁玉2体でガード。
さらに、盾玉を2体採用して徹底したタゲ対策を施している匠さん!これはタゲきついか!? そして、接近すると今度は匠さんのターン!強力な砲弩をぶつけていきます! これをFessさんは迎玉と騎玉でなんとかしのぎますが、上空からの矢は防げず…タゲ部隊に直撃! …ここはなんとか凌ぐものの、Fessさんはかなりの痛手を負ってしまいました!
そして同速のため、一旦離れます。ここでも何度もタゲ攻撃を仕掛けますが、撃ミサイルは弾幕に
射ライフルは壁バリア・盾にシャットされ、結局何もできず…そのまま接近していきます! こうなると、はたまた無防備な上空から匠さんの矢が降り注ぎ…Fessさんのタゲ・迎玉部隊は壊滅状態に! ここはなんとか耐えて距離を置きますが、さすがに撃玉一体しか残っていない状況では…
結果!B→Aの匠さんの勝利!なんとか大将戦へ持ち込みました!
◇大将×大将◇
Fessさんの大将は…こちらも砲弩戦超弾幕!激しい撃ち合いになること間違いなし!
試合開始!まずはお互いに自慢の超弾幕を展開していきます!これぞ決勝戦というすさまじい撃ち合い!!
互いの弾幕と意地とプライドがぶつかり合いながら…最初の衝突! しかし、ここでは両者一歩も譲りませんでした!ただ、やはり前の戦いがあった分匠さんのほうがライフは少ないです。 そして、ここで一旦離れて様子見…
そして、お互いに有効な一手を打ち出せぬまま、2度目の衝突!
ここで互いに壁玉に爆風を届けますが、その後が続かず…また膠着状態に。 3度目、4度目も何も起こらず…どちらも引きません!しかし、匠さんの剣玉が一体倒れています。これは…
そして、ついに5度目の衝突!そしてここで遂に試合が大きく動きます!
壁バリアが途切れた所を狙っての砲撃!そこれでコア前剣を落とすと、立て続けに砲撃!今度は砲玉を落としました! さらに今度は矢が壁玉にヒットして、壁玉1体脱落!これは大きい!
この後、なんとか態勢を立て直したものの、戦力がガタ落ちの状態では、超弾幕に対抗できず…
弩を落とされ、壁玉を落とされ、コアを削られ…
そこに、最後にとどめの一撃を喰らわせたのは…
Fessさんでした!よって、Fessさんの勝利!
☆対戦結果まとめ☆
先鋒○-×先鋒 先鋒○-×中堅 先鋒×-○大将 中堅×-○大将 大将○-×大将 よって……………
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ 第二回大会 優勝 ★ ★ Fessさん ☆ ☆ あなたに決定です!! ★ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2位以下の結果もすぐに発表したいと思います。
|
+ | 新「回避が無ければ自分のペースが長続きしません。」 |
新「回避が無ければ自分のペースが長続きしません。」
1、2週間に一度、トーナメント・ランキング戦!! ★その2★ より レス>>664
664 :Fess:2010/03/08(月) 12:33:19 ID:mqppQ/n6
■予選Hブロック
1、anotherさん 空中低推進・砲弩射爆撃 ○
2、青カビさん 迎+特攻 ▲ 3、特典小豆さん(初出場) 中段・砲導弩銃猛攻+乗込み要塞(壁玉なし) 4、SOUSEIさん 防御・神風特攻(壁玉なし) ▲
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃→┃1 ┃2 ┃3 ┃4 ┃ ┣━╋━╋━╋━╋━┫ ┃1 ┃\┃○┃○┃●┃2勝1敗 2位勝ち抜け!! ┣━╋━╋━╋━╋━┫ ┃2 ┃●┃\┃○┃●┃1勝2敗 ┣━╋━╋━╋━╋━┫ ┃3 ┃●┃●┃\┃●┃0勝3敗 ┣━╋━╋━╋━╋━┫ ┃4 ┃○┃○┃○┃\┃3勝0敗 1位勝ち抜け!! ┗━┻━┻━┻━┻━┛
壁玉無しだが、圧倒的な速度、完全対策を施した上空防御により、
SOUSEIさんが相性にも恵まれた部分はあるが、1位勝ち抜けを決定!! 読みも実力の内。 2位勝ち抜けは驚異的な集中爆撃を要するanotherさん! 圧倒的な破壊力を見せつけました。
青カビさんは少し相性が悪すぎたか…SOUSEIさんとの対決は、
