大航海時代Online Boreas イスパニアwiki

機雷の効果的な使い方

最終更新:

rokurou

- view
だれでも歓迎! 編集
機雷は追尾してくる敵や多数の敵と戦う場合に非常に有効な手段です。
スキル枠に余裕があれば、ぜひ取っておくことをオススメします。

機雷を効果的に使うためのポイント
  • 無駄にばら撒かない
機雷は味方艦隊で合計12個しか設置できません。
使いどころを間違えないようにしましょう。
  • 敵船の通り道に設置する
機雷を設置したら、敵をそこに誘導しましょう。
突撃タイプの敵ならば一直線に逃げながら設置すれば連続で当てることが出来ます。
メリーゴーランドタイプの敵ならば、機雷原を作りそこに誘い込んで殲滅することが出来ます。(下図参照)

┏━━━━━┓
┃       ▼▼←敵船
┃        ▼
┃        ┃
┗━━<|━━×←機雷設置ポイント
     ↑
     自分

┏━━━━━┓
┃        ┃
┃        ┃
△       ▼▼←敵船
×━━━━━ ▼

  • 巻き添えに注意
味方の機雷(オレンジ色)に触れても爆発しませんが、敵艦が近くで触れた場合、その付近の敵艦・味方艦が爆風によるダメージを受けます。
爆風で一度に複数の敵艦が撃沈することあります。
当然、自分も巻き添えになるので、至近距離で機雷を使うのはやめましょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー