- ダンゲロスの戦闘は
「ターン」
という時間の区切りを繰り返して進行していきます
- ターンには
「フェイズ」
という区切りが存在し、1つのターンは「陣営Aのフェイズ」「陣営Bのフェイズ」「転校生陣営のフェイズ」の3つから成ります(序盤は転校生がは登場していないため、転校生フェイズでは何も起こりません)
- すべてのフェイズが終了するとこのターンが終了し、次のターンが開始されます。これをどちらかの陣営が勝利条件を満たすか、あるいは最終ターンが終了するまで繰り返しゲームを進めます
ターン進行チャート
|
ターン開始 |
↓
|
<陣営Aのフェイズ>
|
↓
|
陣営Aの
思考時間
↓ 行動提出 |
↓
|
フェイズ開始直前
|
持続時間が切れた特殊能力の効果が終了する |
↓
|
フェイズ開始時
|
持続中の単発効果が起動する |
↓
|
フェイズ中 |
行動提出に沿って陣営Aのキャラクターが行動する |
↓
|
フェイズ終了時
|
|
↓
|
<陣営Bのフェイズ>
|
↓
|
陣営Bの
思考時間
↓ 行動提出 |
↓
|
フェイズ開始直前
|
持続時間が切れた特殊能力の効果が終了する |
↓
|
フェイズ開始時
|
持続中の単発効果が起動する |
↓
|
フェイズ中 |
行動提出に沿って陣営Bのキャラクターが行動する |
↓
|
フェイズ終了時
|
|
↓
|
<転校生陣営のフェイズ>
|
↓
|
転校生の行動決定 |
↓
|
フェイズ開始直前
|
持続時間が切れた特殊能力の効果が終了する |
↓
|
フェイズ開始時
|
持続中の単発効果が起動する |
↓
|
フェイズ中 |
行動パターンに沿って転校生が行動する |
↓
|
フェイズ終了時
|
|
|
ターン終了。次のターンへ進む
|
各タイミングの説明
思考時間
- 現在のフェイズのアクティブ側(行動を行える陣営)が自陣営のキャラクターの行動を考え、行動提出を行います
- 1フェイズの思考時間の量には限りがあります(序盤は多く、後半は少なめなのが一般的。大体20~30分程度)。時間のカウントは直前のフェイズが終了した時点から開始されます
- 内容が決まったら代表者が行動提出として共通掲示板に書き込みます
- 行動提出が受理された段階で思考時間は終了となります。時間を過ぎても行動提出がされない場合ペナルティがあります
フェイズ開始直前
- 持続時間が直前のフェイズまでの特殊能力の効果が終了します
フェイズ開始時
フェイズ中
- 行動提出に従ってキャラクターが行動します
- 基本的にキャラクターが行動できるのはこのタイミングのみです
フェイズ終了時
最終更新:2018年10月14日 10:53