ドラノート MoE人狼メモ

役職狩人1

最終更新:

dlanote

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ξ(`・3・):来た!ハンターCO!銃弾を食らいたいヤツから前へ出ろよォオオオオ!

( ・A・):残念ながら、狩人無双できるようなパワーはありマセン。

ξ( ・3・):落とし穴仕掛けて放置みたいなもんだな。

( ・A・):それでは狩人の立ち回り編行きまショウ。

------狩人の動き方----------

序盤自分に●打たれてもCCOしない

騙りCOしない

処刑されないように発言に注意する

護衛すべきタイミングを間違えない

終盤のCOタイミングを考えておく

----------------------------

ξ( ・3・):序盤に自分に●打たれてもCOしないって何故なんだぜ?その占いが偽って分かるじゃない。

( ・A・):その後狩人噛まれて、真の占いも噛まれてしまいマスヨ。10名以上のゲームなら二日目、三日目辺りに●打たれてもCOしないほうがいいと思いマス。生存不明のほうが狼にとっては怖いデス。後占いから○も欲しいノデ。ただし場合によるので、絶対とは覚えないでクダサイ。

 

ξ( ・3・):騙りCOしないってのはどういうこと?

( ・A・):狩人が占いCOしたとシマス。狐ナシのゲームの場合で占い3COで狼はCOしてない場合 真狂狩 か真狂霊 が狼視点見えマス。村視点では真狂狼が濃厚と見るでショウ。何処かが噛まれれば残り占いはローラーされる可能性が高いデス。1噛みで2吊り稼げて、被害は狂人だけなら狼としては大助かりと言えマス。村は狼1吊ったつもりが吊れてないとか笑えマセン。

ξ(;・3・):そりゃ村痛いなぁ。しかも狩人は●打たないだろうし・・・噛まれたら真と誤認されやすそうだぜ。

 

( ・A・):次の処刑されないタメの心得デス。ここは村人と同じでグレランだとステルスは吊られますノデ、村の為になる発言がほどほどに必要デス。ただし、あまりにも多弁で発言が強いとそれもまた危険デス。

ξ( ・3・):誘い受け把握ぜ。そういう人は占われやすい・・・つ ま り !

( ・A・):ハイ、占われやすい、噛まれやすい、SGにされやすい等マイナス要素が付いてキマス。なお、このSGはミスリードする人としてのSGデス。決して寡黙だけがSGというのではアリマセン。

ξ( ・3・):占われて○が出る→狼:ここ狩人臭いし噛んじゃおうか→占いの○減少+狩人COでのグレー減らしができなくなるぜ。

( ・A・):吊られず占われずの位置キープを目指しまショウ、と個人的には思ってマス。

 

ξ( ・3・):次 次 いくのぜ!護衛タイミングを間違えない、だぜ。

( ・A・):鉄板護衛でなく、狩人の気の向くまま護衛は変態護衛と言われマス。鉄板よりもGJが出やすいとは思いマスガ、今日ここが抜かれたら圧倒的に村不利という場面でそこ護衛しない、とか最悪デスネ。一番分かりやすい例としては初日銃殺占い1COの4日目の夜、占い護衛しない、とかでショウカ。

ξ( ・3・):2択とかなら仕方ないかもだけど、1択の時噛ませたらそのままCOせずに死ぬべきかな。

 

ξ( ・3・):それじゃラスト、終盤のCOタイミングを考えておく、だぜ。

( ・A・):残り吊り2 あなたを含むグレー3狼残り1でGJ出まシタ。ここで朝一COすれば村は勝利でショウ。対抗が出てもアナタと対抗吊りで村勝利デス。このような詰み方も考えておきまショウ。

役職霊その1←前のページ 次のページ→役職共有その1

 

ウィキ募集バナー