2016年08月29日17時09分のバトル
現在まドルディがタイトルを33回防衛しています! 挑戦者がタイトルを奪取するのか、チャンピオンが防衛記録を伸ばすのか!?
残り体力( まドルディ:60 , 西谷夕:5 , YOSHIMURA集合:27 , 5:5 )
残り体力( まドルディ:60 , 西谷夕:5 , YOSHIMURA集合:27 , 5:5 )
残り体力( まドルディ:60 , 西谷夕:-10 , YOSHIMURA集合:27 , 5:5 ) 西谷夕のLIFEは0になった! 西谷夕はやられた・・・
残り体力( まドルディ:60 , YOSHIMURA集合:27 , 5:5 )
残り体力( まドルディ:56 , YOSHIMURA集合:27 , 5:5 )
残り体力( まドルディ:56 , YOSHIMURA集合:27 , 5:5 )
残り体力( まドルディ:54 , YOSHIMURA集合:27 , 5:5 )
残り体力( まドルディ:3 , YOSHIMURA集合:27 , 5:5 )
残り体力( まドルディ:3 , YOSHIMURA集合:27 , 5:-13 ) 5のLIFEは0になった! 5はやられた・・・
残り体力( まドルディ:3 , YOSHIMURA集合:27 )
残り体力( まドルディ:3 , YOSHIMURA集合:23 )
残り体力( まドルディ:-30 , YOSHIMURA集合:23 ) まドルディのLIFEは0になった! まドルディはやられた・・・ まドルディ 「ありがとうございましたしんでしまった!」 勝ち残ったのはYOSHIMURA集合です! YOSHIMURA集合が見事にD-BR杯を制覇しました! YOSHIMURA集合 ![]()
|
(※以下WithBOSSリクエスト受付で実際に起きた「まドルディ騒動」の様子)
サイファー「3回目の挑戦でReplicant
D-ignition完全制覇者(オバピリDIFのPFC)出た。
次まドルディ。このキャラはとりあえず防御力実験。キャラが限られているような感じであれば変更を要請する」
>まドルディが9連続ノーダメージでタイトル防衛した件
roanib-2mb-X「9戦連続ノーイメーシわいいぞ。みーんなしっかりしろよ!」
roanib-2mb-X「50/20/88/22はいいぞ。ここまで全試合ノーダメージだから変えよう」
B.U.G.「まドルディは攻撃力50で挑めば何とかダメージが入るんじゃないかな。」
>ここまでまドルディがタイトル防衛をし続けているにも関わらず、彼にダメージを与えた人が誰一人もいない件
Donald-2nd-R「い い 加 減 に し ろ !
!(全試合ノーダメージ) 現役引退しろ!!現役引退しろ!!」
B.U.G.「それ以前になんで攻撃重視とか攻防強化が少ないのだろうか…。攻撃50なら通るはずだヴォオオオオオオオオ」
>まドルディが未だにデカい顔して居座っている現状を見て
柑橘類の人「おそらく考案者は「鈍足なら防御が90近くあっても問題ないだろう」と思ったつもりでボス申請したのでしょうけど、
それを考慮しても今回の鉄壁モードの件については「挑戦者の能力値を大きく縛らせる」という点でも非常によろしくないと私は思いますね……。」
ZAKO「B.U.G.よお、おまえさんはなにかんがえてるんか。 攻撃重視とかは勝ち残りにくいのもあるんだが、
今後もボスへのダメージがなければ現役引退もかんがえてくんな」
サイファー「今回の件で本気で思った。 防御力70より上のキャラは保留し一定の忠告の後ステータス変更が見られないならそのボスは削除でいい。
今回ので本気で怒ってるわ。攻撃重視にしか戦えないようにするのはいいが防御力やりすぎ。いいかげんにしろ。これだけ言うわ。
攻撃50なら通るってのは甘いんだよ。そもそも速度どうなるかわかってんだよな?それを承知した上だよな?
わかってないんだったらとっとと引退にさせろ。鉄壁の件は攻撃が通る上限がわからなかった時だし仕方ないが今回は流石に怒ってる。
今後何かしらあればB.U.G氏、本気でボス申請禁止にするぞ」
サイファー「今回言葉が色々アレダケド容赦しないぞ
。みんなが楽しめるボスかって話だし。
前のバトロイの刺客だって、70連覇以上はしてるけどさ、あいつ普通にダメージ通ってたよな?
