「異界のフェアリー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
異界のフェアリー - (2008/07/18 (金) 15:17:18) のソース
*異界のフェアリー(いかいのふぇありー) > >&bold(){異界のフェアリー} >[[ユニット]]- [[フェアリー]]/[[フォーリナー]] >[[使用コスト]]:緑1無1 [[移動コスト]]:緑1 >[[パワー]]:1000 [[スマッシュ]]:0 >[[タイミング]]: [[クイック]] > >[赤2 あなたの山札の上から2枚のカードを持ち主の墓地に置く]《クイック》 >あなたはこのカードと隣接する前方の[[スクエア]]にある対象のユニットを1枚選び、X*1000の[[ダメージ]]を与える。 >Xはこの能力のコストとして墓地に置かれたカードの中で使用コストが1番大きいカードの使用コストと等しい値である。 > 異界から轟く閃光・・・・・・ライトニング・ボルト。 六門世界におけるフェアリー。 こちらの世界と違って機械と融合していない、直球のデザインが特徴。 レベルこそ増えているが、とことん非力な能力値は忠実に再現されている。 時空を超えるにあたり持参した風魔法「ライトニング・ボルト」はダイスの代わりに山札で判定する。 原作通り運任せというのも乙だが、[[プラン]]や[[アメーバ・タクティクス]]等で確実に狙うことも可能。 (最高威力は[[強さへの渇望]]の10000ダメージ。) [[カリスマ]]や[[せめて悪夢を見ないように]]等の、低コストで使用できる高コストカードを多く積めば、展開力据え置きで威力の底上げを図ることができる。 尚、このカードを以って[[四季童子]]先生はD0初参戦となる。 ・[[爆砕の魔炎バーン]]はプランに見えていると3コスト扱いだが、これも埋めておく分には悪くない。 運に任せてみよう。 収録セット -[[サード・センチュリー エキスパンション 閃光の来訪者]](057/100 レア) イラストレーター -[[四季童子]] 関連リンク 種族 -[[フェアリー]] -[[フォーリナー]] 参考外部[[リンク]] //このwikiの外にリンクを貼る場合、以下のようにする //-[[(リンク先ページ)>http://www.~~/]] //-[[wiki 森下直親>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E4%B8%8B%E7%9B%B4%E8%A6%AA]]