シークレット
シークレットとは
- キャラクター作成時に何らかのペナルティを負うことにより特殊能力の内容を相手陣営に隠しておくことができる
- ペナルティの内容は「ステータスポイントを5支払う」や「能力の発動率が下がる」などキャンペーンによって異なる
- このような能力をシークレット能力と呼び、シークレット能力を使えるキャラクターをシークレットキャラと呼ぶ
シークレットのきまり
- スタメン公開時にシークレットキャラクターの数を規定の数に収める必要がある
- 規定人数を越えるシークレットキャラが陣営内にいる場合、シークレット解除する必要がある
- 作成時にステータスポイントを消費していた場合、シークレット解除してもその分のポイントは戻ってこない
- シークレット能力の内容は、シークレットキャラが死亡した時か、能力の効果が現れた瞬間に敵陣営に公開される(発動に成功しただけでは公開されない)
- ただし、移動指定ミスを誘発する可能性のある能力は発動時に即公開される
- 戦闘中にシークレット能力が公開された場合、次の相手陣営の思考時間が+10分される
シークレットで隠せる項目
- キャンペーンによる