大鳳改二だって普通に痛恨の一撃食らってるしお前のはただ単に「防御でステータスを縛らせて勝ちたい」というのだけだぞ。
そんな高い防御力なんて、やってられん。ちゃんとしたステータスで連勝するボスは「全て楽しめていた」ボスだぞ。
お前が考えてると思うのは「通用しないようなスペックで連勝したい」だけだろ。
防御力自体、まずは普通に考えてからボス申請しような?つまらんぞ。」
Donald-2nd-R「まドルディ20DS目にてまドルディvsのデュエルバトルするために邪魔者のD2ndキャラをフルボッコする事態発生。」
サイファー「さっき書いた文章は一切訂正しない。文句言うならステータスを考えた自分に言え。」
ZAKO「B.U.G.氏、ステータスを変更要請する。さもなくばどうなるか…わかっているな?」
B.U.G.「うーむ、致し方あるまい…
。
【まドルディのステータス
】
変更前:50/20/88/22 → 変更後:55/25/75/25
これでいいのか?」
ZAKO「それであれば通りやすくなるが…
。あとは様子を見て通るかどうか確かめるんだな。
あと、管理人様に一つ言いたいことがある。防御ステータスに上限を設けるようにしてもらいたい。 大体70~80で。」
烏野「防御値の上限は70にした方がいいですね。 攻撃力を最大値にしてもダメージを与えられないのは厳しいですね…
。
ただ、攻撃力50にすると、他のステータスがおろそかになるため、ボス以外のキャラの攻撃でやられる「潰し合い」が結構多く見られます…
あと、最小ステータス20以下を1つ以上入れるというルールは継続ですか?」
管理人「継続です。ついでにちょっと改訂します」
Asian-SP「攻撃50の海老山でも駄目だ!いい加減防御の上限70にしてくれないか?」
管理人「もうしたんですけど…。ちなみに変更後のステータスでも防御力が5オーバーしてるので変更していません」
ZAKO「もう少し防御力を5下げてください。上限が設定されています。
そうでないとThe城壁のように現役引退を要求するかもしれません。」
B.U.G.「ではまドルディのステータスを修正させて頂く。
修正後のステータス:60/25/70/25」
管理人「ステータスを↑のものに変更しました。」
モンスターEX「ボスを勝たせたい思いがエスカレートしているとしか思えませんねww」
ZAKO「ステータスの変更はこれでよろしいですね?
管理人様、ステータスの再度変更をお願いしますよ。」
【「まドルディ騒動」のその後】
Asian-SP
「次のボスお願いします!」
Donald-2nd-R
「まドルディ 33DS目でしっかりしろよ!」
Donald-2nd-R
「意外な伏兵現る!! 45/20/25/15がHP60防御75のボスを撃破!! 」
※ボス撃破の手柄横取りで制覇したのではありません
Donald-2nd-R
「・・・そんなうまい話が・・・あるわけがない!!
ロクサーナ・ルプルは立ち上がった!!
まドルディを倒したYOSHIMURA集合を倒すため!!
彼女は30/30/20/80で、一度は来てねハイパーボリアという登録日を持っているのだ!!
その人を考えた柑橘類の人さんのボスが、YOSHIMURA集合を倒すことができるか!?
それとも一回で倒されるのか!?バトロイの刺客の記録を超えられるか!?」
ZAKO
「二度目のステータス変更する前に倒されるまドルディ 。
…倒された際のステータスに能力値20以下のものがなかったのだが。」
【その頃柑橘軍では……】
ロクサーナ・ルプル
「よし、これでようやくあたいに出番が回ってきたことだし、思う存分楽しむことにするわ!
さあ、誰でも相手にしてあげるから本気でかかってきなさい!!
戦いの舞台はハイパーボリア地方最大の都市、ウズルダロウムよ!!」
槙本真理
「ところでウズルダロウムって何?」
ランスロット・ジョースター
「ああ、確かその元ネタはクトゥルフ神話に出てくるハイパーボリアの首都だったかな?
まあ実際のところ元ネタのそれとは全く別物の街だと思えばいいけどね」
槙本真理
「へぇ……、そういう一見意味不明な地名もしっかりと元ネタがあるのね……。」
by柑橘類の人