「降魔拳士シュナイダー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
降魔拳士シュナイダー - (2009/01/28 (水) 17:02:38) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*降魔拳士シュナイダー(こうまけんし)
>
>&bold(){降魔拳士シュナイダー}
>ユニット-[[ヴァンパイア]]
>使用コスト:黒3無3 移動コスト:黒1無2
>パワー:6000 スマッシュ:2
>クイック
>
>バトルスペースのスクエアに「[[冥府の餓狼スカーフェイス]]」がある場合、
>ゲームから取り除かれているあなたのユニットの枚数3枚につき、このカードのパワーを+500する。
>
>&bold(){墓地効果}(このカードが墓地にある場合、以下のテキストが有効になる。)
>[あなたの墓地にある&u(){黒のユニット}を3枚選び、ゲームから取り除く] 《ノーマル》
>あなたはこのカードを自分のユニットのない自軍エリアの対象のスクエアにフリーズ状態で置く。
>
----
三途の戻り賃がそのまま[[スカーフェイス>冥府の餓狼スカーフェイス]]とのライバル補正に反映するため、
復活する度に強くなる。
そのしぶとさは[[用心棒ラルフ]]といい勝負。
ただし、条件を満たすには意識して黒のユニットを棄てていく必要がある。
[[黒雲軍団長ガープ]]等も交え、早い段階で貯めておこう。
-ライバル補正は相手の[[スカーフェイス>冥府の餓狼スカーフェイス]]でも有効。
//-特筆項目
収録セット
//このwiki内のリンクを貼る場合、以下のようにする
-[[フォース・センチュリー エキスパンション 禁じられし邂逅]](031/105 シルバー)
イラストレーター
-[[金田榮路]]
関連リンク
//このwiki内のリンクを貼る場合、以下のようにする
種族
-[[ヴァンパイア]]
ライバル
-[[冥府の餓狼スカーフェイス]]
リーダー
-[[小覇王メビウス]]
-[[消えない涙トゥペケンヌペ]]
元のユニット
-[[吸血拳士シュナイダー]]
参考外部リンク
//このwikiの外にリンクを貼る場合、以下のようにする
//-[[装甲騎兵ボトムズ公式サイト>http://www.votoms.net/]]
*降魔拳士シュナイダー(こうまけんし)
>
>&bold(){降魔拳士シュナイダー}
>[[ユニット]]-[[ヴァンパイア]]
>[[使用コスト]]:黒3無3 [[移動コスト]]:黒1無2
>[[パワー]]:6000 [[スマッシュ]]:2
>[[クイック]]
>
>[[バトルスペース]]のスクエアに「[[冥府の餓狼スカーフェイス]]」がある場合、
>ゲームから取り除かれているあなたのユニットの枚数3枚につき、このカードのパワーを+500する。
>
>&bold(){墓地効果}(このカードが墓地にある場合、以下のテキストが有効になる。)
>[あなたの墓地にある&u(){黒のユニット}を3枚選び、ゲームから取り除く] 《ノーマル》
>あなたはこのカードを自分のユニットのない自軍[[エリア]]の対象のスクエアに[[フリーズ]]状態で置く。
>
----
三途の戻り賃がそのまま[[スカーフェイス>冥府の餓狼スカーフェイス]]とのライバル補正に反映するため、
復活する度に強くなる。
そのしぶとさは[[用心棒ラルフ]]といい勝負。
ただし、条件を満たすには意識して黒のユニットを棄てていく必要がある。
[[黒雲軍団長ガープ]]等も交え、早い段階で貯めておこう。
-ライバル補正は相手の[[スカーフェイス>冥府の餓狼スカーフェイス]]でも有効。
//-特筆項目
収録セット
//このwiki内のリンクを貼る場合、以下のようにする
-[[フォース・センチュリー エキスパンション 禁じられし邂逅]](031/105 シルバー)
イラストレーター
-[[金田榮路]]
関連リンク
//このwiki内のリンクを貼る場合、以下のようにする
種族
-[[ヴァンパイア]]
ライバル
-[[冥府の餓狼スカーフェイス]]
リーダー
-[[小覇王メビウス]]
-[[消えない涙トゥペケンヌペ]]
元のユニット
-[[吸血拳士シュナイダー]]
参考外部[[リンク]]
//このwikiの外にリンクを貼る場合、以下のようにする
//-[[装甲騎兵ボトムズ公式サイト>http://www.votoms.net/]]
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: