フェノキシベンジルとはC22H19Br4NO3である。本来の薬品としての効果は以下のようである。
昆虫の神経細胞のナトリウムチャネルの開閉動態を修正し、刺激後にチャネルが開いている時間を伸ばすことで、神経細胞の脱分極の時間を伸長する。これにより、攣縮、麻痺、最終的には死を引き起こす。
wikipedia(2025/8/30閲覧分)より
そして本キャラクターはこれを基にしている。
ナナイロ世界にて緑森を管理していて、ペットのフェノキシベンジルたちとともに日々森を荒らす厄介者を退治している。
ピレトリンとは上司と部下の関係で、「何考えているかわかんないうえに、報復がやばそうな顔をしている」という理由で従っている。
バトロイにおいては体力-攻撃-防御の十の位-防御の一の位がそれぞれC-H-Br-Oの構成数に対応している。N?速度の十の位ということでユルシテ……
ステータス・セリフ
体力:22 攻撃:19 防御:43 速度:16
攻撃するときのセリフ:「んーこいつには……これがいっか!(薬品を撒く)」
回避するときのセリフ:「おわっと……!!ほんと%tekiの攻撃危なっかしいんだから……」
攻撃された時のセリフ:「いっちち……むーやったなー!!」
会心の一撃の セリフ:「これがC22H19Br4NO3の現身の力だぁー!!(%tekiを薬品で麻痺させる)」
勝利したときのセリフ:「駆除完了。ふう…前より難しくなったな……」
爆散したときのセリフ(ライフなし時):「ん~依頼失敗か~…ごめんなさい……」
爆散したときのセリフ(ライフあり時):「ん、ちょっと薬品が不足しちゃってる……」
バトル前のコメント:「久しぶりだな、ここ。がんばろ!」
相性
ウチの上司でボスだよ。ったくほんと何考えてるかわかんないんだから……こっちもこっちでいろいろ考えなきゃいけないのに……
ペットだよ。森を荒らすやつをオワ魂にして食べちゃうから作業効率がめちゃくちゃいいんだよね。ってコラー!バトロイヤーの皆様を食べようと考えないの!!
出身が一緒の幼馴染だよ。昔はなんかキラキラ光る結晶?を研究していて、今は街を興している長みたい。職種変わりすぎだね。
いっつも緑森でキノコ採ってる。許可してるからいいんだけど、そんなにおいしいやつあったかなぁ?今度ちゃんと調べておこっと。
こいつ……ちゃんと薬効くんだろうね?ダニのかゆみは慣れてるからいいけど……
スイカ?人間?遺伝的にごっちゃになったキメラ?うーんよくわかんないや……ただ、フェノキシベンジルたちがものすごい勢いでよってったから多分スイカなのかな?
ヘドロの方はただの1ヵ月風呂入っていないやつだけど……
殺虫剤……の専門外だから、こういうやつらはフェノキシベンジルらに何とかしてもらっているよ。最も、この子たちに対しては"森 を 荒 ら さ な け れ ば"なんもしないからね。
最終更新:2025年09月01日 10:47