速度負けという、どうしようも無い敗北です。 特典小豆さんは激しい攻撃弾幕を見せつけましたが、 防御が無くては攻撃が長続きしません。 周囲を強豪に囲まれ、あえなく惨敗です。
●敗者パスワード
○天空の勇者レックス(ドラクエ5)と青カビ(青カービィ)さん 迎+特攻 ▲ 000xpgE00szKEphsEDEoyqybEnPorIEnto4tEn7nGej2aJCuapziwSapzldPp01AOWp01APUp01AQOp01ARMp01ASHa3gQrbt00w4ft00w4ft00w4ft00w4ft00w4ft00w4ft00w4fr00fWe800TbH3d0hz9al1AI3al1Dp1 ○特典小豆さん(初出場) 中段・砲導弩銃猛攻+乗込み要塞(壁玉なし) 000P6RU01qSp8pIQ5yM05RLzapW43u8pErl7Y00jniY01hvc2pVTFa2pQxkBp00Uf6p01j9up00nrc7oD5OK7pmfsb7pvc0x7pm4Xx7oQrV59oI3bHgpIorX9pmgyK9p8x8S8pIRa8305QXoapNgDbgpQRfA2pRbQ42055Xd7oUIli7p4pPAr01x6Q7oUVeP7ouce21olGhi |
+ | 「「バーン」「バーン」 なんと、%tekiを 倒してしまいました。」 |
「バーン」「バーン」 なんと、%tekiを 倒してしまいました。」
前回の優勝者が決めた縛りルールでトーナメント より レス>>546
546 :SOUSEI:2010/01/27(水) 22:05:43 ID:Dy7suNKI
?flyingさん VS ?む~ さん
flyingさんは、核&ターゲッティング要塞。
む~さんは、癒&導要塞。
いざ、激突開始!
flyingさんの撃玉が む~さんの要塞に襲い掛かります。
しかし、コアには全然届きません。。。 む~さんは仕返しに 加速度の低いflyingさんの要塞を後ろの壁に叩きつけます。 ここで、flyingさんの核が発射! しかし、む~さんの導玉に相殺されてしまう。 さらに む~さんの忍玉が容赦なくflyingさんの背後に襲い掛かり、 flyingさんの核玉と弩玉を全滅させました!
む~さん、かなり有利だ!
flyingさんが再び撃玉で反撃を試みるが、やはり届かない・・・
しかし、次の瞬間、flyingさんの射玉が目を覚ます! 「バーン」「バーン」 なんと、む~さんの壁玉を 倒してしまいました。
結果、
flyingさんの逆転勝ちです! ・・・またもや実力者同士の潰し合い・・・orz |
+ | 「 …結果、「激突要塞実況人さん」の勝利です!! 」 |
「 …結果、「激突要塞実況人さん」の勝利です!! 」
1、2週間に一度、トーナメント・ランキング戦!!の結果を知らせるコメント。 |
+ | パターン1「%tekiによって倒されてしまいました・・・うーん残念!」 |
パターン1「%tekiによって倒されてしまいました・・・うーん残念!」
【テスト期間】 単独単独大会・トーナメントスレBより レス>>169
169 :荷台目 ◆q6K6iEALy.:2011/02/06(日) 17:24:38 ID:phYSpeS.
二回戦 一戦目
チーム9 (P1)(シード) 海老フライさん(コア担当) Unknown Userさん VS チーム10 (P2) samoさん(コア担当) 名無しさんん?
ここで突然ですがシード制限を説明します
シードのチーム9は出来るだけ平行になるように、 無限ループ発生や引き分けの場合は無条件でチーム10の勝利とさせていただきます。 ご了承ください。
さて激突の前にチーム9の各単体の紹介を、
チーム9
海老フライさん…上空コアに聖贄突撃!防御は薙と壁玉です! Unknown Userさん…上空コアに星に射一点・・・実は星はある条件が重なれば一撃必殺が発動されるとUUさんは語ってました!
では合体!
コアの位置がほぼ同じなのでうまく合体しました! さて先ほどのUUさんの星の一撃必殺の条件とは? 条件は「コアの位置が中段以上・加速無しです」うむー加速無しと言われても、海老フライさんは聖贄突撃ですし・・・
それでは激突開始!
まずUUさんの射により名無しさんん?の乗込部隊が倒され、更に星によりもう一部隊倒された!
