りくぐん兵器類

りくぐん兵器類とは、名前通りりくぐんの兵器である。

概要

名作RPG、「ライブ・ア・ライブ」…そのチャプターの1つが元ネタである。
ヤマザキ総帥が率いる一個師団の兵器であり、主人公の操る巨大ロボに牙をむく。
なお、全員きれぼし脳と化している。たぶんまとも版も出るかもしれない。

りくぐん戦車

正式名称は「93式中戦車」
陸軍の誇る陸戦兵器であり、主砲は鉄塊ですら難なく木っ端微塵に出来る威力。
ミサイルや機関砲も搭載しており、生半可な敵対者は武装を使うまでもなく履帯の餌食となるだろう。
…相手が超合金の体じゃなければ。

ステータス(プラズマメロンソーダ仕様)

20/32/28/20
副兵装 あヅファイヤ~~!!(%tekiにバルカン砲を発射)
回避 なにやってんだか
被弾 誰がノロマだ!
主兵装 主砲(%tekiに88ミリ戦車砲発射)
勝利 てんか むてきの だいしょうり!
大破 せかいぐはあああ……!(大破した…)
撤退 バカ野郎逃げるぞ!こんなの相手じゃ分が悪い!(撤退した…)
待機 受け取れ…Dのタマをな!!

相性(PMS)

クローチェ:そらとぶロボのエリート
ブルアカの皆様:おもちゃにしたらバツゲームですよ!
×律者たち:あヅぅっ!機体が…
×××蟷サ蠅?ォ懷錘:バカ野郎逃げるぞ!あんなの相手じゃ分が悪い!


りくぐんヘリ

原作には存在しない兵器。似たようなものとして「翔電」という戦闘機はある。
陸軍の誇る空中兵器の1つ。メイン兵装はミサイルで、サブ兵装は機関砲。
また「怒竜」に搭載されたメーザー砲も搭載予定とのウワサだ。陸を這う相手である限り、ヘリには手が出ないハズ。
…相手が高層ビル並みの巨体という例外は除くが。

ステータス(プラズマメロンソーダ仕様)

15/30/27/28
副兵装 そーらよっ!!(%tekiにバルカン砲を発射)
回避 ああ…す、すごいわ…
被弾 うおっ!しまった!
主兵装 ドラャーミサイル発射!(%tekiにミサイル発射)
勝利 宴の準備じゃあ!
大破 メディカル4んでしまった…!(大破した…)
撤退 あ、逃げるんだ!(撤退した…)
待機 これなら勝てるな

相性(PMS)

クローチェ:パワーが違いすぎる!
ブルアカの皆様:アドバイスします。キヴォトス外プロ仕様の銃器の扱いは十分注意しましょう。
×律者たち:あ、逃げるんだ!(マニュアルに従い撤退)
×××蟷サ蠅?ォ懷錘:ぜんめつハッスル!

りくぐん戦闘機

正式名称は「翔電」。
陸軍の誇る空中兵器の1つ。メイン兵装はミサイルで、サブ兵装は機関砲。
頑丈さには定評があり、相手に追突しても撃墜されないほどの丈夫さを誇る。
高速で飛び回るこの戦闘機ならどんな相手でも瞬殺できるだろう。
…相手が巨体の割に凄まじい機動性を持ってる場合は話が別だが。

ステータス(プラズマメロンソーダ仕様)

15/30/20/35
副兵装 オレ達だけでやってやる!!(%tekiにバルカン砲を発射)
回避 スキありっ!
被弾 あたるもんですか!…あたってた
主兵装 パチャー!(%tekiにミサイル発射)
勝利 みごと かちのこった!
大破 おはだが いうことをきかんッ!(大破した…)
撤退 ばいばあ~い!(撤退した…)
待機 Fとか…

相性(PMS)

クローチェ:浮遊感与えちゃったかな
ブルアカの皆様:(キヴォトス外のプロ仕様だからオモチャ感覚は)やめてね。
×律者たち:あっ 逃げさせてくださいよ
×××蟷サ蠅?ォ懷錘:全滅したが約束された!

りくぐん空中戦艦

正式名称は「怒竜」。
陸軍の誇る巨大空中兵器。メイン兵装はメーザー砲で、サブ兵装はミサイル。
また、火炎放射や機関砲も搭載。一言で言うなら空飛ぶ火薬庫だ。
この兵器の前では、どんな相手も蹂躙されるしかないだろう。
ただし、よっぽどの巨体ならいい勝負ができるかもしれない。

ステータス(プラズマメロンソーダ仕様)

20/34/28/18
副兵装 ミサイル発射だい!(%tekiにミサイルを発射)
回避 この程度のいぜ!
被弾 フン、そんなものかい!だ、こんなもので!
主兵装 アイマリンヴォルテックス!(%tekiにメーザー砲をぶっぱなす)
勝利 %mynameが かちのこった!
大破 なんと「みんなにげろ~!」(大破した…)
撤退 どくガススペテレポート(撤退した…)
待機 やってみ。

相性(PMS)

クローチェ:ふよふよ
ブルアカの皆様:オモチャじゃ ないよ!!
×律者たち:帰ってゲームするぜ!(撤退)
×××蟷サ蠅?ォ懷錘:おれたちに かちめはない。
最終更新:2025年11月14日 18:08