Cosy Catastrophe(激)
		| 曲名 | アーティスト | フォルダ | 難易度 | BPM | NOTES/FA(SA) | その他 | 
		| Cosy Catastrophe | SYUNN | A | 激16 | 90-360 | 537 /  9 | EXTRA EXCLUSIVE | 
		| STREAM | VOLTAGE | AIR | FREEZE | CHAOS | 
		| 98 | 135 | 49 | 29 | 82 | 
属性
-  超発狂(地団駄、ひねり)、左右振り、渡り、同時踏み、ソフラン(加速、減速)、縦連
譜面
譜面動画
プレイ動画
解説
-  BPM推移 : 90-360-90-360-180-360-90(一瞬)-180-360
-  基礎BPMがかなり早く、SPで捻り多用だったのをそのまま渡りに転換しているので4分ながら厳しい配置。細かい8分3連は地団駄配置ですら交差や捻りで取る配置が多く、足運びも厳しめ。明確な殺しが無い部類ながら、強烈なソフランもあり突破難易度は高いと思われる  -- 名無しさん  (2017-05-25 15:28:16)
コメント(私的なことや感想はこちら)
-  SPDP同様、低速が難しくて高速が楽なニュートリノと反対で低速がそれほどで高速が難しいカタストロフ  -- 名無しさん  (2017-05-27 14:30:14)
-  最近の足16にしては珍しくテクニカルな傾向の譜面で、エメラと同じくしっかり交互に踏めば自然と捻れたり交差地団駄したりと良い練習になった。ソフランもあり総合良譜面  -- 名無しさん  (2017-07-26 01:01:27)
-  新作で7段ボスに就任。交互に踏めるがラストの振りが厳しく長いので結構な壁。  -- 名無しさん  (2020-07-04 10:45:28)
-  この曲はスライドしたらその後がボロボロになるから無理して拾うよりある程度捨てるとこ決めてから挑戦した方がいいと思う。  -- 名無しさん  (2020-07-04 21:59:02)
-  普通に足16中堅クラス(低速と捻りが苦手だともっと辛く感じるかも)。ゲージが減りにくいとはいえ、六段にこれをやらせるのか…。3曲目までが余裕でこなせないと厳しい戦いになりそう。  -- 名無しさん  (2020-07-12 22:17:24)
-  七段だよ?  -- 名無しさん  (2020-07-13 21:17:20)
-  ↑基本的に七段は六段の人しか受験できないから合ってる  -- 名無しさん  (2020-07-14 09:55:36)
-  16中~強で正統派に強い。突破難易度は前回の超侍とは比べ物にならず、七段挑戦レベルの人にとっては大きな試練となるだろう。それでも、17以降のために乗り越えておきたい譜面ではある。  -- 名無しさん  (2020-07-15 20:00:42)
-  捻り、同時、遠い配置が随所に散りばめられていてかなり技術を求められる。認識の遅れや踏み間違いが大事故につながりやすいけど、奇をてらった配置ではなく良譜面。研究しながらじっくり攻略すると、足17以降に活きるはず  -- 名無しさん  (2025-06-09 16:44:25)
最終更新:2025年06月09日 16:44