しかし容赦なく叩き込まれる弾幕!戦車!聖贄パターンも崩され一撃必殺も発動されず。 UUさんの一点で倒す前にチーム9は爆破しました・・・
うむーUUさんがあれほど言ってた職人技が発動されずに残念!海老フライさんが聖贄突撃でなければ・・・・
そもそもUUさんが一点を出した理由は突撃対策らしいのですが相手は突撃でなく乗込+弾幕。 相性の悪さによって倒されてしまいました・・・うーん残念! 取り合えずチーム10は準決勝進出! |
+ | パターン2「Life1戦も%tekiの凶悪さには勝てず敗北…」 |
パターン2「Life1戦も%tekiの凶悪さには勝てず敗北…」
団体戦トーナメント会場より レス>>318
318 :★BLACK★:2009/08/17(月) 23:03:04 ID:r1X5TOVA
星になったワリオさん、トナメ表ありがとうございます^^
Aブロック
第1回戦
ZERO VS なっちゃん 先鋒× ○先鋒 中堅○ ×先鋒 中堅× ○中堅 大将○ ×中堅 大将× ○大将 入れ替え後も同じ よってなっちゃんさんの勝利!
ZEROさんの中堅上段要塞はスタンダードに強かったです。
弾幕でうまくミサイルを撃砕しつつ、確実に守りの玉を落としていく。 しかし、なっちゃんさんの中堅の激突型にはかなわなかったようです… 今回激突型か贄玉付きじゃないと激突型を崩すのは辛いのかな…
第2回戦
クエ玉 VS チー 先鋒× ○先鋒 中堅○ ×先鋒 中堅× ○中堅 大将○ ×中堅 大将○ ×大将 入れ替え後も同じ よってクエ玉さんの勝利!
中堅対中堅戦では、チーさんが箱玉でミサイルを全て防ぎ、
ミニチュアでクエ玉さんの界玉を突くという最高の相性勝ちを決めました。 が、クエ玉さんの大将の砲弾幕にあっけなくアタッカーを粉砕されて陥落… 大将戦も砲弾の凶悪さには勝てず敗北…
第3回戦
Mr.Q VS トキ 先鋒× ○先鋒 中堅○ ×先鋒 中堅× ○中堅 大将× ○中堅 入れ替え後も同じ よってトキさんの勝利!
今回は全てトキさんの作戦勝ちといって構わないでしょう。
先鋒対先鋒戦では、忍玉がMr.Qさんの界玉にピンポイントで当て、タゲ壁で即撃破。 中堅の砲撃でトキさんの先鋒を崩すも、トキさんの中堅の弾幕にほぼ全て迎撃され陥落してしまいました。 |
+ | 亀ステータス「亀戦法はここで終了。せめて速度があれば、もうちょっと行けたはず…」 |
亀ステータス「亀戦法はここで終了。せめて速度があれば、もうちょっと行けたはず…」
激突要塞+! 団体戦バトル!より レス>>286
286 :flying ◆u3FNw3KR/U:2010/08/18(水) 15:23:51 ID:WYtaDkHQ ■敗者サイド第四回戦・第3試合■
MDMさん vs む~さん
先鋒○-×先鋒 む~さんの砲弾は上段にうまく届かない状況…。試合中盤、MDMさんの攻撃が一気呵成に決まり、勝負あり! 先鋒×-○中堅 黄ゲージまで減っていたMDMさんを最初の突撃+反動の激突で破壊! 中堅○-×中堅 トンボは失敗するも、下前コアのMDMさんの攻撃部隊をほぼ壊滅させることには成功した!しかし残った矢と誘導ミサイルが突き刺さり… 中堅×-○大将 残り少ないMDMさんのライフを、む~さんが砲撃で激突前に削りきりました!これで全ては大将戦に… 大将×-○大将 MDMさんはクロスラインの砲撃で、む~さんも砲撃でコアを削り合う互角の展開!こうなるとむ~さんの突撃が生きてきて… 結果!む~さんの勝利!
