アイコン | アイテム名 | 購入コスト | 効果 | アンロックレベル |
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。 |
Flare | 50 | 設置するとゆっくり落下しながら周辺を照らし、視界を確保したり接近してきたサメのハイライト化させることができる。 効果時間は30秒で、値段も安いので使い捨て感覚で投げていこう。 |
初期アイテム |
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。 |
Sonar Buoy | 100 | サメが近づくとアラート音を発するブイ。 フレアと異なり、効果時間が無限のためS.T.E.V.Eの作業中に室内の隅に配置することで、長い間サメの警戒ができる。 |
初期アイテム |
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。 |
Sea Mine | 200 | 水中機雷。 サメが接近すると自動で爆発し、即死級のダメージを与える。 ダイバーもダメージを受けるため、部屋の入り口に設置した後は近づかないこと。 |
初期アイテム |
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。 |
Shark Shield | 600 | 設置した周囲に、サメの視界を遮る電磁フィールドを展開する。 この中ではダイバーのシルエット表示がなくなり、サメ側の視認性が非常に悪くなる。 サメ側は率先して破壊しようとするため、サメの狙いにくい場所に設置して少しでも効果を持続させよう。 なお、使わない時はEキーでON/OFFの切り替えし、効果時間を保たせることができる。 |
初期アイテム |
![]() |
Medkit | 300 | ダイバー側の減少した体力を回復させるアイテム。1つで4回まで使用可能。 設置により継続戦闘が可能となり、結果的に少ないダイバー人数消費でより多くのサメを狩ることが可能に。 |
初期アイテム |
![]() |
Supply Kit | 600 | 設置後使用可能。ソナーx3、フレアx3、マインx1が入っている。 中身はチームで共有できるが、消費アイテムをすでに持っている場合は拾えない。 自分が今どれを選択しているか解り辛い。 |
初期アイテム |
![]() |
P.A.T | 600 | 設置後使用可能。Portable Aquatic Turretの略。携帯用水中固定砲台。 サメを見つけると自動で音を鳴らし攻撃してくれる。スキル発動中の Tiger も50%の確率で発見する。 サメは破壊可能だが、見つけ辛い。その代り旋回角度は狭く、旋回速度も遅い。Mako など動き回るサメは苦手かも。真後ろは攻撃できない。バッテリーが続く限り攻撃してくれる。 |
- |