ここは大将で逆転したむ~さんの辛勝!最後の最後のどんでん返しでした。
しかしむ~さんの砲弩弾幕はやっぱり怖いですね~。次もその火力が炸裂するでしょう。 MDMさんは拡散弾幕でダメージを与えるまでは良かったまでも、ちょっと連続攻撃が弱いのが辛かったかもです。
敗者パス↓
? MDMさん 高い火力・回復力と団体戦に必要な能力は備わっている。特に先鋒は注目だ! 先鋒 低推進癒+砲弩弾超クロス弾幕 000fknj2atqxt00b1x7k4Tqz7kmwpl7kE9o77k4YNr7kEeKYin2uiAa3fI1Na3fFkOamK8qCamKb7yp00tPJp00kqj7kmBMdImKazLxk4ULxxkmxKjx5YOvex5Hcws9kmHa59kIISi9l5KBv9oU40g9pD7rG90m8HL40RhKdabxXvf 中堅 突撃+射導弩猛攻 001cbot01az3t01az4t01aiGO01eld4nui9rp01qHaa01mEJa01plEajvOKwajvM4DajvFlMajvCESj01df9gpE2Y2gpE5EXg017SLg0nciUp01ATMp01ATdp01ASDp01s15p01iBep019csp00TrS7k5QiS7knuCC7kF8Wm7pE5EX7pi6CG7oV7Ap7oz0uk7od1s37nQ2pL 大将 癒+砲弩クロス猛弾幕+縦壁 000yccj00w2fj2aJBea00HkIa00K1Gp00Popp00QIIp00S42p00Tolp00UIEp00W3Xp00fnAi2nCWD800xWCa3gQrb9kedRR9kvLOE9kNkLy9l5SIn9nPj2c9oyqvz9phxYR900DhVamKngmamKpWmad0eQl7ke4cG7krmNO7kExme700wiD7phxIt7oyoTfp00EETp00dJrp00n9d
■敗者サイド第四回戦・第4試合■
バターさん vs ニコ生さん
先鋒×-○先鋒 激突時の隙を突き、ニコ生さんのタゲ炸裂!砲撃を喰らいながらも勝利した。 中堅×-○先鋒 一回突進を喰らうものの、後はタゲが壁バリアの隙を突いて射撃タゲが圧倒! 大将○-×先鋒 さすがに弱ったニコ生さんを砲弩と誘導ミサイルで倒しました!しかしバターさんは壁玉を一体失っている… 大将×-○中堅 核対策が特に無いバターさんに、二連核→戦車砲撃・矢のコンボ炸裂! 結果!ニコ生さんの勝利!
これは完全なニコ生さんの実力勝ちでしょう。あわや圧勝でした。
バターさんの快進撃はここで終了。せめて壁玉の最適座標を知っていれば、もうちょっと行けたはず…
敗者パス↓
㉓ バターさん 防御の薄さが気になるが…大丈夫か?ぜひ、前回の雪辱をはらしてもらいたいものだ。 先鋒 戦導+射タゲ+裂砲弾幕 000sMCgd0iRl9n7bME9n7eJU9n7hHf9n7kEBjpI2FxjpHRrBa0EhY8aopIaIl9K352p00fkcp00nULp00x4bp00Gczp00OgpX008CYO00bjnO006cTcmKgfqclJBqBp00YKs 中堅 贄聖特攻 000e3Vj00bSYj00plDy007C4F00hyCF00hiet004Uzt004Uzt004Uzt004Uzt007Bst007BsamOzV0ajDBmsaoHdXuvotX2U 大将 戦導+砲弩弾幕 000lvR7oH0rq7oH23J7oH3Vt7oH5xP7oH7qA7kdQMK7kdTtD7kdVCM7kdXLW7ke07V7kdRRi7kdVCM9nxurJ9nxxFr9nxAmm9nxDjH9nxGh3jpMkG1jpHOtbp00I4Xp00Pl7p00PC6p00PT7gd0bkcgc8j7ugevGqHl9JUgup00L4Cp010yzvp8HQN |
+ | 「ここはしっかり空気を読んだ私、そそくさと逝ってきます。」 |
「ここはしっかり空気を読んだ私、そそくさと逝ってきます。」
激突要塞+! 団体戦バトル!より レス>>234
234 :flying ◆u3FNw3KR/U:2010/08/03(火) 17:50:04 ID:WYtaDkHQ
■勝者サイド第一回戦・第13試合■
ニコ生さん vs flying
先鋒○-×先鋒 先鋒×-○中堅 中堅○-×中堅 中堅×-○大将 大将○-×大将 よって、ニコ生さんの勝利!
ここは先鋒戦のリードを生かして、ニコ生さんの勝利!
しかしこ大火力の恐ろしきことw少しでも防御の隙があれば一気に壊滅しますねぇ。 ここはしっかり空気を読んだflying、そそくさと敗者サイドに逝ってきます。
■勝者サイド第一回戦・第14試合■
kkkさん vs ゲンさん
先鋒○-×先鋒 先鋒×-○中堅 中堅×-○中堅 大将○-×中堅 大将×-○大将 よって、ゲンさんの勝利!
これはゲンさんの実力勝ちか!?中堅で逆転して、そのまま勝利です。
贄聖空爆とか特殊性もある要塞群でどこまでいけるのでしょうか? kkkさんの要塞もなかなかに良いものばかりでしたが、さすがにゲンさんの火力には勝てませんでした。 |